忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

第一部って言い方が、この作品につけられると思わなかったよ。

魅了の術中にハマってるじゃん。
遠くでも過去でも見通せる千里眼か。

実践形式という名の兄弟喧嘩への逆戻り。
カーマを使えばカワキを圧倒できちゃうかー。
カワキってそこまでの実力者だったのか?

真の愛を手に入れたいがため。か。
PR

風雲急を告げる!鬼ヶ島の末路!

何もせずとも鬼ヶ島が崩壊してますが。

カイドウの力がその分、弱まってるって?
どんだけの余裕があったのさ・・・

何とかモモの助が制御せねばってか。

ゾロもサンジもパッとしないな。
ゾロは痛み止めの限界ってありそうだが。
サンジは改造の異変でも?

崩壊!!ふたつの世界

すっかり闇のオーラをまとってるけどな。

カイザはデュエルマスターしか求めておらず。
聞く耳を持たない状態?

邪神が危険かどうか。そりゃ名前が邪神だもんな。
でも、下につくわけもなく。

タメ口で妙だなとは思ってたが、クリーチャーだったとは。
しかもパートナーのボルシャック。

シクシクホームシック!泣かないでエルちゃん!

喋れもしない赤子がホームシックになるかね。
そしてお婆ちゃんがスカイランド人とは・・・

二人が出会えた導きはそこが引かれた?他もそうなる?

肉体派なのは有名な流派の格闘技を持ってるから?
さすがに割る意味がなかったが。

裏山への侵入者よ。所有地ではないのかな?
把握されてしまったら、攻めるつもりで籠城する可能性すら。
むやみにキノコを食べたらアカンとか、教訓を持ち込むのもいいかも。

地球からの侵略者

アースダマーの力で突っ込んできて。
落下物のうち残り1つの行方が分からないってか。

疑いだけ拡がるだけで、確証がないな。
いっそお前自身が取り憑かれている可能性すらある。
知り合い同士でデュエルしてりゃ時間も稼がれるし。。

あ、ちゃんと疑ってくれるのね。

そして遊歩に入り込んでいるか。最初からって・・・
いっそ目の色は分かるように変えておいてほしかった。

兄妹

死ぬために送り込まれた身代わりだなんてな。
でも、それを受けて仇として殺すための。。

そうか。同じ重力魔法持ちの兄妹が相手だったのか。

残ってた準決勝と、決勝の勝負。
やはり如何ともし難い。

呪い勝負で負けることはプライドが傷つくな。
力を発揮しすぎれば目立つってのは、今後も枷になるなぁ。

センパイの滑りってやっぱそんな感じなんスね

コンドームの練習かな?
コンタクトかーい!
せめて部屋の電気はつけような・・・

他人につけられるのは地獄そうな。
それこそ本当の熟練者じゃないと。

コンタクトにしたのもスキーのためかい?ゴーグルの邪魔?
ゴーグルをつけてないがな。

安全に雪に突っ込む程度なら、笑って済むだろうけど。
誰といるのが楽しいかなんて本人に聞かないとさ。

子供を助けたり、よそ見に巻き込まれそうになったり、イレギュラーも多いな。

この作品でも進路問題が出てくるとは。

今日も今日とて、とーとつにエジプト神

最終回を迎えました。

もう終わりか。
前作のほうが幅広くやれてた気がするが。

エジプトに、積もるほどの雪。
ラー父さんのコメントは遮られ、ゆかりんは歌わず。
ラーが力を発揮すれば、そりゃ溶けるわ。

変わらず続いていくエンドだわな。そりゃな。

天使様との約束

何その家出少年。春休みのタイミングだが。

完全に公認の仲。
これで付き合ってないは嘘でしかない。
家事を任せているぶん、こき使ってるのと一緒だし。

Bパートから急に暗いな。
ついに家族の問題に切り込むか。

両親どちらもに嫌われた存在とは。
どちらも引き取りたがらないから独り立ち待ちか。

直接対決なんて大仰なことはしないか。
大切に思ってる人はちゃんといるのだと。

このまま口出ししないでくれりゃいいんだが。

最後のオーダー

絞り尽くした相手に敬意は払えど、助けに入っていい競技じゃないだろ・・・
そして何かが近づいてきている。と。

ここで箱学が追いついてきた。。

追いつける距離でも残り体力でもあるまいて。
ここで小野田くんの判断が遅いとか、何やってるん。。
守るべき約束とは何なのか。二年生になって変わってたのか?

戦う運命の最後の舞台へ。
ここから2キロって長そうね・・・

ダリエル、あの技を使う。

そういえば勇者一行が来てたな。
目的はミスリル武器と仲間か。

そりゃダリエルの強さに目をつけて誘われるわな。
家庭を持って引退したダリエルが参加するわけもないが。
やっと手に入れたスローライフでもあるわけで。

というか、勇者一行が弱すぎじゃないかね・・・先代に習えよ。

修行をつけるという名目で足止めするが。。
何かの糸口なんて見つかる前に、魔族が来ちゃってますな。

教師陣の宴

後日談が長いな・・・
サラッと全体を振り返りもしたが。

酒の強さは特に関係なさそうか。

逃げてたやつも、ちゃんと追ってたのね。
それでいながら入間の秘密が漏れてしまい。
何かの言い間違いのせいに出来ないかね?

とりあえずすぐにシリアスにはならなそうだけど。。

てっちり対決ミステリーツアー(門司港・小倉編)

もうコナンのほうを探偵扱いしてんな。

家宝の鍋ってさぁ。。
歴代で染み付いた鍋って、汚くないかね?

