忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

開店!

さすが前回パンツを見せつけてきた仲。馴れ馴れしくなってる。

突っかかってくるのは嫌味しか言わないから?
が、褒めどころを間違ってたのだと・・・

早く馴染めた理由と、婆ちゃんの言葉。
そう考えると全部が伏線だったのかね。

そしてアホの子が、急にフォローし始めたのと、スマホを置き忘れてた絵の伏線も。
期待してた株の暴落オチはヤバすぎるが。

いい客ばかりではない。
一番嫌なのがよくもまぁ初日で。ただファンだったんじゃん。
おかげで結束力は高まったけども。
PR

花火が消える前に

舞浜ってあーた・・・
作者が知ってる実話があるって言ってた回だっけ?

長い時間にあって来たことなかったのかね。
それだけワクワクしてるし。
実際に乗ってみてもテンション高いし。

周囲の連中もだが。
そういえば先生の恋愛って伏線があったわ。
そっちばかり注目されてね?

一応、すべてが丸く収まった?

大人のエゴに巻き込まれた若者たちの二代に渡る数奇な運命

アムロボイスでセイラと言ったり、星矢ボイスでアテナと言ったりさぁ。。

極端に亜室が葵を案じたのは。。
イヴと葵は異母兄弟どころか、異父異母兄弟ってことじゃん。
あれ?間違ってないよな?

まぁ会社の相続に巻き込まれて、知らされてなかった娘二人が不憫なんだと。

そして更に二人を巻き込んでウソを重ねる気か?

何を信じたらいいんですの?

学校の外面は解けてないが。。
バイト先では見抜かれている。か。

やっぱり果乃子は入ってくるときに何か言われてる?

甘えすぎて陥落した・・・わけじゃなく。
取り扱いに困っただけだろ。
演技してるのは、この店の前提だろうに。

かつてのトラウマ相手こそお姉さま自身。
薄々気付いてたが、名前を偽ってるのもまぁいるわな。

マッシュ・バーンデッドと怒らせちゃいけない人

土煙で浮かせるのは想像通り。
投げて飛び乗っちゃうのか。

権力者の子か。
こういうのが痛い目を見ればいい。
まぁ無視から始まるわけで。

いい感じでストレスが溜まるが。

最後には教頭ごとまとめてか。
むしろ校長が人格者で良かった。

競技参加となったら箒のことよりルールをさ。

ユズラナイ

後輩が二人。。
そりゃ押しかけてくるわな。

出会ってみたら割りと普通だが。
猫アレルギー持ちがいるのは可哀想。

ハムスターとハリネズミ。その親子。
いつまでも触れない後輩二人が可哀想になってきた。

フワフワ バチバチ

キャリアのために生徒会もアレだが、友達のために生徒会なんて。。
互助組織なら後追いで入れるって設定も珍しい。リアルとしても。

話してみたら印象が違った。
友達キッカケがこういうのでもいいじゃない。

珍しく気も使えるんだな。
そして気を使わないところで結びつけてる。
それが、みつみの本質かな。

江頭さんが不憫キャラに収まりつつある?最初から?

Birds of a feather flock together.Ⅱ

どうしても魔法習得がしたいジョーくんは引っかかるが。
エリアスのことを旦那と呼べないのは気まずいかな。

一斉にクラスメイトの紹介をされてもな。全然覚えられんよ。

でもまぁ、思惑はそれぞれ、見えてるものもそれぞれ。
エリアスのことだって本当は人間なんでしょ?って思われてる?

まるでこの中から害意を持つ者を見つける推理モノになってるかな。。

カケマクモカシコキ ミタマノオホミカミ タカアマハラノツカサニマシマシテ モロモロノマガゴト マガツヒ ツミケガレヲ ハラヒタマヘキヨメタマヘト オホツチノモトツカミ...

サブタイは、
カケマクモカシコキ ミタマノオホミカミ タカアマハラノツカサニマシマシテ モロモロノマガゴト マガツヒ ツミケガレヲ ハラヒタマヘキヨメタマヘト オホツチノモトツカミ ミタマノミコト キコシメセト カシコミカシコミマヲス

女体化したったのは意味があったんだな。
王国に入れなかったぶん、戦力を拾うことが出来た。

現代知識の餌でもどんどん集められてるし。
ただ村だけじゃ狭すぎる。
というか、王国の精鋭部隊が異種族すぎてアカンだろ・・・

緒方恵美が村人なわけないと思ったよ。。向こうの所属じゃん。

足りないなら他から狩ればいい。
そして文化を一気に進める。と?
たった一ヶ月で発電と利用する電気世界になってる・・・

荒野の獣/ふしぎなさばく

前半。

城に戻ったあとの遠征か?
だったら剣を持ってろよ。

獣という名の盗賊。
姿は隊長の影を見間違えたって、何だそのオチ。

後半。

紛れ込んだのは絵本みたいな生物がいる地域?
出会ったのは明らかに幼体。
追って出てきたのが母親なのはパターンだな。

認識外の生物の弱点は分からないってか、創作生物だったのかもな。

人生の変化

タイトルの現実世界をも無双って、
待ち行く女が全部振り向くとかの種類での無双なのか?

困ってる人を助ける名目でモデルもやっちゃってるし。

森で助けた姫君も、探し出しちゃうかー。

本来のモデルを投げ飛ばすオマケつき。
謙虚な姿勢も好印象か?

紅魔の里の守護者達

めぐみんって呼ばれ続けてるのか。ネコ。

爆裂魔法の習得はまだ先か。
全学生が上級魔法を目指しているのか。

ストーカー兄さん。
もう埋まったままでいいのに。
テレポートの習得は、実は才能あるフラグ?

