忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

おくりもの

母が夢見に・・・
もう少し成長して何が現れるのか~と。

異能を持たないって分かっちゃったから、お守りが重要なのかも。

このタイミングで妹と遭遇するとは。
一方、旦那様も突きつけに行ってたわけだが。
やっと明るくなってきたのに、元の暗いモードに戻っちゃったな。

まさか花さんが会いに来てくれるとは。心の突っかかりが・・・
さらに黙っていたことも片付いたか。

そうかこの前の式神も、美世狙いの家がやってたことか。
PR

~最低王女と誓いの青年~

本来なら王女への復讐者として生まれ変わる青年。
その道が書き換わってしまったわけだが?

騎士の心を踏みにじった。
でも、これが最適であったと信じて。
騎士もまた民であって守るべき存在か。

これだけ並んでいて、公式の場ではないってのは無理があるが・・・

結局騎士の道を選ぶのだと。
その特殊能力は分からんのだけど。。

殺す約束がまた一人ってな。

懐玉-肆-

呪力なしで、結界も警戒も素通りで・・・
そしてプロには敵わないってな。

反転術式で生き延びた五条がリベンジャーとなって。

赤と青。の合せ技で紫。
死にかけたところまで行って、最強術者が生まれたのかね。

理子を取り戻したけど、あとどんな話で〆るんだ?

心を平穏に!ウー先生の教え

子ドラゴンが連れてかれて。。
よりにもよって女王に直接届くとは。

カイとニャーは導かれて遭遇したんだな。

嵐の中の修行と、ドラゴンの乱戦に通じるところが?
常に冷静であれってだけかもしれんが。

まさかゼンが出てくるとは。ウー先生が出てくる流れじゃないのかよ。

ローレンスの気がかり

アベルの風邪っぴき。
さすがに家に残していて問題が起こるものじゃ。。
風邪だし、手を出せる空気の甲斐性なしじゃあるまいし。

泣かれると困るは確かにだが。お菓子は作りすぎかと。

相性占いの占い師。洋服屋の店主。
街に出て急にサブキャラが増えてきたな。

家族が出来て寂しさが埋まっている。か。
街の人たちもよく見られてるんだな。

初手でドジを見せてしまった聖女だが、、まぁ周知の事実かもしれんし。

あんたなんか好きにならないわよ、豚足

作品の重要な種明かしが・・・

愛姫に振り回されてた幼少期。
急に出てきた政宗の存在が妬ましかった?
自分以外のオモチャ的な存在が。

復讐の根本が揺らいでしまったな。
豚足の名付け親も吉乃ってことか。

雅宗兼次から奪いにいったか。
付き合えとは、急すぎて頭が追いつきそうにないが。。

ハッコン、誘拐される

小悪党がなぁ・・・
ワーストに選んだ飲み物で酷い目にあわせる。いいね。

まさか魔道具技師と攫われた先で出会えるとは。

エロ本で釣れる小悪党どもよ。
エロに飢えた世界なのかもしれないが。

ヒュールミにサービスしすぎでは。ポイント尽きちゃうよ。
溜め込んでた金貨で補充することが出来たけど。
さらに酸素自販機までな・・・最近テレビで見たことあったわ。

やっとメインキャラが増えたな。

不死と鬼

ちゃんとした料理が出るんだな。
住んでいるのは血を飲むだけなのに。

外部からの侵入者は考え難い。
そうでなくても近くの人にアリバイを聞くのは普通でしょ。
身内を疑いたくないって話もあるようだけど。

森の中での襲撃。
吸血鬼をナメた一撃なんだが・・・まさかワザと襲撃させた?

次回で解決編か。

少年と幼子の邂逅

ヨルムンガンドさんの帰還が遅れているが。
まぁ無事に帰ってこれたなら。

お守りを返されちゃったのはさぁ・・・
大事な人は貴方なんですってことなのに。

決闘を吹っ掛ける強さはいい感じだったが、そもそも怪我をしていたのか。
それでも勝てないなんて親衛隊長さんよ。。
そして怪我をしてしまったからこそ、お守りが心苦しかったと?

魔族が魔族を攫って、人間が剥製にする。何その邪悪さ・・・
人間も魔族も色々いるってことではあるけども。

ネコのおでこの毛

そういえば、おでこは毛づくろいできないな。
そういう意味で気にしないというか、気にできないのでは?

逆立ててみるってのは、ネコ飼いあるあるなんだろうか?

未知の敵

瘴気の毒で溢れた大地か。
深刻な設定があるんだな・・・
結界の外で通常活動できる人間のヘルクは謎だけど。。

魔物は魔族の仲間ってわけじゃないのか。

そして正体バレバレって話はな。
隠そうとしてないところあるが。

厄介そうな魔物を一蹴りだけで倒しちゃうとか・・・ちゃんと戦闘能力も高いんだな。

何かオチが待っているものと期待してるんだけど・・・

ダークブラウン?なんかカッコ良い響きだな

居場所の一つを失った気分。か。

風紀委員のほうも問題解決したが。
何気に有能なんだよなー。

青春を応援する立場?
そこに自分はいないんだな・・・

勉強へのモチベーションが下がっている。
恋とはパワーだったわけで。。

辛口交渉と甘い焼き菓子

村を閉鎖したことの負担が大きすぎるってか。
命に変えられないとはいえ・・・

両親が駆け落ちしてたとか知らんかったが。

菓子を売るのも無茶なんだなー。
タイトル的にはアリだと思ったのに。

転写魔法の使い方。
写真として利用するってか。

が、普通に交渉してるやん。子供が生意気に・・・って。
写真は最後のプレゼントにしたけども。
写真はむしろ次回からなのか。

Behind the mask

大人の階段を・・・
生野菜が高級な世界でも、そういうのはあるんだな。

本当に嫌なら逃げ出せばいいだけだが。
いい感じで襲撃が入ったけども。
実際のところ楽園とは何だったのか。マスクの人も。。純粋なのかボケなのか。

マスクの人が強いってのは分かった。
あとサポート役が出てきて戦うパターンもあるのね。

竜変

仇で確定でいいんじゃないかな。

そしてこれが本来の武器か。槍?
輪っかも使ってたけども。

本気を出した仲間たち。
これが全開バージョンだってか。

真の狙いは結界役の付喪神のほう?
敵は一人じゃないってな・・・
家の結界だけじゃなく、ぼたん自身にも結界を張っていたとは。

勇者の新たなる挑戦!

