忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

初めてのアルバイト/置いてけぼりのシンデレラ

前半。

殴れる相手のバイト先で良かったじゃん。
全員まとめてって、ありがたいが。

客寄せパンダ効果すげぇ。
バイト先としても、いい効果だったんじゃ。

後半。

避けられたのは凄いけど。最悪の落下点!
むしろ誘導したみすずの罪悪感が。。

王子(智)とシンデレラ(みすず)って。似合ってるけども。

みすずがかけた呪いを自ら解く。か。
そこまで頑張らなくても。。
PR

瞳孔MAX

光の調整で凄く変るというよな。

キャラデザ的にお前らも大概だが。

夜だから大きくなるよって話じゃなく、
自分を持たれたことで怒りによって変化したのね。

二匹の獣魔はチートが過ぎる

メタルリザードを討伐にいったらミスリルリザードでした。
一発で倒すし。。

ブラッディホーンブルも続けて討伐だが、大量に即だった。

報酬が凄すぎて儲かりすぎは罪か?

さらに加護がついに4属性ぶん。(水だけスイに
ものすごいパーティになってしまった。

スイとは威力が違うけどな。使いようだよ。

ロンドン対魔戦線

兄ちゃんはもう戻れないはずだが。
ホラーになっちゃってんな。

見えてないけど、音と風の感覚で分かる。
それがホームズの能力にも似ているのか。
逆にホームズもそういう能力でマルバスを見ていたんだな。

いきなり大砲で建物ごと撃ち抜くとは。
互いに戦闘を望むものとして本当に相性のいいことで。
それもまた絆の物語なんだな。

だからといって友好的になれるわけじゃなく。
戦いは協会本部に続くのな。ボスはそっちになってるような。

魔界の追跡者

ゾンビになってから大事なことを伝えられてもな。
死の間際だからこそってことなんだろうけど。

決意が決まったところで、犬が来ちゃうとは。

急に私の大切なもの!とか、言われるとな。
その子は自分が小さい頃に見た子と似ている。。つまりな。

怪物から怪物出てくるし。。これが主か。

ペンチすげー。
でも、再生のほうがなんて。

本当に凄い魔術師だったんだな。犬耳が生えちゃってるけど。

天上人襲撃計画

サブタイで何やってるのかって話が終わってんな。

その計画にはノリノリで、リップルを守るために使うか。
リップルとの過去はなるほどって感じだけど、年齢感が合ってないのか?獣人だから?

給仕になって侵入する。
食い過ぎじゃないか。。

地上の民を守るためにプライドを捨てて土地を捨てる。それは正しいかね?

予定した通りに魔石獣が出現し、あーもうgdgdだよ。って乱戦だが。
暗殺とか、素直に通らせるわけにもいかず。

マナの攻撃を受けてみて通らないって、コイツ・・・大したことないな?

ポチ太。

ソーセージ臭さで犬がこれだけ駆け寄るなら・・・
プールに突っ込んでいい季節なんだろうなぁ。

着替えは目を伏せるなりで見なければさ。

先代ポチ太を失って塞ぎ込み、それでクラスメイトからも遠ざけられた。
それを今のポチ太で立ち直せるのか。
そしてその時、自分がいなくなったら・・・か。

視える、視えない

何その見える子ちゃんみたいなサブタイ。

体育の着替えは定番イベントだが。
早着替えでスキップしようとは。

嘘をつくじゃなく、言えないもどかしさか。
友達だもんな。

近所に出現した憑依妖怪。
憑依されたら面倒ではあるが。

切り離すために夢への侵入。男の姿なんだな。惚れられたりせんか?

次回が総集編で、さらにそれ以降はしばらく中断か。

眩耀

トドメで逃さなかったというか、美味しいところを持っていったというか。

同じ仇を追うものか。
一緒に追えば確かに手っ取り早いが。
今はまだ離れられない理由も・・・

祝いのすき焼きパーティ。
二人きりにする以前に、本当にそんな嬉しいイベントなのか?

恥ずかしがる対面は見れたけども。

招かれざる判定役

今回は九郎の死は必要ないかな。

誘導が今のところ予定通りか。

でも、今夜あたりには用意した答えに辿り着くかもと?
まだ中盤戦なのか。

優れた経営者だったが、それは命令に従っていた。
崩壊を止めるが、命令にも逆らえない。
その末が自殺して、他殺に見せかける・・・

皆が自殺で終わった結論に納得したところで、
その上で、殺人の真犯人を引っ張り出す?

リトル・リトル・協奏曲/リトル・リトル・協奏曲~鴨潰し編~/ミラクル・マナクル・どうしていつも俺はこうなる

1本目。

また縮むネタか。今度は全体的に縮んでるが。
年長者は若返って自我も残してて・・・吸血鬼でも縮む年少者がいるんだ。。

2本目。

緒方賢一さんボイスで活きるキャラめ。
年を吸いすぎて自爆したところはあるが。

3本目。

何度目かの辻斬りコントか。

手錠趣味・露出趣味・頭を(クリオネで)包む趣味。
変なものがついたなぁ。

勝つ以外ある?

2回戦でも集中力が持続するとは。
それはいつまでも続くわけもないが・・・体格差よ。

メガネっ娘の根性も凄いな。この体格差で。

誰もが一本を諦めておらず。
そういえば最後くらい一本で終わりたかったって話があったな。

ようやく登場の大将は、身体も動いていて文句なしか。

次は優勝候補チームが相手?

