忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

遊飛のロード

お、復帰戦か?

1EPからマキシマム召喚とはたまげたなぁ。
最初の頃にあった溜めすらないわ。

さらに閃光弾で目を潰すとは。。
サポートアリとはいえ、デュエリストとして腕が上がってんなー。

フィールド以外を使った特殊フュージョンが増えたなぁ・・・リスクも大きいが。

せっかく強く成長したと分かったが。
まさか遊飛がカード化されてしまうとは。
見つけたロードとは。だな。
PR

贈り物は二度目です

和平から5年。
戦争が始まるまでの話か。

そして自分なりに平和を保とうとして、商会の一方的な服従を受け入れる?
この魔王、弱すぎんか・・・

走り回ったおかげで間に合った勇者。
暗躍してるやつに主がいるってのは読みどおりだが。

次は獣人国とは忙しいもんだ。

僕らははぐれた

6人組で別れろって地獄の取り決めだな。

馬鹿な男子がドラフト会議にかけられて。
これまた非情な選択肢。。

原さんは何気に進展してたのね・・・マジかよ。

傘があるのにウソをつく。。キミさぁ。

明言してなかったけど市川は山田チームと同じになれたのか。
しかも漫画の出版社とは。
え、、原稿を堪能して終わりなのか。

サブタイのはぐれたって、チームからあぶれたって意味じゃなく最後の。。

姫と空もよう

こんな大雨じゃ動物園なんてな。
そもそも五色さんも連れて行かないとペナルティが出るんじゃ。

恋を感じて学習し。
協力してタロットを作成し。
いいお姉ちゃんと認めてもらえなかったかな。

次回の動物園こそ本番。今度はちゃんと五色さんも連れてで。

侍と女

佐切は普通に起きたか。
冒頭から大騒ぎだったのに、こんな冷静なチームで良かったよ。

山の民の最後の生き残り。
こんな完全に無罪の子まで巻き込まれてるのか。
強くもないし無理だろ。。しかも女の子かよ。

決着がついた後も海流が読めないと帰れないのはヤバいな。

決めたのは侍としての生き方か。女としてか。
そんなこと言ってる間に後ろから陸郎太がさぁ・・・

お迎えの日

この世界だもの喧嘩もあるか。
この人数相手に強いじゃない。

目の前から相方がいなくなった。
失ったときを知っていればってな。

足跡が見つかってますやん・・・
病気の子が死んだが、岩を投げるパワーが出せる子だったの?
お迎えの日までにって、育てて売る施設なの?

不滅教団とか、安全度100%の水とか気になるポイントはあるが。。

哀しみの裏切り横丁

物騒な名前の横丁だな。さすが米花町。

何があろうと中に人がいないか確認してから解体作業しろよ。。
もう壊した段階で警察に尽き出せよもう。

コインを入れるトイレのトリックはな。
せめて使い終わったらコインを戻してくれたりしないかね。

そば粉とパン粉の違いはあるけども。
ジャンルはともかく料理人なら知ってろよ。

犯人は誰だ/昔はよかったの?/忍者姉妹、働く

1本目。

一家を襲ったプリン消失事件。
この探偵さん。分かってか分からずか、何故か的確なんだよな。

みーみのパパだったのか。
みーみも食べたことによると、父さん二人だけ食べられなかったってこと?

2本目。

それぞれの言う昔ってどのレベルの昔なのか。
群馬・達磨・古墳って何年の歴史があるよ。

子供から変わらないものもあり、積み上げたものも個性だったり。。

3本目。

そういや久々登場回だったな。
家計を助けてくれる忍者とは便利だな。

ぐんまちゃんに教える?家計の話はどうしたよ。数ヶ月すぎてるし。
体操教室の受付もお母さんがやっちゃったら忙しさ倍増では。

シマリスちゃん2

トド一家。
笑ってないで回収しないと連れ去られるぞ。

と思ったら今度はヘビか。
赤ちゃんは注意しないと。。

しょう姉ちゃんも危うかったが。
いっそコッチのほうが危なかったし。

桜まつり!

