忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

日本一

第1クール最終回を迎えました。

オグリとタマの秋天決着へ。
お疲れさん!より、先に追いつきそうな展開だが。

2メートルの高低差が壁に見えるよ・・・
さすがに先行策のタマには限界が見えて。。

タマとおっちゃん。小さい頃エピソードは勝ち確定演出の。
ゾーンに至って、限界突破したったな。
怪物は追いつけなかった・・・

再戦の約束をしたライバル。さぁ次だ次!

ジャパンカップに向けた出走馬のほうを入れてきて。
スーパークリークの覚醒までやる尺がなかったな・・・
PR

龍神の玉を探せノ巻

友人が絶賛し、途中からでいいから見れ。ってことなので視聴開始。
ちゃんと昔の雰囲気が再現されてんな。

龍神の玉を探しに。
どうして水中に祀られてるものをフクロウが知ってるんですかね。

水上の戦い。
自在に動ける謎よ。
悪口のつもりのタコ坊主がその名の通りだったわけで。

得た玉は水の玉。
やる気のない水鉄砲すなぁ。
でも、この玉をハメるギミックが当時好きだったのよな。

物干竿の突進のほうが普通に強かった件。

ただ水の玉も記憶を呼び覚ますものか。

おまいりをしよう

お参りて。この森で何を祭ってるのさ。

それぞれに信じる何かってことなのか。
それを他人が祭っても意味のない。

あくまでも自分の信じるものをか。
ぼのにとっては家族?

魔龍の道

流れ変わったな。

ラバーとメタルのダブル使いが違反ってどんな基準よ?
それもルール改正で可能になったらしいけど。

どんなものにでも手を出して強くなる。
クロムのそれは魔ではなく、普通に競技人生では。

何とか引き留めに入ってくれはしたが。
まぁ相手にはならんわな。

仮面Yか。ついに揃ったな。

幻のドリームキーパー ルニア

リアルに戻って早速キッチンカーへ。
もう記憶も戻ったらしく、説明してくれるのね。

貧しいものにも手を差し伸べる優しさか。
そして先代に見初められてドリームキーパーにと。
ドリームワールドの安定を保つ存在。

既に事情を知ってるとはいえ、ルール違反してめっちゃ喋るやん。

継承されるドリームキーパー。
本来の認定は選挙なんかじゃなく、こうなっていくんだろうな。

だけど禁忌を犯して生命のあるものを作っちゃったのか。
それが敵のボスになってしまったと。

ついにスマッシャーも砂時計を手に入れて。直接対決はここからか。

ムームーと乾電池

サーバルキャットが運転してるのが異常だわな。
ついに周りへの迷惑も考えるようになったか。

無駄にパパとか呼んだら誤解を招くだろうに。

ロボット掃除機はネコの乗り物ではないわ。
その辺りの蘊蓄は既に入ってたんだな。

部に自分がいていいのか。そこに疑問が生じてたけど、必要とされたことで少しは・・・

部長さんにはミニ四駆も見てもらってんのか。
お礼に買い物くらいは・・・そして膀胱の危機につながる。と。

乾電池の選択は間違えなかったが。容量不足だったらどうしたつもりか。
探してたのはネコのほうだったのな。

アルカリに変えただけで勝てちゃうんだな。

ネコと箱を奪い合う

隙あらば空き箱は狙われるわな。
そして触れようとすれば威嚇される。

手にはネコパンチで応酬されるが。
顔なら避けられる。。それはそれでショックでは。

ここはどこ!?内なる恐怖…

異界に飛ばされ、チームも半々で別れた?
周波数暴走による位相の違い?同じ場所にいるはずなのに。

それで包囲してくる魔物は何者なんだよ。。
意外と叩けば消滅してくれてるが。

逆に別位相でも共通する物質はあるんだな。車?

ルニア?本来のドリームキーパーかね。
青と赤の両方を合わせないとダメなのか。
意思疎通が出来ないまま、よくやりたいことが通じるもんだ。

合わせて戻ったのは、いつものキッチンカーのおばちゃん?