このくらいの話数でOPスキップとは。
ついに魔族とお見合いさせるなんて・・・人間捨てろと。

魔王の変身形態。
この前に外を歩いてた痴女本人ですが。
これ惚れてるやつや・・・

あまりにも待遇が良すぎる魔族だな。
それ人間の尊厳も必要ないわ。

たどり着いたのがユーチューバーとは。駄目人間の局地だ。
そして内容が酷いのなんのって。

エロに利用される魔王様よ・・・世の中のチョロさもあるけどさ。

ふたり

まだ通うんだな・・・
電話ボックスのときのように、心の奥底では望んでいるものとか?

呪いを外すつもりなら出来る?
しかも詠子も呪われてるなんて初耳。
まぁ何故か手袋つけてるとは思ってたけど。

鬼子母神を相手にするのか。
しかも水子に憑依されて変異されたやつ。

何を成すにも体力って大事だねってオチで?

形代で呪いの肩代わり。だから安全。
その綱渡りの思考よ・・・怖い。
霊で霊を殺すための手段ともってな。

坊ちゃんとアリスと幽霊の花嫁

幽霊が見えている特性?
そういえば魔女の子疑惑があったっけ。

幽霊の話は早々に片付いたけど。受け取ったブーケも花瓶にさしただけだし。

呪いを解く魔女。
当人のエピソードはともかく。8割も成功するなら凄いじゃないか。

呪いはダレスの姉のもの?
むしろ強力すぎるそれはアテが出来たかも。

サーカスの団長がタコの旦那だったとは。

急接近

命を助けた仲だけど、もうサラはべた惚れじゃないか。
デートして、二人で酒を飲み、部屋へ連れ込んで。

勃たなくなっていた・・・?トラウマからかな。

性指導の話になっていくとは。
こんな兄貴分がいてよかったじゃない。
ただプロに任せても駄目なものは駄目で。。

女周りで安々と成功できないのは親父譲りかね?
テクニックは譲られてなかったってのに。

互角と覚悟

自信満々な挑戦者。

収集したカードで数字勝負。
数字を加算できる相手にどうせぇと。

手札独占vs無茶。
イカサマも発動できないならどうにも?

ルールブレイカーでイジったかのように見せたが、その実は表示バグ。
放棄したカードvs残った1枚で勝負アリだなんて。

イカサマがなくてもハッタリ能力は本人由来のもの?

ベストフレンド オブ ザ デッド

ネットが通じるようになったのは衛生伝いだからいいかもだが。
いまだに電気も水道も健在なのが不思議だよ。

ラグビー部仲間か。
ただ人生の成功者とブラック企業で両極端だったが。
ゾンビに囲まれてる状況の時点でどちらが成功かだなんて。

車のクラクション?それがゾンビを呼ぶって何で知ってたのさ。

本当に楽しいわけじゃなかった。
芸人になりたかった・・・まだ青春に生きてる感じあるな。
ただ飛びながらズボンが脱げたのは分からんぜ。

決着!信念と絆

片や対策バッチリ、片や弱体化状態。
さらに手札を盗み見ているのも・・・

シールドトリガーの起動も許さないエクストラウィンも準備してるとは。

そのエクストラウィンをキャンセルするカードなんてあるのな。
何のためのエクストラウィンだね?

ペースを乱した側と、最後まで自分を貫いた側。
これで勝負あったな・・・
手札を覗いてることについては、発覚も何もなかったと?

廃墟のお化け屋敷から、タコさんウインナー屋へ。
漫画家先生が好きだからデュエマ関係と認められるのは偉いな。

もうファルゴは出てこなくていいな!

ワクワク!プリンセス、動物園に行く!

運命の子を真に受けすぎ。
これまでで喜んでたからいいじゃない。

動物と会話できる能力か。
プリンセスと知って従っているとも。
ライオンは頭を下げなかったけど。

新たな敵は、、一匹目で出てませんでしたっけ。
カバとミノ。か。

お守りがいないのは危ないが。
武人を名乗るだけあってプリンセス狙いは避けるのか。

はじめてのラッシュデュエル

やらない!と言いつつ、デッキづくりに前向きな。

格安価格でギアを作れと。
それを断れば家具に作り変えるって、どんな横暴だ。

サイコロ利用デュエルか。
箱キャラが、こんなことになろうとは。
ただイカサマダイスは卑怯。

初心者相手にマキシマムを使うのも大人げないがね。

お前なら出来るはずさ

改めて一番の兄弟子のところへ?
前回の遭遇の答え合わせというか。

穢れをその身に詰め込む。悪鬼になる道か。
何が正しいかの判断はまだつかないかな。

歳の近いもの同士で仲良くする。どっちかというと勧誘?
内包した力に差がありすぎたがね。。
調和か。ちゃんと教えてくれないとな。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R