忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

パパにさよなら

イベントやってる暇はないが。。
負けてられないのも確かで。

いいように使われてんな。セレブリティ。

アドリブで客の安全を確保しつつ。
場を繋いでいくと。ポップの得意とするところ?

親子の向き合い。抑圧親父だったんだな。
本人としても反省するところのようだけど。
娘の身体だろうと容赦ねぇな。

心臓を止めて仮死状態。そこから復帰させてとか部の悪い賭けすぎる。。

一方でイベントは成功で収まったが。
さらなる黒幕が出て、それが今作のラスボス?
PR

本番当日

もう当日か。
ここでキャラ追加って盛り上げてたけど、実質ゲストキャラじゃん。

ヒソヒソ陰口に、イベントチームの不和。
どうなるかと思ったら一目惚れを起こしてるというギャグよ。
マコトさん的には連携含めた選出だったのかね。

曲のデータって、前回のあの曲でしょ。。動画公開されてんだから使ってろよ。
怪我まで起こして。。面倒事を。

そしてヒーローとヴィランの乱入がどう影響を及ぼすか。
電気ウナギか。こりゃ被害が大きいや。

ナックルの戦い。やっぱり娘か。ただ人格が違うようだけど。

すっかりイベントステージが蚊帳の外だわ・・・

イベント開催!

奥さんか。そして敵のことも知ってそう。
娘の可能性もありそう。

なし個性なりに必死に鍛えて追ってるわけだ。。

ヴィジランテ活動も利用してる関係か。それはそれで。

アイドルのイベント。野良にも声がかかるんな。
そしてマコトには全てがバレたうえで、協力体制に。

イベントに集う者たち。
これまでの登場キャラが集まるのか。全部が伏線だったと?

猛母襲来!

先輩に頼んだんか。。バレてるし。
もっと適任がおるやろ。

ポップステップの本名だったり、ナックル師匠まで本名だったり。
仲間が空気を読みすぎなのでは。。

そしてやっぱりヒーロー活動を良しとしない母か。これは肩身が。

野良猫をも汚染するのか。
もう何でもありの薬になってんな。

暴走ネコバスにすら追いつけるようになったか。レベルアップが著しい。

ここでバレたか。さらに滑走だけでない空中を飛ぶ能力まで。
それはもう個性の別名が必要なのでは。

MAJOR

前回のウソ発見器、文字起こしすると「苦労マン」って聞かれてたのか。
そりゃ素で違うとも返せるな。

もうママチャリのペースでなく、原付に追いつけるスピードになったんだな。コーイチ。

犯人追走をキャプテン・セレブリティに助けられ。。
パワーは凄いが、お騒がせモノなのね・・・

ヒーロー活動をショーとして捉えてる感じか。無視してええで。
痛い目を見てもらわんとダメだな。懲りないだろうけど。
ここで本音として言葉が出ちゃう辺りは未熟だな。

奥さんにバレるのを嫌がって、男ファン獲得路線。。これがコイツの痛い目か。

次は母の襲来か。
彼女の存在・・・そこにちょうどいいのいるじゃん。

ガッツリ居眠りしとんなー。
ヒーロー活動ゆえか?

大学生活には周りの付き合いも必要なんだなー。

ヴィジランティズム。
ヴィジランテからヒーローになることも?
同時にヴィランに分類されることも。。

最近噂のヴィジランテに近づくボディガード。それが本人じゃな。
それより研究のためか興味か、危険領域に近づこうとするのは危ういな。

不機嫌なポップは・・・

サッカーしながら窃盗犯。
窃盗以外に個性の使い方なかったんか。。

ウソ発見器。どうして発動しなかった?
クロウに何かの身体的特徴でも?

一線

スタンダールさんに出会い救われて。
でも、裏では始末を行っているという。

もうヴィランとも通じてるっていうか・・・公式ページではヴィラン扱いなんだな。

女王蜂の個性による投与。
それがトリガーの正体か。

そして現場に居合わせたからには助けるってか。
師匠も駆け付けてくれて。
それで引き下がるスタンダールさんではないか。

こりゃ相当な敵になるんだな・・・
しかしトリガーのことは割れたわけだが。

断罪

誘える家ではないだろ。。
まぁ今では居ついてる連中がいるけども。

一着無駄にしたエピソード。
まさかのポップ。
少年ではなかったわな。。付きまとってたのはそういう。。

師匠不在で暴走ヴィランの相手が出来るのかよ。
逃げの一手しかないな。

スタンダールさん。
これもヒーローじゃなくヴィジランテなのかね。
裁けない悪を始末していく感じ?危ない人でした。。

トップランナー

武闘派ではないなぁ。
でも、戦闘能力は外せないし。

暴走ヴィランは本日も。
パワーvsパワーか。
無個性なのに勝っちゃうのがなぁ・・・

手加減ばかりで鬱憤が溜まってただけってか?

インゲニウム。飯田くんの兄か。
肘に噴射口ついててダッシュできんの?

滑走能力に少し成長の兆しか。
別に渡した名刺を取り上げることはないじゃん。。

学生だったんかい。
さらにマスクを剥がせばただのオッサンすぎてな。

ドラッグで暴走するヴィランをこらしめる。
そんな日常ってのがな。

蜂で拡散するヴィラン。
それって迷惑すぎるな・・・

女王蜂を仕留められなかったのは大きいかな。

離陸

相澤先生に目をつけられて。
まぁ当たり前だわな。

善良そうに見えて、実は毎回現場に出没してた人。
さらに前回のチンピラが守護にやってきちゃな。

巨大化は相当だったが、相澤先生の抹消はさすが。
前回のチンピラ含めてお縄に出来たな。

それより跳躍の補助か。滑走も使いようが出て来た?
ナックルダスターは本当に無個性なんだろうか。

活躍の場は広がってきたけど、名前の浸透には大変だなぁ。

俺がいる

新番組です。

イリーガルヒーロー。ヴィジランテ。自警団か。
這い回る個性・・・使い勝手悪そう。

親切マンとしての活動。
力が伴わないのは限界があるなぁ。

ナックルダスター。こっちは力が十分にありそうだ。

一般人をヴィランにする薬物。
これを追う物語ってか。

自称アイドルさんは頭脳役になりそう。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/07 VendikaKer]
[07/06 VendikaKer]
[07/05 Jbhnews.Com]
[07/03 RichardCof]
[07/03 JasonBeafe]

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R