だから僕は…

最終回を迎えました。

イオマグヌッソはララァを送り返すため?
装置が壮大すぎんかね。シャアを救うためが起点だったのに。

向こう側の声やん。そして何度やってもシャアが死ぬループ。
シュウジはララァの心を守るための行動だと。

男を追ってきた不良少女二人がその男を討とうとしてるぜ・・・腕はエースパイロット級かよ。

ハイパー化吹いた。オーラ力かよ。
もう無茶苦茶だよぉ。。
シャリアブルもシャアを討とうとしちゃうしさ。

ジークアクスがフェイスオープンしてるぅ・・・スーパーロボットというよりエヴァかよ。唸り声も上げてるしな。
マチュを内部で抱えたりする仕様も分からんしさ。。

前回のED曲から考えるに、1年戦争の勝敗が逆転するIF世界で逆シャア時代にまで来るとこうなるよ。って同人だったかな。
歴史を捻じ曲げる特異点がどんなに頑張っても、それを修正する存在が正史からやってくる。と。

でも、シュウジって結局は何者だったんだ?

名探偵とおぼしき!うさみちゃんーさよならクマ吉君ー/やっぱり名探偵!うさみちゃん

最終回を迎えました。
うさみちゃんに始まり、うさみちゃんに終わる。と。

前半。

権化に変わりはないな。
クマ吉くんが転校。さらば悪。

鍵盤ハーモニカの吹くところ・・・裸に巻き付ける変態だー!パトカーじゃん!

後半。

クマ吉がいない平和っぷり。
裸で徘徊してたよ・・・事前に通報したのが正解だったな。

割と各人気コーナーが決着を迎えちゃったけど、きっとまた戻って来てくれるよね?

空門の巫女

チャーハンについて本音が。。
どうして料理の腕が悪化していくのか。ラジオコーナーも危うい?

結局、夜の山は謎だけ残し。
そして介入はし続けるわけで。

蝶に触れて記憶を引き継いでしまって。
未練を継ぐから危険だわな。

蒼が探しているのは双子の姉の藍のことか。
それで目が覚めるとも限らんのだろ。

山中でエロ雑誌を見つけては見ていたのかねぇ。

どさくさで恋人宣言しちゃってるが。
そして垣間見ていた記憶は誰の・・・・

パパにさよなら

イベントやってる暇はないが。。
負けてられないのも確かで。

いいように使われてんな。セレブリティ。

アドリブで客の安全を確保しつつ。
場を繋いでいくと。ポップの得意とするところ?

親子の向き合い。抑圧親父だったんだな。
本人としても反省するところのようだけど。
娘の身体だろうと容赦ねぇな。

心臓を止めて仮死状態。そこから復帰させてとか部の悪い賭けすぎる。。

一方でイベントは成功で収まったが。
さらなる黒幕が出て、それが今作のラスボス?

【二人は救世主】創れ!オレたちの輝く未来!

最終回を迎えました。

神龍王丸vs大炎上丸。
大炎上丸への文句も炎上だからパワーになるとは。

2人乗りになった弊害。意見が合わないってのはしょうがない。

止められない炎上太陽。
真っ向から止めるのではなく、奇抜な創造で。

蛇口で抜く?放屁やん。ガス抜き・・・なるほど。

さらに笑顔のコメントでマロことアマテラスの復帰。
最後の最後で神パワーを見せつけてくるとは。応援コメントと言うべきか。

御富良院イケメン再生。
それはどうなん・・・

別れはサックリしたものだったな。涙は似合わないってところか。

お子様方は楽しめたのかな?オモチャは売れたんかな?
一応、配信ブームに合わせようと大人が頑張ってたようだが。
私は面白かったよ。

天皇賞(秋)

さて、今回で決着か、次回まで伸ばすか。

タマの幼き頃か。オグリとそう変わらない境遇だったとも。
そんな二人が決戦を迎えるんだからなー。

普段なら後方追い込みなタマか・・・普段ならな。
スタートしてみれば、すっごい前にいるよ!気にせずに自分の走りを!ってのを最初に意識してたしー。
むしろ一番ビックリするのがトレーナーさんっていう。

慣れない後方からのプレッシャー。それに耐えられると踏んだ作戦。
勝負は最後の直線!

