忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

最強の仮面ライダーは誰だ

女ショッカー戦。
面倒なギャラリーはさっさと帰して・・・割とすぐ倒せた?

爆発四散するでもないから、処置には困るわな。
だからってあのファミレスに持ち込まなくても。。いや、他にもないけどさ。

過去回想。普通に兄ちゃんが強い件。
そして婆ちゃんがヤバい体格だが・・・
まさか怪人が現れ、殺されるなんて。。

そんな兄がV3か。ブイスリャー!!!
CV鈴村さんが楽しそうで何よりです。ブレイバーンのときにも思った高揚感。
でも、ライダーとV3で争わんでも・・・

集まるショッカーか。そういう伝達するものがあったんだな。
PR

趙の国門

別の国から攻めてきたうえで、進路変更して一気に急ぐ。
そしてやっぱり早々に気付かれたと。

読まれたうえで趙がどう動くのか。
少しずつ対処はしてきてるが。。
それを連合軍の強みを生かして、本軍を進めることをメインとして分断し。。

どれだけ早く辿り着けるかの勝負だったわけで。

山の民と飛信隊だけで落とす。
二日以内という無理ゲー状態を半日で落とすと言い切ったか。

いなくなったひと

母を殺してしまって・・・
匿うにしたって、どうしたものか。

殺した時点の記憶もなく。復活させてもなぁ。

・・・復活してるし。
しかも反省してくるし。。どうなってるのさ。
フシは何もしていない?

ニュース映像で見たフシじゃない人の再生。
似たような能力者がいるって?

そしてそれぞれ新たな生活へ。か。
それよりも後ろに見えていたミズハのお母さん霊って・・・

秋葉原

ラジオを受信し、それがアキバであると?
発信元を探るのは大変そうだが。。

メイド喫茶文化と隣の上野から動物園が合流しちゃったよ。
じゃあ上野回は無いってことか。

皆、野生に還っているなら危険なのもいるわけで。

やっと辿り着いた放送局。
そこにいたのはAI制御のラジオで。。
日中の晴れた日しか充電できない放送か。

改造してスピーカー増設と、もう少し強化したのかもな。

しかし今回は他作品コラボが多かったな。やりやすい土地だけどさ。

第16話

結局脱出せずとも食料に困らんのな。
そこを懸念してなかったっけ・・・

生活が成り立っちゃってるなら脱出する意味がなくなってしまう。。

絆が足りてない。
本当に手っ取り早く契りを結べばよかったのに。

ん?指輪の魔力を使う練習シーンで輝いてない色がなかった?

不審な魔力の流れの発生。
ただ修行してるだけならよかったが、魔物が発生してくるとは。

グラナートの魔力覚醒。ようやく一歩かな。。というか、書庫だけで終わりそうな流れだな。サクサク進まん。

“個性”!!爆破!!

先週分はもう10回くらいは見返した。
録画はまだ残してるから・・・分かるな?

ここでオールフォーワン過去編か。
異能が半々だった時代に生まれ、異能を奪う能力者。。
弟から養分を吸い取り、母を喰らって生まれたのか。

無理矢理与えた力。与一。
それが継承される能力になっていった。。

オールフォーワンの全部と、カッチャンの全部。
個性が爆破なのか、個性を爆破するのが個性なのか。。

最後には極大ダメージで再生力の限界突破で終わったか。

オリちゃんのこと①

長編の予感がするストーリーの開始。

冬が近づいた森か。。
クマの大将は限界も近かろうて。

何かが森にやってきたと察せられる流れ。
叫び声も木霊する状況だが。

正体不明のまま終わったな・・・

学歴マウント大佐

一発で倒されては困る。かかれの命令で動かねばならん。
それを根性論で押し切ろうとする・・・

大学の後輩だから贔屓しとるんだアピールよ。

無能上司のせめてもの声がけなのかもな。

教科書突き破りしゼウス

サンタモードになれば受けた銃弾なんて関係なく。
パワーも余裕で凄いし・・・こんな爺なのにチンコがビンビンとかね。

子供は管理されるべき存在。とする社会。
それゆえに夢を与えるサンタは害悪。
そういう根底の設定があったわけだ。。

そして行方不明者に固執してたこと・・・女同士の性の目覚めがあったのな。
チンコ大公開も意味がある展開なのか。

葬儀なんて開いたもんだから、逆に広めちゃったわけで。信じてはならない神の存在を。
神のおっさんブームが巻き起こってるしな。
信奉者が増えれば力が増すとかなかったっけ?