まぁ開店日が過ぎればこんなもんさ。
前回追い出したオッサンが残れば、一日一人は確保できたのに。

祭りに出店する計画。それもタダじゃあるまいて。

リキュールの蒸発する香りだけで酔えるのか。
せっかく幼馴染エピソードに展開できそうだったのに。
正義の味方を言っちゃうやついるよねぇ・・・

ぶん殴って追い返せばいいさ。そのための正義の味方さ。
翌日、、そりゃ潰されてるでしょうね。それがまさかアレの孫とはな。

本当にミサイルを搭載してた・・・まずセクハラ爺さんのこと言ってもいいじゃないか。
いい昇龍拳とバックでの竜巻旋風脚だったよ。

マッシュ・バーンデッドと強めの魔法使い

まだ競技続いてるんだ。
もう前回の最後でオチたでしょうに。

せめてそのルール説明を先にですね・・・

めっちゃバタバタすれば滞空できるのか。
そしてどんなカーブなら戻ってくるの。。
最後には慣れて軽くでビュンビュン投げてるしさ。

取り巻き増えたなー。そこに混ぜてくれって?
顔の痣の本数で魔力量を表してたのか!

あ、来たのか。ウザいし置いておけばいいのに。
魔法は大したもんだが。
もう完全に負ける目しか見えてねぇし。

まぁ別に銀コインなんていらねぇがね。。欲しいのは金でしょ?

ワカラナイ

ブラッシング経験。
すっごい抜けるよねぇ・・・

宇宙の可愛いって何だろう。何かのゆるキャラだと考えればさ・・・

そりゃ鳴きもしなけりゃ便利かもだが。
静かすぎて不気味とも。

既に地球には翻訳機があるけどな。

宇宙の研究者にだって聞くだけじゃ分からんさ。
何かで収集してビッグデータ解析せにゃ。出来てるじゃん!

結局、研究者もオチたな。
こうして徐々に連れてくればいいのでは。

今思えば初手で猫カフェのあの程度で戻ってこれたのは奇跡レベルだったのかも。

キスする場所

頼りになる旦那様。
中卒でも技術と、試験の予測くらい。と。

可愛すぎる奥様も。
気遣いも、自然治癒能力も。。後者すげぇな。

そんな二人のキス事情はどうなんだ。と。
参考文献のお二人は、どこのお嬢様と執事なんですか・・・

外のを見られるのも大概だが。
家の中で憚らずにチュッチュチュッチュと・・・それもどうなんだ。

大きらいですわ

掃除シーンを見ると同級生だよな。
名前はともかく上級生は絶対だと思ったが。

クラスの友人グループを取るか、矢野さんを取るか。
完全八方美人は無理なんだよ・・・
片方が崩れれば、両方を失うさ。

話し合った結果、むしろギクシャクが悪化してるのですが。。

ピリピリ カツカツ

演劇部への勧誘問題。

何で志摩くんが参加しないのか、黙って隠しているのか・・・
気になって授業にならないんじゃな。。

それをストレートにぶつけつつ、自分にも大事な親友がいることを思い出しつつ。
これにて演劇部への勧誘は終わりかな。。

GWを満喫してみて。
勉学で置いてかれる危機感をおぼえて。

生徒会のあの人に教えを請うと。
カツカツで詰め込むことを見習ってみるが。。
どうしても合わないわな。

自分なりがいいよって。結局な。
むしろ教えて貰ったはずが、緩くさせたような。

The cowl does not make the monk.

チセが呼び出されたのはエリアスの師匠か?

色々と教えてくれたようで。
エリアスにお嫁さんの定義を教えたのも。

チセ(人間)が考えるお嫁さんとズレてしまっていないか・・・
そこが気になって引っかかっちゃうかー。

それ以上に色々と学ぶべき要素は教えてもらえたが。
実際に教えてくれてもいいのよ。。

元の場所に戻って、学園に通じる道を教えて貰ったり、やっぱりお嫁さんは気になるかー。

カケマクモカシコキ ミタマノオホミカミ ウツシヨヲシメシタマヒ ハジメモナクヲハリモナク テンノシチヨウクヨウニジュウハッシュクヲキヨメ...