やっぱり決着は持ち越しか。クリーク覚醒までやって、2期はジャパンカップからかな?

ニートくノ一たちとなぜか飲み会はじめました

最終回を迎えました。

急な酒盛りだな。
酔いが早すぎるというか、缶チューハイ如きで弱すぎる。。

変態も部屋に侵入してますが・・・

カンナには客しかおらんかー。
妹とのことでヤサグレて男を求めてどうする。。
肝心の妹にも引かれてるやん。

頑丈だな。陽葵。忍者の素質あるのでは。

戦いが終わってから完全に消化試合。
まぁベースがギャグなんだと思えばな。爆発オチになったが。

OVA配信はニコ動無料枠でもやってくれるかなぁ・・・

ミミズは考える

ちゃんと考えてたー?
我考える故に我あり。ってこと?

動くし、雨というか水分に反応するし。
それが反射というより、本能というか。

太陽によってカピカピ。
それは避けたい。と考えてるかもなぁ・・・

深紅の対決

許嫁対決!
別にエクスに試合を見せたっていいじゃんさ・・・

ゴルディアスがオールイン!?
これだとユグドラシルが勝ったら100オーバーやん。
貢ぐため?そうではない?

カルラのほうが実力は上?えぇ・・・あくまで新開発ベイが凄いってだけの選手だっけ?
そして言動からすると貢ぐ気だったっぽいな。しかし全力で。

ちゃんと勝ってったよ。。
戦略か焦りか。
順位が変動したな。予選でのボスはゴルディアスかね?

やっぱりエクスにも見せるべきだったんじゃ。

かと思えば、ゴルディアスが3タテで負けてるし・・・誰だよ。知らんぞ。

ドリーム周波数で変身!?

まず兄ちゃんに「ごめんなさい」だろ?
それからドリームキーパーを崩しにいかないと。

逆にキレてくるのがアメリカっぽいというか・・・

あっという間に拡大したハッピーアプリの会社もな。。

一般のドリーマーに戻しちゃえ?そんなこと可能かね。
感情のチャンネルを変えられるドリーム周波数。そんなの受け付けるか?

ドリームワールドの各地に建てられたタワー。それに何の仕掛けが・・・クリエイティビティの吸収?

ドリームカッターでの待ち伏せは簡単に見破られ。
意外と肉弾戦で対処できちゃってんな。
むしろキーポイントは兄妹の仲直りだったんかな。

何とか追い込めてはいたけど、もう一歩足りなかったかー。

むしろ自分たちが異空間に入っちゃったような。。

ムームーと空気清浄機

連続2クールだったの!?

もう隠しきれるレベルじゃない・・・国が大騒ぎ。
首相っぽいやつのやる気のなさは何なん?

