忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

ウキウキ夏休み

水着回とかな。
優人くんと風間って出会っててよかったんだっけ?

誰も双葉を大人扱いしてないっていう。
しょうがないけどさ。
容姿も心意気も、泳げないことも。

強制的な進展イベントすぎてだな。
そもそも集合することが珍しいってのもあるが。
PR

英傑の詩

村の復興に手伝いは出来ないが。
野生動物との対決は・・・無駄な戦いはパラディンではないわな。

歌を売る少女と、付きそう商人と。
まぁ商売が上手って感じではあるな。

吟遊詩人が歌う英傑たちか。
そんなのに育てられたなんて誰も信じないわな。

大陸を渡ればその英傑の子孫を待っている人がいる。そこにゴールでもあるのかね?

絶対に商人には妙な含みがあるよな。声的に。

警察学校編 Wild Police Story CASE.松田陣平

警察官がそんな私闘してたら完全に懲罰モノだろうに。
そして声が揃いすぎなんだよなぁ・・・カッコよすぎる。

真面目ではあるが、問題を抱えているメンツ。
それもう警察官を目指すの止めろよ。

首を吊った状態でも3分くらいなら助かる。か。
まぁウチの親父殿は助けられなかったわけだが。

弾を一発くすねてる警察官って何・・・

私の食べたいもの

舞妓さんも歩きながら唐揚げ食べたいとか考えてるんやな・・・
そしてコンビニに入ってはならないルールとかあるのか。

食べたいものが共通する家族感。
これは出身が同じってことに由来するかもだが。
心の友とも言えるわな。

新しい病気

不穏な前回の終わりから、今回の不穏なサブタイよ。
泣くのが止まらない。花粉だったりしない?

咳はともかく、熱がってのは別な気がするが。
まさか最強スナドリネコさんまで感染するとはだが。

お父さんが勝手に泣いてる遊びなのは別としてだな・・・

架け橋

本当に恋していたと?
いや、あくまで異星人同士の手の取り合いの意味だろうけどな。

何を浅海くんと南司令でヤることヤってんですかね・・・その要素は必要だった?
元より異星人が出自だったってことか。
そんな分かりやすく愛し合わなくてもさぁ。。

わかりあえる存在になれるための、、これが架け橋ってわけか。
女王を止めたい王女と、王女を女王にしたい手下と。

最大勢力を相手に単体メガトン級が立ち向かうのな。

深海の王国、マローピアの王

ここでウォーターマスターを発揮するのか。

そして反乱を起こすなんてな。
地上人のせいにするのは定番すぎるが。

ウォジラの復活まで酷いことであると。
そこまで企んでりゃ悪人はこいつだけか。

キケンな王子、カルマーのたくらみ

王子というか悪党にしか見えないが。
今の王は割と正義っぽいな。

自力で脱出するウォーター忍者の母子よ。
サラッと父親と過去に捕まってたとは言ってたけども。

やっと潜水艦も動き出し。
足りない人数のまま進むのかね。

夢のいけにえ

巨人族の実力の継承。
悪魔との契約なのか・・・
そして血と記憶を継いでいるのだと。

暗殺計画の失敗からそりゃ見捨てられるだろうけど。
死刑も酷いもんだがな。

そこを救われたのか、逆に利用されてるのか。
もうダイダはいないってことなのかね。

END OF VACATION

地下世界でクソ暑いって、何なんかね。。
地殻が近い?虫がいるのはなんだか違うよな。

前回みたいなこともあったし、何でこのパーティで冒険が続いているのかは謎だわな。
無駄な雨も謎だな。どこから降ってるのさ。排水管?

結局、救われたのはいつぞやの。。
SOSを出して何とかなる未開拓地域ではないなら、
それはもうゴールも関係ないんじゃね。。

王者になる方法

大会辞退から本編復帰。
アンナには殴られはしたけどな。

ある種の弱さへの恐怖心から殺してしまった後悔。
本当に復活出来るんだから凄いわけで。
そして巫力は一気に上がったと。

巫力を上回る霊力ならば。
そんな要素を後追いでつけてくるとかな。

チョコラブもそこについてこれるかは・・・

田舎の子です。/テレビゲームです。/アルバイトです。/顔にゴミがついてます…です。

1本目。

バレてんじゃないかなー。

サブウェイは田舎者にもハードル高いが、古見さんには遥かにハードルが。
何気に使いっぱだよな?

2本目。

厨二病患者の家に古見さんが。
まず、どうしてこうなった。

そもそも、なじみと仲良かったんだね。

3本目。

着ぐるみの中、誰だよ。分かるけどさ。

三等分に疑問を持っちゃ駄目だよ。一緒に配ってたじゃない。

4本目。

ゴマがついてるトレンドなの・・・
夢だったけど、一日中ついてるのもどうかと。

名前呼びはレベルが上がりすぎであり、ゴマの話はどこいった。

暗殺の代償

初仕事で下調べも行ってるのに代償とはな。
十分に調べる前に動いたのが問題か?

