忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

心の棘

死にたいと思う人間が最後に会いたいと思うのが、牧師かバーテンダー。
そこで違う一杯が出せていたのなら自殺が止められたかもしれない・・・

踏み出せない勇気かな。
奥さんに後ろめたい女性との付き合いかな?

ダイスの扱い。
バーテンダーはそんなこともできるのか。

ただ、その運に任せずとも。
自分の中では決まっていたこと。か。
それは佐々倉さんもまた?
PR

分からないこと

そろそろ契約の1年か。
1年は長かった。か。愛着を持つ程度には?

まぁ魔法で呪いは解除したわけだしな。

とはいえ、受け入れてるところは受け入れちゃってる。
タイミングの悪い部下はともかくとして。

国の結界を破って入ってくるもの。
街の襲撃を囮に陛下狙いときたか。

毒を自分の体内に取り入れて。記憶も消して救い出し。
それで終わり。なわけもなく。。

好きという自覚。何を今更。これだから長く生きたやつは・・・

狼の知恵と商人の口車

もはやロレンスはただの物乞いだな。乞食。
この期に及んでホロを怒らせてもなぁ。路銀だけ渡されて嬉しいと思うかね?

金の密輸の持ちかけ。
防壁のしっかりとした街ならではの魅力。

教会に恨みを持つ者。ノーラ。
いくら頑張っても、異教の技を使っているのではと疑われ。
危険な地ばかり羊を派遣させられてる。。

見返してやろう!ってことで金の密輸の持ちかけってな。

羊飼いの小娘を口車に乗せる大人のクズよ。。
さて、上手くいくかどうか。

狼と冒険者

王女様が来りて。
今更、追放を謝られても遅いわな。

現王の罪を追求し、王女が女王となる。
そのための助力というか、戦争に参加しない約束が欲しい?

仮面をかぶって、威圧で退散させる。
命は奪わずに、あくまでも倒さないように。

魔王軍の侵攻は弟の手によるもの。
捕らえた金髪勇者は、邪神の生贄ってか。

シルファの剣

シルファの実力に剣のほうが追い付かないか。
付与した剣でも使ってもらわんと。

城の連中には実力は隠してほしい。じゃあ通すわけにもいかないな。
獣使いの姉ちゃんも来てたのか。

身体を乗っ取らないと剣技すら習得できない魔人より。

見て覚えられる人間。
そして強度と柔軟性を追求した剣が用意されていて。
シルファの本気の剣で。

もう魔人だって斬れるね!

戦えヒーロー!

前回分はミサイルニュースで潰されて未視聴。

勇者を守っての戦い。
将来的に魔族と友好を、勇者に敵対を。って選択もあるうえで。
逃がせるなら逃がすようだけど。

強敵相手でも、全然一人で何とか出来てんな。
そのうえで強化アイテムを使われてしまうと。。

勇者は勇者で力を授かって。
他者からの応援で強くなれる。。まさに勇者の能力だな。

強化部分は壊せたが、別の強敵襲来か。

最終テスト!ドリーマーを起こせ!

久々に魔女戦か。

ゾーイはパパと遊んでるが。
パパと魔女の関係は気になるところだな。会話してるよね?

お兄ちゃんの偽物が現れて。
引っ搔き回すのが目に見えてるわけだが。

目立ちまくってるなか、決勝が始まるってか。
夢世界に捕らわれている住人を目覚めさせろ。と。
妨害、そして勝利をつかむ。そんな結果でいいコンテストかい?

じいさんばあさんと夏祭り

婆ちゃんはホラー苦手か。
数珠で何とかなるものでも。。お守り?

引き継いだリンゴの木の苗。
爺さん婆さんよりは長く見届けられるだろうよ。
もう二人の間では告白めいたことも。

夏祭りへ。集会より婆さんを優先するラブラブっぷりよ。
素直にイチゴ飴を食べればいいさね。

さすがミキシンさん。
射撃技術は只者ではない!