サブタイは、
カケマクモカシコキ ミタマノオホミカミ ウツシヨヲシメシタマヒ ハジメモナクヲハリモナク テンノシチヨウクヨウニジュウハッシュクヲキヨメ チノサンジュウロクジンヲキヨメタマヘト アメツチノ ミタマノミコト キコシメセト カシコミカシコミマヲス

一気に近代化。農機具、水道、電気。
全てをミタマの力で実現したのか。
せめて発電所がないと再利用できんぞ・・・

それこそ神の如き能力を持つ工程とは何者なのか。。

信者2000人クラスで、vsアータル。
とても敵うレベルじゃないが。。
信者数だけじゃなく、信じてくれてる想いも力に・・・!

と、思ったら帰りやがった!?

全てはロキの幻術。
そんなロキの狙いは王の暗殺か。

ヒリングの旧友/ダイダと魔法

前半。

ヒリングが脱出した直後か。
仲間を加えるための追加戦闘イベントってあるよねー。

城生活が抜けないのか、戦闘時の度胸が足りてない感じもあるが。
出任せをかませる程度には威厳も度胸も。

後半。

母譲りの治癒の才があるのでは?と。
最初から簡単には行かないが。

本当のピンチを迎えたときこそ発揮されるものよな。

勇気の一歩

結婚はともかく友人からなら?
いつか王様にも会わなけりゃならんて。。

スケジュールは次々埋まっていくのかねぇ。

学園も始まって。
格闘能力はともかく球技もお手の物?

暴走族問題は片付いたけど、弟と妹も決着でいいの?
じゃあ現実世界ではモデルがどうなるかくらいが片付けば。。

紅い瞳の孤高の少女

ゆんゆんの様子がおかしい?

ふにふらの弟が病気だから集られた?
それは友達だかどうかって。
前回の友達になるって伏線がこういうことになるのか。。

あぁカモネギが・・・ネギは治癒になるし、本体は美味しい(経験値的にも)だなんて。

もう次回には習得かな。

漫画原作ドラマ

かなの行動は、、惚れてるってわけじゃなあるまい?
運命の再会ではあるけど。

売り込んでくれるドラマには、アイの携帯に残った関係者が。
そこに付け込んで近づいてみようと。

凄い・・・大根役者の演技の大根っぷりが凄い。
そこにあったのは大人の都合ってか。

目的としてはDNA鑑定に使えるものの採取。
ドラマの方も何かやらかすか?

せっかく世話になったし、悪口も聞いちゃったしな。

羽が折れているのに飛んでいくもの、なに?

まさかのスポンサーが桃華の家ってのが理由か。

現場での扱いが違うな。
台本よ・・・クイズの答えまで誘導されるなんて。
せっかくデビューできてもキャラが極端すぎて、勘違いされかねない。

周囲から望まれる自分。か。

子供らしくとかでなく。。
優雅に背中から行ったー!

シレッと外野で飛んでる橘さんよ・・・

熊蜂と貴族の宴

宴を開けって?
そういうところ受け入れちゃうのも弱い王だな。

やっぱりな態度で迎えられる宴。
凍った空間を強制的に解したのはプラスなのかどうか。

普段の政もちゃんと意見が通ってるか微妙だな。
それとも仕事にヤル気なんか今までなかった可能性も。

これから意見を通していくような政治でも目指すか?

あまりワガママが過ぎると、王妃暗殺もあるぞ。。
そこがラストエピソードになる?

いつの間にかとなりで寝てたネコ

部屋が開いてたらそりゃ。。
ちゃんと開いてる描画もあるしな。

丸まって寝るのでなく。
そんな人間みたいに横ばいになるのもあるんだ。。

キャビアの食べ過ぎに注意

また冒頭からピンチ予告か。

世界的スターも妖怪で。
それが重要なクリスタル髑髏を持っている?

潜入工作。キャビアはガツガツ食うもんじゃ。。
スパイ映画みたいになってるが。
考えてみれば、センサーがないなら地面に降りても同じだった。

ピンチはあったけど、このリスは防弾チョッキにもなれるんだ。。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R