麻薬も扱う極悪人か。
止めようもないが、、悪人って顔でもないな。

まぁ悪人でも悲しむ家族はいるわ。

それでも殺した後悔は前世も含めて今更な。

国際宇宙ステーションを見よう

1日に地球を16周とは凄いんだな。

地上からでも宇宙ステーションは見えるからな。
ホタルと一緒にしてもらわんでほしいが。
今でもホタルが見れるところがあるのかね。

宇宙ホタルの正体。
宇宙飛行士の排泄物だなんてね。。それ光るんだ。

市民野球ケーン/鉄の左手イマイチ地味で/渚の帝王様

1本目。

負ける気しないよう厚着なのは何なの。

結界と勝負空間は逆に凄いっていう。
千葉繁さんが何より楽しそうで良かったよ。吸血鬼要素ないけど。

2本目。

もう人間タイプですらない。。

地味キャラのフォローを仕事にするのか。
しょうもない小さい所業をブチギレて収めるっていう。凄いんじゃん。

3本目。

MB宗教かな。
海岸全部がそうじゃないか・・・

MBも脱がせば何もないなんてな。

(ようこそ!)箱入り生活のススメ!

敵が接近しているが、他二人が役に立たない。じゃあもう。

この期に及んでフィギュアもLDも受け入れない社会とかな。
そっちのほうが遅れた社会よ。

ガランドール3号機は小さすぎないか?
他もこんなもんだっけ。
それがコタツ装備の重戦機モードとはな。

本当に年下なのか微妙な反応だったが・・・

妹侍女の生まれた日

咄嗟に娘を掴んだのは正解だったが。
シルフィもまたどうにかなったのかな。

ロキシーを頼ったことで拾われたと。

ルディの魔術でも結界は破れないのな。
そこにフィギュアマニアがやってきて・・・

兵たちが言いなりなのは家族が人質に取られているからってな。
もうクズ王子もすぎるだろうに。
まさかこんな力技でなんとかしてしまうなんて。

フィギュア制作の弟子の件はどうなるのやら。

雲の上のぼうけん/ゲージツはビッグバーン!/イチゴでゴーゴー!

1本目。

子供の頃は何でも冒険さ。
雲の上という名の群馬であり、高崎か。
どこかハニワの国と一緒だな。

2本目。

こんな変人出身者がいたっけかな。
子供にも分からないけど、大人にも分からん感性だよ。

3本目。

またイチゴか。
タダで試食を配ってばかりいるから、有料コンテンツには手を出さないものさ。

ぐんまパワーを販売物に使うなんてな。

サムライ対カガク

ボルトとミツキは間に合わないままか。
最終戦だったら分からなかったのに。
理由もあるから、温情もあるかもしれないが。

ツバキとデンキの戦い。
サムライの動きに反応できる反応速度が凄い。

本人以上の雷遁が出せるって、その動力はどこにあるのやら。

動きの予測をしていたから、意表を突いた動きにはついていけない。
ただし奥の手くらいは準備してたってな。

温情はなしか・・・

眠れるアーニャ!マジで危機一髪!

おでこの痛みってよ・・・
そこは気付いてあげてほしい。

何気に総集編なのか?
おでこの悲しみだけ追加要素だが。

感じている感覚でツバをつけられるのは嫌だわな。
そして鍋のグロさも。。
不幸すぎひん・・・

危険な誘い!クイーン抹殺計画

お、やっと倒せるのか?クイーン。

内部分裂も起きてるのか。
ウマく使えればいいが、使われる気もないだろうな。
手を結んで裏切ったつもりが、罠だったという・・・

そこから逃げてルフィに加勢するとは調子のいいことだが。
それが元々海軍ってなら、その道もあるのか?

慈悲なき虎

グルグルは暗示デュエルで染まってたのか。
それもテントウムシ忍者に繋がっていると?

それを何でタイガー姐さんが守っているのかが分からんが。

いきなりマキシマムってな。
3枚ドローで一緒に引ける可能性ってどんなものよ。
それだけ使い捨て扱いなのかね。

フュージョン召喚の優遇っぷりがいっそ酷いが。

普通に遊我が負けるしな。トラップカードを全く警戒しないのは何だったのさ。
それでも先に進むのな。そして何も見つからず・・・

意志

焼き肉を食いに来てたわな。
高い肉も頼んでトップチームに押し付ければいいのに。

ヒュースのことを知ってて仕掛けてくる会話なんて。
修がどう成長できるかかも?

千佳が人を撃てるかどうか問題。
むしろ周りが勝手に言ってるだけのような気がするが。
勝手に優しいってイメージを押し付けているような。

自分が撃った恐ろしさより、自分の行為が生んだ責任が怖いか。

それぞれの休日

連休の予定を聞いてくる上司がいるかね。
ナンパは知らんけども。

大人な女の休日って必要かことかな・・・
休日の水族館デートのほうがよっぽどな。
目つきの悪いイルカってなんだろうね。。

もう普通に二箇所でデートだわな。

「その子、俺のなんで」なんて言ってるのがな。
もうカレカノでいいよ。

ケーキを愛する女のバラード

立ち入り禁止の私有地に普通に入ってるっていう。
何をもって犯罪なのか考え直したほうがいい。

アンコに沈んだ社長さん。
さすがに自殺には出来ないわな。

崩れたコンクリの下敷きにされておいて、平然と店でスイーツなんか食ってられるかね。
そこから既に常軌を逸してるわ。。

ダンスをキメちゃってんぜ・・・何この狂気。

次回は警察学校編か。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R