アリバイを聞いて回るくらい警察が調査済みだろうて。

あからさまに誰かと通じてる怪しいやつもいるし、
関門海峡の謎という露骨な完璧さもあるし。内部犯の可能性もある。
聞いちゃいない足の診断結果を渡すってのもなぁ。。

さらに犯沢さんが探偵を狙ってくるし。。

刺客

ただの水鉄砲に見えるんだがな。
痛さより、攻撃されているという事実が怖い?

目を背けているのが非協力的な?
結局すぐに向き合ってくれたが。

潜伏を続けるヴィランか。
混乱を広げるには、それがいいんだろうさ。
ただ時間がないのはヴィラン側も。と。

スナイパーが正面きって襲撃してくるのな。
正義への絶望からヴィラン側に回った?ヒーロー殺しを指摘されただけで?

またおねえさんを探せ

放浪癖があるでもないだろうに。

シマリス族って結構いるんだな。
個性的というか、血気盛んばかりというか。

しょう姉ちゃんの友人だから?
暴走族の集いか何かかな?

神託とショタと生放送

古の魔女対策。
逆ハーレムエンドならイケるってんなら、集めてしまえと?

他の登場人物が不明すぎんか。
ショタと先生だなんて。
ショタに困惑してるようだけど、そんなじゃ先に進まないな。

いっそリーゼ本人に協力させるのはナシなのかね。

実況がリアルでも使えるようになったが。
こっちの話がどう進むのかも。。

先生も巻き込めるのは予想通りながら、その鍵が母だなんてな。

おもてなしの心

ついに向こうから接近してくる人が?
村長の仕事が偉そうすぎるし・・・

急に始まった外交か。
そもそも戦力が揃いすぎてるのか。
魔王軍四天王が恐れてたら、それはもう魔王かね?

交易も始まり?拡大しすぎだろ。
移住希望者は奴隷と勘違いしてないかね。。

若すぎな男の移住者はギャグか?圧倒的に種が足りてないんよ・・・村長に自覚はあるんだな。

迷宮決死行

まぁ事情を知らないのもいるか。
前のシーズンを見直してくださいってだけの。

豊穣の女主人チーム強すぎだろ。
最初からそこに助けを求めていればよ。
むしろ街の守り神的な?

深層からがダンジョンの本領だな。

解毒効果のあるユニコーンの角。
その武器があるなら助けられた命もさ。。

ヘビー・ウェザー その②

15歳の頃も関さんなんだな。

双子で生まれて、取り違えさせて。
その母の後悔から始まった話?

恋をしただけの話って、これは酷い・・・
一緒に育った妹だからこそ、本来は双子として生まれたからこそ。
明らかに「その思想」の探偵が悪いんだけども。

死ぬに死ねないウェザーは分からんわな。
そして神父が天国を目指すのも。。

閃光

敵は宇宙人かと思ったら地球人だったという。

もう一つの人格も兄なんかでなく、思い込みとか呪いだな。
それが埋め込まれた戦士の人格と洗脳によるものってんじゃな。。

宇宙でヘルメットごしのキスって、パクリもいいところだが・・・

主砲発射に間に合わず、ここで女王が突っ込むのは熱いか?
最初から過ちをおかしていた女王がってのはやり過ぎとも。
歌まで用意しちゃうのはどうなのかと。。OP潰してまでやることかね。

サイコフレームの光まで出してんじゃん。ガンダムがやりたかったのか。。レベルファイブは。

いつわりのさよなら

砂糖菓子で生み出す無茶がな。
絵の再現では違うってことかも・・・?

他人の精霊の羽根を奪って言うことを聞かせるって、そんな展開あるかね。。
さすがにクズすぎないか。最初の事件だけでもクズ認定なのに。

その真髄に気付けるかどうか。

2枚の羽根があるってか。
そこから妖精との付き合いの勘違いが?

まひろとロールプレイ

まぁ大学生だしな。
中学時代の勉強なんてな。

いつも寝てる子はレギュラー化せんのか?

テスト中に寝ちゃうだの、暗記科目はまた別領域でもあるし。
むしろ英語が大丈夫なのが個性だな。

男の話題が得意とか、女の話題が苦手とか、ままある話では。
特に引きこもりだったわけだし。

学校の調理実習でクッキーアレンジって、チョコ以外があるのか。

Rosy Pitfall

花札だけなら別にええやん。
アヘンをやってることが大事件でしょうに。

仏門がそんなのに手を出すのはな。
一つも救えねぇ・・・

小判を噛めばいくらでもって、リベンジャーは便利な制度だよ。

昔話と宇宙人

かぐや姫の宇宙人って話は結構あるからな。
でも、急成長を宇宙人説にあげるのは凄い。

桃太郎の桃がUFO説は面白いな。
よく婆さんは持ち上げられたし、割れたな。

浦島太郎のことは、名前がついちゃってるくらいだから・・・

巻物が出ちゃったのは違うわ。。
そしてどう見ても。ってな。

防御特化とテイムモンスター。

改めて、それぞれのテイムモンスター探し。
皆が手に入れることで、戦力2倍にならんかね?

触手の扱いにも慣れてきて。
武装としても連携可能なレベルに。
素材集め以前に、ハイレベルなクエストを攻略出来ちゃうんじゃ。

もしかしたら省略されるかもな男の相方イベントも消化して。
どれもレアモンスターって凄いことになるわ。。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R