若返っていても、寿命は近い?
来てしまうのか・・・七日!?短すぎる。。

砂時計の次は天秤か。
天秤で寿命のバランスを取った?分け与えた?
一緒に死ねるなら、悲しい期間も少ないし・・・

孤独と惑い

ダレスの幻影はウォルターが打ち破ったな。

ただ本命はシャーデーだし。
ザインが瀕死に追い込まれたが。。それでも現代とのゲートは残せてるのか。

何とか物理的に場所を引き離して。
第2陣の出撃か。第3陣はさすがにないだろうから。。ここで終わらせないと。

超攻撃型パーティだな。
ただ心を読まれてしまうと・・・
カフだけ何も考えちゃいないが。

そして坊ちゃんの裏表のない言葉も。
爺ちゃんのように、素直な言葉なら通じるか・・・?

迷宮入り

砂漠の街に到着して。。

パウロらと合流し。
6年もまよってるやつは無理だろ。食料だって。

ロキシー師匠も1か月?
それすら食料に無理を感じるのに。

突入前の家族の会話は平和なもんだが。こういうのを求めて旅してたんだろうな。

そして突入。
迷宮のルール上、魔法の制限は厳しいが。
ルディなら戦えなくもないわな。

ロキシー師匠をロストした階層。気になる音。
そこで戦ってたのは、お漏らしロキシーか。やっと会えたね。。ニアミスはしてたけど。

美少年、パーティーにいく。

自分たちの手で店の改装を。
こんな非力な連中でなぁ。
ヴァンパイア・ダンピールは強いだろうけど。

独占力がメキメキと出てきてるな。。
三角関係の矢印の説明文がどんどん増えてきてる感じあるわけで。

運命の女になるということ。
その参考例が近くにいるわな。

そんな蓮の誕生日パーティーに招かれたルカ。
そこで婚約者発表?美人を?吸われてしまった・・・アウトー!

本当に男になっちゃった?蓮に吸われた反動?何これぇ。

探り合い

そうだった。男だった。

そしてサックリと調査は終わって。
一人で行ってきたとか凄いな。

結果、裏切りが発覚し、挟み撃ちは避けなければならない。
しかしその盟約状が実は時間稼ぎで?
そんな露骨な時間稼ぎがあるかね。。もっと本物っぽいマークにしちゃえばいいのに。

何だかんだ国内で終わらせた感じもあるが。
簡単に受け入れたアルスは甘すぎないか。

どこかで裏切りでも発生しようものなら。。

いきなりトップと会え。か。

笑顔になれる

次は時透くんのとこ。
炭治郎のことを見た途端に柔らかくなりすぎでは。

専用の刀鍛冶まで借り入れて。戦力増強のためなんだろうけど。
刀鍛冶たちの場所は秘匿したかったんじゃなかったのか。丸わかりじゃん。

炭治郎以外の隊士に辛く当たり気味なところ。
紙飛行機大会で少しは柔らかくなる?
そんなに得意だったんだな。時透くん。

そもそもアレか。各柱の自宅を回ってるのか。

決着!

残り7分。
国の魂同士の戦いなのか、そこにガッツが乗せられるのか。

点数の入らないボールだけのシーソーゲームだな。

ゴールを蹴って反動で飛ぶのは若島津の技だったな。
それを土壇場で決めるとは。しかも上側も蹴るとか。

最後はジャンピングドライブシュートからの、オーバーヘッドドライブシュートでホップして。

空高く飛んで行ったボールがまた象徴してるんだろうな。

ボスは倒した、次は表彰式、そして残るは裏ボスかな。

時間ぴったり!

デートかと思ったら、父ちゃんか。
その懐中時計は前回の・・・

前回の過去編はともかく、まだこんなくだらんコンテストを。
魔女の危機が迫ってるってのに。

どうせ勝っても難癖つけて落としにくると思ってたよ。。
結局、気に入らんのだろうさ。

あとあれは懐中時計というより、大きめのロケット的な?

そういえばサブタイが微妙に合わないのは、向こうの国のセンスと直訳が混じった結果かい?

戦慄!研究所へ忍び寄る魔の手

一気に随分と膨れたな。

虐待の少年時代?
痛みを与えられ続けた時代。
だから痛みの全てを捨てたってこと?

途絶していく通信。
電伝虫が片っ端から壊されてるから?
壊してるのはセラフィム?

2号機が落とされたのも・・・

彼の正体

姉さんのアカウントからのアクセス。
それもこれまで何度かってか。

メタバース上の動物を保護したい?え、データでしょ?