完全に恋愛的な意味で好かれてしまったような・・・

何しに来たんだ あおばちゃん②/ミニアニメ劇場 その3

本編。

前回の続き。からかって落とす遊びをしたかっただけ?

初手から上が裸で。お茶も仕込んで。
ソッコーで下も脱いでましたよね?見えなかったけど。

挿っちゃうってのも肩甲骨の話で・・・

あんな文学少女が寮にいたっけ?スポーツ部ばかりだったんじゃ。。

ミニアニメ。

また占い師ネタか。
占い師に要望の多い客だなぁ・・・要望が多すぎたせいで別ルート入ってるが。
どうあがいても学生にローンを組ませる流れになるのがw

魔法少女ネタは続くんかい。
同時に変身しちゃったよ・・・どう見てもデザインがプリキュアです。
ただプリキュアみたいに物理で戦わず、言葉詰めで戦うなんて。

悪いやつさん。名前を言ってましたよね?キャストテロップよ。

拳の想い人(サンドバッグ)に会いに行ってもよろしいでしょうか

奴隷のオークション会場へ潜入。
無用な暴力は振るわないこと。無用な。ね。

そもそも奴隷売買もだが、資金のために搾取だの、貢がせただの。。
犯罪者集団かよ・・・

拳の想い人こと首謀者。

会場の交響曲に合わせてダンスする。
こんなに嬉しそうに殴りまわる淑女がいるかよ。

殴りたすぎて殿下に誓いを立てた途端に、別国の殿下から婚姻を申し込まれるとは・・・

そしてあのクソ女の正体が転生者ってな。
主人公じゃなく、他キャラが転生者という珍しさよ。

卒業試験!?

土地があればキャンプ場が開けるでなく、管理人として免許も資格もいるんだな。

夢想するキャンプ場。乙女かな・・・
意見を入れたくて選びたいキャンプ場とは?と。

腹筋にドキドキって。そんな作品だったか?

自然に寄り添うがゆえ、管理側のこだわりも、利用者のこだわりも千差万別。か。
風林火山な見極め方はウマいこと言えたかもな。

ゲンさん初めての燻製。
こういうチャレンジ精神になれたのも誰かさんからの刺激かも。
殻を取り除いてくれる存在ね。。自覚も生まれたか。

次回は例外二人が対面か。

あいしょう

最初からコンビで息ピッタリなんだと思ってたよ・・・
白澤と犬神で別だから~ってところか。

シャボン玉に誘われて出て行った坊ちゃん。
守るように言われて、初手でこれじゃな。。

人攫い騒動と、人間関係、妖怪伝達。
とんでもない危険に巻き込まれる家ってことだ。

このタイミングで回想だった意味って何だろうな・・・大工殺しが全然解決してないのに。
終わってからサブストーリーでよかったのでは。

駅弁の流儀/串かつの流儀

前半。

出張だから駅弁を。。通常のランチより割高すわぁ。
アドバイスで割り込んできたの誰ぇ・・・怖いし、業者を疑うわな。

両脇で仕事してるなかで弁当か。肩身狭ぇ。ただ匂いのたつ弁当じゃなくて良かった。
ギャップどうこうじゃない。食べたいものを食べる。そりゃそうだ。

後半。

大阪出張の続き。あぁ、だからサブタイで串カツ。
テーマパークって、漫画版で有名なあのシーンか。

7本ランチで980円いいな。生ビール欲しいよなぁ?ビール1杯ごときで酔うなよ・・・
相手こそが呑んでいたオチね。。

滅亡

第3シーズンの開始。
新OPを見た感じだと、新たな敵も、新たな味方も?

クロムへの勝利・バードの公式戦勝利の積み残しもあるが・・・

ファンは増えたけど、そういえば店に客が来ないよね。。
100人斬りの勢いだったが、エクスだと見抜いた何者かによって引き分けに持ち込まれ。。

さらに各地で名ブレーダーが敗北を喫するという。

お兄様と来たか。
他に9人の兄弟で、エクス含めて10人。
そんな相手に勝てと?バードが勝てる余地は・・・

出発の合図は火柱で

可愛いと言われて照れるヒロインは珍しくもないが。
カッコいいと言われて喜ぶ男キャラは珍しくない?狂血公爵の呼び名が響きすぎてた?

魔物を狩り続ける宿命の家と、魔物食で食料を提供できる技術。
それを住人が受け入れたら周囲から魔都とか呼ばれんか・・・

魔眼に怯まない。。それは聞いてない能力なんだが。
だから魔物狩りの家に養子に出されたってこと?