花粉症シーズンだったか。
それゆえの空気清浄機?
マイナスイオンは、、いまだにそんなエセが生き残ってたのか。

痺れを切らした推進派による強行。もう止められない?
地球を資源惑星にして、原住民は除去して。。

継ぎ接ぎムームーとは?どんな通称よ。壊すのは得意だけどさ。

強襲艦を襲った悲劇。花粉症にやられたか。
ムームーの言うほどの殺人兵器ではないがさ。。空気清浄機に救われた惑星か。
ラスボスかと思ったら瞬殺だったぜ・・・

いそうでいなそうでいる

こんもりしてれば、そりゃおるやろ。
ただのシワ寄せかもしれないが。

もうちょっと向こう側にいた。。

みんなの1票を!ドリーム民主制

ニンジャゴー レジェンドってのも始まってたけど、
暗すぎるっていうか、レゴアニメらしからぬっていうか。。

この時期に選挙ネタなのは偶然?それとも・・・

敵役でっち上げのヒーローショーかな?
示し合わせた感じをわざとらしく残してきたが。

確かに前回のレースの違法性って言いがかりだな。何が違法だったのか。
かと思えば、父親が職を変えるって。。異常がリアルに侵食してきてるな。

スマッシャーが選挙に選ばれたらどうなっちゃうのやら。取り返しつかないぞ。

誰でも立候補できるものとしつつ、候補者が一人なら終わる。はず。
そこを乱して一時保留できたが。

リアルの学園でも生徒会選挙。
無茶な公約が通るのも変だが、細かいルールの押し付けは・・・
少なくとも夢の中では自由なはずで。

敵の再出現。
これも世界を救う演出か。
映像で見せた嘘。それで民意が動いてしまってはな。

さて、最悪まで落ちるというレゴ定番の流れになったわけで。

アルファ殺したち

キラキラストームの果て。

対峙してしまった2機。
ビットすら避けきる直感か。しかし予測できる範囲であると。

マチュvsニャアン。
ララァを助ける者とシュウジを求める者か。

オメガサイコミュのリミッターを解除し、時間凍結に干渉する。
それこそがジークアクスの武装の肝なのかね。

シュウジに導かれてMS降りちゃったら銃の突き付け合い待ったなしでは?

そしてあの時にシレっと逃げ出してた研究員兵がシャアだったか。
シャアがシュウジに似た匂いか。ニュータイプ同士の感応かな?

預けた銃で撃たれちゃったよ。キシリア。

ララァが目覚めて、本物のゼクノヴァの発生。
もう誰もがミノフスキー粒子を視認出来るようになり。キラキラだぁ。

不良家出少女と違法少女がクズ男に惚れて追いかけ、その男は別の女を求めて・・・
その求められた少女も男一人を残らせるためにやった行為だが。その男により消されようとされ。何だこのドロドロ。

BEYOND THE TIME!?
その音に合わせて現れるのが白いガンダムのほうかよ。

陰陽師探偵対学校の怪談

自分で天才というな。
怪談を怖がる陰陽師よ・・・

喋る式神ネコも怪奇だが。

7か所全部でゲロる・・・よく吐けるな。

何でか最初を伏線にして綺麗にまとめたが。
昼から出てたお化けなら、昼に巡回すりゃよかったのに。

夏の蝶と夜の少女

今度は蒼ルート。
いきなり核心に触れそうなサブタイで。

序盤を一気にショートカットして木陰で眠る蒼のもとへか。
うみ・しろはって喋りが似てる・・・?

今回は歓迎会にうみも誘いこんで。
持ち込んだチャーハンは残飯処理かな。。
おとう・・・さん・・・?

鑑定勝負とやらはアッサリ負けていき。ショッキングタカからは抜けられないな。

蒼をよろしく頼まれて。
山の祭事とやらのことかな。

山にいる光ってる蝶々。やっと謎の蝶に繋がったか。

本番当日

もう当日か。
ここでキャラ追加って盛り上げてたけど、実質ゲストキャラじゃん。

ヒソヒソ陰口に、イベントチームの不和。
どうなるかと思ったら一目惚れを起こしてるというギャグよ。
マコトさん的には連携含めた選出だったのかね。

曲のデータって、前回のあの曲でしょ。。動画公開されてんだから使ってろよ。
怪我まで起こして。。面倒事を。

そしてヒーローとヴィランの乱入がどう影響を及ぼすか。
電気ウナギか。こりゃ被害が大きいや。

ナックルの戦い。やっぱり娘か。ただ人格が違うようだけど。

すっかりイベントステージが蚊帳の外だわ・・・

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/05 Jbhnews.Com]
[07/03 RichardCof]
[07/03 JasonBeafe]
[07/01 Jeffreyhycle]
[06/30 Jeffreyhycle]

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R