忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

モデル、毛利蘭

絵画の有名人と、新しいお弟子さん。
あとタイムキーパーさん。さてさて。

モデルになったのが曰く付きになってしまうとは・・・

妹の仇討ちと、勘違いか。
よく殺意にまで発展するよな。
まぁいつものことだが。
PR

キヨちゃんのいちにち

6時なら対して早くもないな。

でも、料理を大量に仕込んで、隅々まで掃除して・・・

コロッケは舞妓さんの化粧を汚さないか?
おにぎりは小さくすれば入りそうだけど。

睡眠時間はともかく、疲れはマックスかもな。

おとうさんたちの年忘れ

お酒の実もあれば、ノンアルの実もあるのか。
前も集まってた気がするが、それからもう1年経ったんだっけ?

いるよな隠し芸を求められるやつ。
そして出落ちすらもミスるやつ。

女性側でも集まっているようだけど。
そっちはそっちで話してるんだな。

奇跡の命

最終回を迎えました。

大群は退けたが。
王女を回収出来なかったのは心残りかい?
恋しちゃってたのは実際どうなんだろうな。

その間も新たな開発が進み・・・
ここに来て新キャラの声が豪華すぎるのがな。

ムサシ0って、プロトタイプの意味なのかどうか。

空中戦はまた違う具合で。
ここでもイメージがものを言うんだな。

子が出来てたなんてな。ネクストシーズンって出ちゃったが、その子が影響を出すか?

運命の時、ウォジラとの最終決戦

海底のウォジラ編の最終回。
既に次も始まってるみたい。

ニャーだけ一辺倒になってるな。

国王の座の問題は自ら決着をつけたが。
ウォジラとはニャーが決着をつけて。

ニャーは海に帰っていったのか・・・
向こうのアニメはこういうところ容赦ねぇわな。

次はニンジャの真髄編へ。

ニャー、ウォーター・マスターの決意

飛空艇を自動操縦にし、犠牲にして退却し・・・

ウォーターマスターが水全体と一体化すること。
それで制御することがって?

もう戻れない道だとしても守るために。。

ウォジラ、ニンジャゴーシティ襲来

危機だと分かってるんだか、そうでもないんだか。
シティを危険が襲いすぎてるんじゃ。

ウマいことビルを縫って来るのな。
ウォジラくらい大きければどうにでもできそうなのに。

戦闘機クラスで戦うしか手がないのか?
ポイントはウォーターニンジャだけか。

嵐の前、つかの間の休息

4週いっぺんで一区切りまで。

ウォジラが攻めてきたが。消えた?
アミュレットの偽物芸は見てた通りだが。

ニンジャゴーシティに迫る危機か。
つかの間の休息なんてなかったんや・・・

兄と弟

真の弱者とはどんな者か。

鏡の中で見つめ直せるなら、それはそれで。。
この少女がミランジョ?ミランジョの過去かよ。

冥府で囚えられていた兵長を解放しに行ったのか。そりゃ普通じゃ敵わないな。
しかも一人じゃないだなんて。
そして混乱に乗じて冥府が国に攻めてくるなんて。

TO BE CONTINUED

最終回を迎えました。
ラジオでやってた企画の第2弾と第3弾も作ってるとか正気か。

チームメメンプーなんて呼び名だったのか。
メメンプーを助ける道で最後なの?

幼き頃の記憶を焼き付けた星の子。
それはそれでガガンバーの死の記憶が何で焼き付いてるかが前後してるが。
じゃあ宝石の道標も何故に後からもたらされたのかも。

星の子の宿命か、自分のやりたいことか。
そんなのは旅立った当初からな・・・

結果、目的地に辿り着けず。逃げて終わったが。

これ全然話が違う第2弾と第3弾を合わせて一本の話になる?
それともコレの第2期がいつか来るとでも?