最後まで嫌な継母だったな。
実母との関係があるらしいのは気がかりではある。

廃棄処分品を燃やし尽くす魔法の炎がサブタイの火柱。。

泡沫の結び目

見えているなら、つまり普通のヒトではない。と。
これまでヒナコを守っていたモノ。。

それが生徒名簿に記されてたなんて、親切な名簿だなぁ・・・

偽装されてた幼い頃からの記憶。
まじないで人間社会に紛れる妖怪の常套手段。
妖狐だな・・・しかもでっかい。

この流れでミニアニメパートは、空気読めてないよな。

料理が壊滅的に下手なヒナコさん。
弁当持ってきてたし、特訓で何とか向上したのな。

EDのキャラソンも空気読めてないってば。

地下ダンジョン

リリアが成人だってのは意外だが。声で酒カスだと分かるか。
しかしライナにベタ惚れすぎでしょ・・・

元双剣士に吹っ掛けたり、地下ダンジョンのことを教えてもらったり。
案の定、倒したギルドに目をつけられてたり。

リリアは本当に踏破した経験あるんですかね。。弱すぎる。

トラップへの誘導で最下層へ。
あっさり撃破してくるとはな・・・
そのくらいなら母から経験済みとかな。新規スキルの経験にすらならなかった。確認程度?

石灰と誠実のゲーム

一途ゆえが枷になる世界観か。
そして擦れ違いのダブルデートへ。

どっちも牽制し合ってる間柄っていうな・・・

真実の愛とは。

また酒で酔ってるの。。このアンドロイドよ。
貫通弾とは・・・いっそ抜けてたほうが処置が楽か?

まぶた閉じてもそこに在る

神城に好きな人がいるのは確定で。
それが誰かは分からないが。。筋トレしてでも忘れたい?
隣にいたのに遠くを見ていたってのが。

スイちゃん理想の恋バナにはなったけどな・・・

距離を取る。目を逸らす。
意識外にしたいのにどうしても。。

鮎川くんは察してるのか、それとも知っているのか。

一緒に話すのは好き。それの意味するところよ。
そんな友達として近くにいる。か。

お前が送ったんかい、黒歴史

平和な一時だったが。。
知らぬキャラがやってきた?

作り出してたメインヒロインへの暗殺キャラ。
それが歴史を押し付けた張本人であり、対立してしまうポジションのキャラか。
病んでる設定を無駄に加えたせいでヤバいって。。

暗殺シーンを妨害は出来たが。
勘違いセリフと取られることになる・・・

フラグの絡まり方が厄介すぎる物語だこと。。

しんけんあつい!沖縄出張!

男女の上司部下で出張!エロ漫画で見たことある!(前回ぶりN回目

モデルと撮影って何の仕事だね。。
ん・・・何の会社だっけ?

撮影される側でないのに水着ははしゃぎすぎだが。
役立つシーンがあってよかったね。と。
モヤモヤ・意識か。。

仕事のメインが終わってコミュ力の限界値?
もう先輩のことを察するようになってきてんな。

同部屋イベントきたわー。これぞ!
ゲーム漬けで寝ない決意なんて・・・そうなっちゃうぅ!?

オプション解放おめでとうございます

補習が一気に増えたな。疲れもふえていると。
いつ寝れてるの・・・この先生。最後に死亡エンドにならんか。

オプション解放。
そして対象は前回のメガネっ子のままか。

オプションというか実績解除というか。

がっつりバックから・・・挿入したのか素股だったのか。
丸っとはだけておいて、何をってところだけど。。

ep.02

助けは来てくれたが、発情の言い訳はどうするのか。
嫌な気がしなかったってのは。。

加速するイジメは引き留められたか。
何となくモフモフ好きでまとまりそうではあるが。

既に自分が獣人と人間のハーフ。
そういう前例の象徴なら何とかなるんじゃね。

発情期衝動と、匂いと。

相手の好意で感じ取れる匂いに過剰反応しちゃうのか・・・
それ将来が大変すぎんか。親に聞くわけにはいかん?

昔の姿

CV諏訪部が来たりて。

周囲の関係性を引っ掻き回してくるな。
自分のポジティブさで肯定してきたのに。

で、引っ掻き回したぶん、過去の記憶が出てきそうに?

副社長の関係性は、、パパラッチされてどうだかな。

昔の暗い姿。
不倫相手もまた暗い空気を感じるし。

そして事件に足を踏み入れていくんだな・・・

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2
19 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R