水晶玉に未来の恋人が映らないという・・・
占い師が自分を占えないということ。まさか・・・そんな。

めぐみんの好きになる人も、絶対勇者であり普通の人。と考えれば。

三つ目の選択肢

声の印象がガラッと変化した双子だな。
そして復讐劇はどちらもトントン拍子とは行ってない?

兄の手回しでアイドル路線を挫いてるのか。
前世が医者のくせに、役者適正でもあったのかね。今は裏方だが。

地下アイドルに拾われたところで、せめて我が家に引き込む。か。
何だか兄ちゃんの作戦もここまでなんじゃ。。
才能がないと言いつつ、本番は高校からか。

生贄と供犠の夜

新番組です。

獣人と生贄の話?
頼れる家族のいない贄じゃ吹っ切れられるか。
権力争いもあるんだろうけど、気まぐれというより優しい王だな。

瘴気が晴れた日に生贄を食う日だけど。。
そもそも王も瘴気が晴れた日だと人間になってしまうのか。
だから誰にも見られないようにと。

そもそも今代の王が半分の人間の血を持っているってのが。
つまり先代の王も人間と交わったってことじゃん。
前代未聞どころか証明じゃんよ。。

凄く敵の多いカップルになっちまったな。

海に沈んでもぬれないもの、なに?

裏でやってる売り込みもウマく行ってないようで。

動画撮影経験。コラボってことかな。
むしろ赤ちゃんでも見学させるかと思ったが。

生配信始まっちゃったが・・・コメントの扱いがな。
見事にお金に屈してるな。。
そして辛辣コメントもやはり・・・

動じない強さというか、勉強として受け取った?
そこはお姉ちゃんスキルだったのかね。

ジャマしたいネコ

邪魔してるのか、
視線を奪いたいのか。

構うと塩対応って。

本当にただただ気まぐれな。

ステップ踏んだらハチの巣

もうピンチやん?

妖怪どころか宇宙人もいるのか。
それを裏から世界を守っていると。

誰とも組む気がないゼノか。
まぁ過去に何かあったんだろうけど。

気の毒なくらい無能だな。。
ブライアンが使い物になるのにどれくらい・・・

給食当番と心霊写真とラブレター

魔剣とか好きよねぇ。

よりにもよってカレーだしな。
言ってても食べるだろうし。
何か嫌いなものなら、意地を張って断る選択肢もあったろうに。

心霊のほうもハッピーオーラには近寄るまい。
アホもまた同じく。

姉ちゃんへの紹介は済んだな。

書けたじゃん。タンクトップの漢字。

ラブレター書いちゃうイジメってあるわな。
真実のラブレターは高田くんには早いかな?

クマさん、驚かせる

vsゴブリン集団。
学生がどこまでやれるか・・・

まぁゴブリンくらいなら。
その後の集団のほうが問題か。
クマさんなら問題なく対処できるけど。

カイコでけぇ。虫系モンスターは怖いわな。

帰りは特になく。いい子だったって決着でいいのでは。

彼女が契約した理由

直接本人が乗り込んで来ようとは。
あぁ、やっぱり本人が持ってたのね。
実は後で見つける可能性もあったが。

また小説知識で乗り切るか。
6ヶ月が長いかね?

寡黙な監視者は、、いや何か言えよ。
子供を助け、甘い物好きってのは意外だったが。

ついに公爵邸に入るか。タイトル回収。

硫黄のにおい

何チンコ直撃で遊んでるのか。

確か音で周囲の距離を測ってるんだっけ?
舌打ちが下駄っぽく聞こえるだけで。

海賊の眼帯に暗闇にする慣らさせるなんて効果がねぇ。

暗闇でも距離が分かる。
そして射撃の腕もいいわな。怖い。

それを逆手にとって罠とすることも出来るが。
最後は雪崩でフィニッシュだったが。

離れられると思わないでくださいね

やり逃げダイナミックを決めた後だっけ。

ちゃんと追ってきて、
財力に物を言わせて会社ごと乗っ取るとは。

業務ごと丸々持ってかれ。
これ賭けなんて成立してないぞ・・・

縁壱零式

時透さんは禰豆子のこと知らないんだっけ。。

戦闘相手のカラクリを求めてたのか。
しかもカラクリは、いつか夢に見ていた。。

時透さんは炭治郎より年下なのね。。

腕一本を失った状態で弱っているとはいえ、これにも炭治郎は勝てないか?療養中ってのもあるが。
三途の川の底に見た新たな匂いによる察知?

斬ったあとに見つかった刀は・・・?

夢のはじまり

新番組。ネット配信。

トレーナーがちゃんとついてるわけな。
そしてクラシック路線の始まりへ。

アヤベが見ているのは常に妹だけだもんな。。
現実にライバルとして見てくれるトプロなんて見てないさ。
オペラオーにはドトウがついててくれるのか。

最後にはマーク相手を間違えてたというか。
覚醒シーンはゾワゾワしたな。

彼女たちのネガイ

冒頭からママは難しい話を。。

ニカのことは聞き出せたのか。
あぁ、そうそう決闘前だったわ。

結構入り乱れた決闘になったな。
これにガンダムが・・・
ビーム出力が規定違反で大乱戦か。

人を殺してでも手に入れたいもの。それスレッタもやったよな。

空間掌握でエアリアルに入っている子供。
やっぱりスレッタとプロローグの子供は別人だったわけね。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R