笑いの風

葉は倒れ、ゴーレムは稼働中。
スピリットオブファイアもいるし。。

一時的に逃げることは出来たが。
チョコラブの回避技で何とかビームは避けられるように。
死んで戻ったチョコラブなら使える能力か。

まん太の名がマタムネに似ている件。これは・・・さてさて。

裁きを得るため、魂の浄化のため。
綺麗な戦いで終わるかと思いきや、ゴーレムはアンナが強奪ってな。

文化祭です。/後夜祭です。/打ち上げです。

最終回を迎えました。
第2期決定済み。

1本目。

外部から来た者まで魅了する古見さんよ。
なじみは古見さんだけじゃなく、ボロい商売してるぜぇ・・・

未成年の主張なんて今の子らは知らんだろ。
「みゃ」の一言で最大の宣伝効果となるなんて。
なじみは退場となったけども。

猫耳かと思ったら明けたらメガネだったでござる。
最後は平和に回れて良かったじゃない。

2本目。

最優秀賞は誰かのせいで逃したけども。
只野くんがウマい目を見るのは安定か。

3本目。

打ち上げでカラオケへ。
古見さんが歌えるわけも・・・

やっぱり只野くんがウマい目を見つつ、エンディングにつなげるやつな。

暗殺者の戦い

最終回を迎えました。

簡単に自殺が成立するわけもなく。
こんな兵器持ちがいたなんて。これが勇者?
倒しきっては駄目だよな。

騎士として決闘しろとは本筋と違うが。
あくまで暗殺者として。

まさか衛生砲とは。これまでの魔法の集大成なんて。
この世界観でそこから攻撃されるとは思うまいだが。

そして現れた勇者・・・ここからが本番かと。

隕石をさがせ

地表に落ちきったかどうかの違いかな。

宇宙人の落とし物ってのは夢があるが。
磁石でくっつくかどうかで判定するものなの・・・

意外なところで灯台下暗ししてたし。
それだけ大きいなら、洒落にならない被害が出てたんじゃ。

シルバーライズ・ブラインド・ユア・アイズ/ドレスアップ・フォー・ユー!!/バカ五番勝負

最終回を迎えました。
第2期は発表済み。

1本目。

馬鹿な誘いの馬鹿な流れすぎたが。
さすがに「ハンター」って呼んだのは違和感あったわな。
モテたのが不思議とは言ってやるなよ。

2本目。

ハロウィンパーティーを勝手に事務所で・・・ギルドでやれよ。
ドラルクがそんな有能なわけないはずだが。爺ちゃんだったなんて。

3本目。

最後にバカ回とは。ゲーム機が欲しいかそんなに。
何とかOPダンスに繋いで〆たけども。

君を(今こそ!)信じたい!

リーダーが幼女だってことに釣られて戻ってきたメンバーってな。

電波ジャックで伝えるもの。
改めて主人公はガランドウなんだけどね。
あ、実は話が繋がってはいるのか。

逃げたアニメプロデューサーって何を意味しているのかが。。

真に覚醒したシャークワン。
暴走ってわけじゃないと思うが。

目覚め、一歩、

最終回を迎えました。
第2シーズンは決定済み。

さぞ立派な親だったんだろうけど。
転生先でも絶望するなんてな。
それぞれが前向きな別れを選んでいるのにな・・・ルディだけ。無職らしく。

母親だけどんな難解なところに飛ばされたんだかな。
シルフィもまたそうだけど。

それを探すんだって旅になっていくのか・・・

何者?

潜入しつつ個々の能力も使いつつ。

女の声となりゃ聴き逃がせないわな。
そういう正義感が生かしてたのだよ・・・

3人の回収には3人の鬼を倒せってことなのかね?
上弦クラスの鬼なんて対処しきれないだろうけど。

ハニワ・ミーツ・ダルマ/お家で遊ぼう/コンニャラップあらわる

1本目。

散々ハニワが出ててダルマが出てなかったんだな。
ダルマらしいエピソードを出すでもなく、gdgdで終わっただけなのは・・・

2本目。

グングンマーよ、永遠に
一体だけデザインが違う気がするが、少しも動かないうえ、他はそうでもないっていう。
テレビを見ていただけか。

3本目。

ラッパー出現と、ラップとこんにゃく関係ある?
普通うに喋ると意外とイケメンな。

この流れで次回ラストなんてな。

命令違反

ただの護衛任務かと思いきや。
運んでいるものが大事なものであると。

風土病の治療薬なんて重大なものをな。

利益の独占のために少年らを殺すとは別次元の異常さ。
実は裏に何か含むところがあるというなら分からんけども。

マジ最強の敵!龍帝ドラゴキャッスル!

既に持ってるところに奪いに行くのか?

コイツが持ってないことになるのか。
城にまつわる魔神を。。
ピラミッドとは違うのな。

七魔神との力も使いこなせないとは。
それが限界なんじゃ。。

受け継ぎし技 炸裂おでんの秘剣

まだ追いかけっこも続くのか。
どうあがいても高圧な態度になるし。

結局、おでん二刀流は継いでないのか?
引っ張るだけ無駄だったな。
その心意気がってことだろうけど。

継いでんじゃん!しかも4人も。
剣と相性がいいところのみってか。

ラッシュデュエル封印

遊我のシステムが目的ではない?
じゃあ遊我は倒れただけ無駄だったんじゃ・・・

60枚デッキか。
凄くデッキを回してたもんな。
多いだけの意味もあったわけで。

他人のデッキをよく回すな。
グルグル回し返して、フュージョンまで繋げて。

記憶は持ってかれたが、どうしてルークは大丈夫だったんだろうな。

最終戦

理想の作戦と予備も準備して。
何はともあれ、飛んだ先によるわな。

千佳が撃てるかどうかは注目されるわな。
ド派手な撃ち合いが凄いが。。

孤立したヒュースが危ういところかな。
よりにもよって腕利きに囲まれてんな。

めぐる季節

忘年会ができる世界線かー。
そしてそれぞれの年越しへ。

近くにいる想い人ってな。
罠もありつつ。

隣を見ろって。お互いにな。

ここまでテレビにガッツリ映ってて言い訳できないわな。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R