新たな運転士候補。
んー、知らない子だな。
悪い子ではなさそうだが・・・

E5とH5は色違いってだけ?
ん?柔道経験者かな?古武道とな。

対象異性のラブ度を測ってほしいだなんて。いきなりの相談でそれか。

シオン・・・リアルで女性だったか。
それなら知ってる5人目だ。

まゆの気持ち、ユキの気持ち

通算1000回放送かー。

話せて嬉しいが、恥ずかしい行動まで見られて受け止められてたわけで?
まぁ今更恥ずかしがってもだな。

ユキとしては守りたいだけ。
我が子を守る親猫のように?それは言いえて妙。どっちが親やねん。

身体の大きさを変えられる生物はさすがにいないが。
穴を掘ったり、色々齧ったり。。ハムスターね。

守るために先取防衛に出るのはいいが、
まゆは怖くない!の精神で出たとして、無力な人間が何をするってのさ。

ユキの言いつけを守るか、友達を取るか。
そして4人目の誕生へ。

ダークメン・ズウィージョウ

早々に姿を現したか。
まぁネタバレマンが前回出てたしな。

で、やっぱり欲するのは最奥のカレーパンなのね。

敵対しつつも、何かを伝えようとしてるなら立派なもんだが。
忠誠のこともあるが、すぐ近くに監視の目もあるしな。

すでにコンタクトフュージョンをモノにしてたのか。
コンタクトフュージョンの存在を伝えるって意味はあるのかも?

裏側から物理的に引っこ抜く。か。そういやそうだった。

ズウィージョウの復活は、ベルギャー人の復活の可能性も感じられる。か。なるほど。

やってくれる?謀ったか?ズウィージョウ。

かつての夢と、友だちと。

感情ダダ洩れですが。互いにな。

とりあえず枠確保となって。
次には進めるが・・・
志帆の本音が聞けないと本当の次には進めない?

勝負で勝ったら話そう。か。
そっちが先になってしまうのな。
決着つけてからスッキリ演奏勝負できりゃよかったんだが。

ヴァイオリン世界で負けて、ギター世界に行ってしまい。
逆襲する気持ちでのし上がろうと?じゃあ仲良くなかったんじゃん。

次から2週分は特別編。そしてそのせいで11話以降が延期。

託されるもの、託すもの

旧友との再会。
シンにとっては古くも何もすぐの出来事なんだろうけど。

戦士として最後に決闘を望むか。
仲間に引導を渡されるのを望むか。

本気で行くが、ラスボスを倒して手に入れたものは使わない。
それ本気じゃないじゃんさ。
それともよっぽどのチート技だと?

剣を壊されたというより、剣が持たなかったって感じするな。
解放すると、もっと凄い光を放ってるしな。

もしかして殺し屋・・・・・

デリヘルの提案。いっそ脅迫。
タイムリミットがたった1日か。

実際に周囲に手を出し始めて。

その痕跡を佐藤が追うか。
岬ちゃんを救えるかどうか。

車を差し出す誠意と覚悟か。

烏太夫

白珠は養女か。
北家の序列第三なのに、入内を望まれていたと。

やっぱり庭師の人と愛し合ってたんだな。
でも、家から望まれていたのは。。

南家の浜木綿。本当に秘密を抱えていて?
罪人の子か。危うく馬になるところだったレベルの。
それに若宮の暗殺のことも・・・

浜木綿の離脱は実際に。
文の略奪も浜木綿によるものだったのか。

姫の完全離脱もありつつ。
タガが外れて状況が一気に動いていくな。

こわくないよ

オカ研でテスト勉強をして。
それでテストを乗り越えられたんだな。

残りのオカ研メンバー。5人目の登場。

嫌われているというか、実際に人見知りなだけで。
そして夏という季節が来てるのが・・・

お祭りが打ち上げ会場ってタイミング良すぎだが。
きゅうり。似合うねぇ。

きゅうりを食べて1時間以内に水に入ると河童化する。何その制限。

これでとりあえずの5人はそろったな。
ここ何年かの原作は読めてないけど、増えたんだろうか?

歩美の絵日記事件簿4

普通で、平和で、いいじゃん。
小1だろ。。そうでないと困るんだよ。

歩美ちゃんって、こんなに無謀でアホだったっけ?

わざわざ事件を探しにいこうだなんて。
どこも平和で、それでいい。

ただこの地域の担当って、何の担当だよ。
引っ越しとか、配達ならバスに詳しいのが妙だろ。

そして光彦が攫われた。と。犯人はその男。そのまんま。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R