スペとオグリのうまうまキッチン

マチタンで完成まで抑え込めるかな?
ほらほらほら。。

もう抑え込めてないし、
何ならマチタンも食ってるし。

準備した完成品は破片だけ使われて・・・

時代の終わり

シーズン2。最終回を迎えました。

決戦が終わって明るい雰囲気。
夢を語り合うのはフラグかな。。

全世界に根を張って、意識は散り散りになって。
それがフシの望むことなら・・・

カハクは死ににいったのか。協会連中を巻き込んで。

反フシ派ってのがいるのがビビるが。
仕事を終えたフシはどうなるんだろうな。

支配

vsコード。
せめてカーマが2つ揃ってたら違う?

それにコードも不完全ながらカーマ持ちか。

カーマの真髄は身体能力強化と、それ以上に歴戦戦士の記憶か。
ボルトのそれは乗っ取られる危険性のあるものだったが。
いつの間にかある程度は大丈夫になってそうな。クスリ?

でも、この状態で完全に引き出せているかは。。
タイムリミットは早かったな。
火影が間に合うのが先かどうか。。

むしろモモシキが出てくるのが早いとか・・・

伝説の合格請負人

絵がキモい回か。
シリーズ特有の芸人回でもあるし・・・観るのを飛ばしていいんだよな。

授業が相手デッキの内容を示唆していた。
それは考えられた展開だけど、
この作品において、ボルシャックをカイザ以外が使っていいのか?

オチ・予告まで含めて、この回は本当に不必要だったな。

伝えて!ソラの本当の気持ち

付いてきていいわけなく。
そしてスカイランドのことを安易に漏らしすぎだよ。

ゲートの完成に時間とパワーがかかりすぎて、
まさかソラの学校編入の道はない感じ?

メイクは勇気を貸してくれる。何年前のプリキュアの話かな?

これが二人バージョンの変身か。
いい感じで合わさってんな。
こりゃ5人までイケるね。

案の定、学校に行けるわけだけど・・・家の用事とかエルちゃんとかゲートの手伝いはどうするのさ。

ユウディアス対ズウィージョウ

どちらが正しいかでなく人気で選ぶのか?

戦艦の対決というより、超デケェデュエルディスク。
しかもアースダマー・遊我を加えた2対2で。

モンスターには搭乗者がいないと駄目。
これまでの登場人物を増やしまくって。
いちいち搭乗するのは無駄に時間がかかるな。。

4人分の1ターン目だけで今週が終わっちゃったよ。
これ何週分で終わるの?

聖皇女

いきなり求婚まがいはさておき。

家に帰ればふっかけられるわな。
そして意地悪皇女がサブタイの?政治絡みの?
どこまで本気で言ってるか分からないが。

勇者の行く末も分からんな。
初等部が終わりで物語の終わりかね?

未来が見える実力者。
自分で事故に首を突っ込んだのか。守ってもらうために。

八王子先輩には大変お世話になりました

3年になったか。
部長も来れないな。
チューしてくれの真意は分からないまま。

進級の最初から水着モデルとかな。
見られて勘違いパターン入る?

あれ?部長きた?の、従妹?
というか、「八王子」先輩て。

互いにちょっかい出されて、気持ちを確かめちゃうのかね?

夢の中の天使様

ようはイジメられてたんだな。
親からは裕福な愛を受け取っていても。
それで始まった一人暮らしか。

互いに寄りかかり合う関係か。
もう付き合ってるでいいよね?何回言わせるんだ。

男として鍛えるにも目標がないとな。

どっからどこまで夢だったのか・・・
夢精かー。若いなー。

勉強を頑張るのが近いのでは?

声、届け

冒頭からハイパワーのママさんよ。

負けて落ち込んでる想い人。
それを見守る委員長にも物語があったんだな。

話をしているごとに、元気になっていく。
相性いいんじゃね。この二人。

1年目も似たような声がけじゃなかったか?
委員長もママさんも。
声を聞き分けてんぜ。

ダリエル、火の粉を浴びる。

本当の親と育ての親の対決は辛いな。

お祖父ちゃんって言葉は強い。。
一気に収めたやん。

究極四天王って何だよ。
そんな驕りが信用を削ったというのに。
結局、トドメまで指して燃やして・・・

すっかり蚊帳の外な勇者は帰ればいいんじゃ。

警察学校編 Wild Police Story CASE. 降谷零

警察学校編は最後だっけ?
最後に登場人物を振り返っちゃうかー。

のんびり音楽で振り返る内容ではないな。

事件を通して変わっていったものばかりか。
降谷もまた。

その後は全滅か。降谷も偽名で密命だし。。

デクvsA組

全員を相手にするつもりか。

デクが伸びすぎてるけど、
A組連中も伸びてるわけで。

危機感知が発動しないのは、驚異じゃないからか、殺気を感じないからか。

最後は主要メンバーコンボだろうとは思ってたが。
轟・爆豪で、飯田くんいたわ・・・着地に切島もいい味だわ。

そして、ゴメンを言ってくる爆豪は・・・ここまで溜めに溜めたな。

学園に戻り、待っていたのは守られる側の全否定か。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R