忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

最下層でヒュドラとの戦い。
母さんは凍らされてる?結晶化?

魔法の無効化に、頭を切り落としても再生する再生力。
加えてパウロの暴走状態は手に負えないな。

再生阻止のため頭を落としたら傷口を焼く。ヘラクレスの伝説か。

パウロが斬り、ルディが焼き、エリナリーゼさんが守ってくれる。
いい連携じゃないか。ロキシー師匠も回復してくれるし。

最後の首を相手にパウロの犠牲と、ルディの左手を持ってかれたか。
回復魔術で失った部位が戻らないなら左手も、パウロの下半身も。。

せっかくこれで家族全員揃うってところだったのにな。フラグなんて立てるから・・・
母さんも幼児化しちゃってんな。
PR

ミレーユ・グランジオン

化け物ステータスを持つミレーユ。
ただし酒癖が悪すぎる。と。
それにスパイ疑いが拭えない家系で。。

ただ、一人で全員分の誰よりもステータス一つ一つが高いってのが・・・

力をはかるための模擬戦。
チーム分けに偏りがあるが。
それゆえに勝てる要素がある。と?

いきなり寝返り戦法、作戦を明かしたり、嘘だと言ったり、今度は本当の作戦と言ったり。
さて、何重に嘘がある作戦なんだろうねぇ。

やっぱり名演技だったとか言われてるし、逃げて縦長にし、横から~ってやつかな?

美少年、溺れる。

実際の宝石は砕けてないみたいだな。

まさか小森さんに助けられるとかな。
偽物に踊らされるルカがとことん情けないじゃないか。

そこで優しさを発揮して付け入る蓮がなぁ。作戦通り?

結婚への段取りは順調に進んじゃうが、嗾けることでやっと本心に気付いて。
でも、今更駆け付けても「忘れさせられた」ミトはルカの存在ごと忘れていて?
これが演技なら大したもんだが。。

吸われているなら、それはもう不倫みたいなもんだろ。
忘れているミトは自分の本当の髪の長さが不思議に思わないのかね。

父の策略だった。蓮が男気を見せてしまう流れに乗りそうだな。これ。

鬼殺隊最強

柱の中でも最強がこの人ってこと?
登場機会が少ないイメージだが。

滝の水の重たさより冷たさのほうがヤバいの?その勢いなら重さのほうが凄そうだが。

基本とはいえ、レベルの超えた領域で。
脱落していくのもいるってことか。

もう鬼のほうは禰豆子を見つける寸前ってか。
見つかったら、開戦の合図なのかな?

反復動作?
何かをキーにして、力を発揮するってこと?

感情の昂ぶりを思い出し、極限の力を自在に引っ張り出す。
痣が出て光ってますやん。。

告白!

日本に帰国し。
そうだった。。中学生だった。体格的にせめて高校生だろうに。

翼が高校受験パスなら石崎くんも代表選手としてパスでエエやんか。。

シレっと告白してくるな。。
ただ好きな人は別にいると分かったうえで。
で、告白せぇと。

そして先に告白しちゃったやつが。
フラれても諦めないって女々しいにも程があるだろうに。

サッカー部として喧嘩はご法度は分かるが、それはボクサーの拳問題で手出しがNGだろうに。

翼と直接決闘。ボクシングで。
何その一昔前の男気。
しかもヘッドギアもなしって、何考えてんの。。

ボクシングだったのにキックで決めやがったとか。。その威力がコーナーを吹き飛ばすのもよっぽどだけどさ。

まぁこれで裏ボス戦も終わって。結婚式は随分と先の話だったな。
残りはその後の話かな?

姉の幻影

謎の声は録音されておらず。どういうことか。。

三人四脚リレー。
何そのお誂え向きな競技。

何気に音声改竄の履歴あり。か。
露骨に消されてんじゃん。

三人四脚の練習とアンノウンの存在理由について。姉の言葉について。
いきなりそこに切り込んでくるか。

また話のタイミングでアンノウンの出現。
ついに黒い新幹線が来たって?
ファントムシンカリオン・・・いったい誰が乗ってるんだー!(棒

三人を相手に操縦技術が圧倒的っすな。
結果として適正値を落として動けなくなってしまうとは。

二人ならこわくない

まゆに頼まれると、ユキは弱いなぁ。
でも、あくまでも非協力的である。と。

人の輪に入ること自体が苦手だということ。。

ガルガルが出現してもスルーする。
あくまでも危険から遠ざけるのが目的で。。

同時変身はまだ保留か。
二人の技は覚醒してくれたが。

ユキも学校へ。か。
まぁそうなるよね。

ダークマター空間

実は進路がダークマター空間に。
見えてくるまで誰も気付かなかったのかよ。艦長も副長も。
結局、CPTは最初から敵側であったと?

吸い込まれるなかで、服が剝ぎ取られ。
どうしてあったのかカレーパンの着ぐるみ。

覚えてられないCPU。

見た目でそれっぽく作れば、それになる。
何その便利物質。
食べ物はダメなんじゃん。

でも、カレーうどんなら作れる。どんな偏りだ。

以前に同じ体験をズウィージョウと。
それなら脱出も出来るはずだと。カードも作ってもらえそうだが。

ベルギャー人たちもここで眠っていた?
消えた者たちがどうしてここに固まってるのか。

瘴魔

第二王女と力比べ。
ステータス調整が可能で、手加減も自在だな。

吹っ飛んだ剣は譲ることになり、代わりに図書館の利用をか。

チャームとコンフュがかかった枢機卿。
それによって強制転移で知らぬところへ。。
誰が裏で糸を引いているのやら。

デーモンにかけられた状態異常?
知能があるにせよ、何のためにこんなことを。

ハイヒューマンの帰還を知らずに、今更動いてた呑気なデーモンでしたってことで?

運命の一日です♪

岬ちゃんを助けるための行動が始まる!

それぞれの勢力・陣営が企んでいて。
そして動きだす・・・っ!

岬ちゃんの父親の借金かー。それで必死に働きまわってたわけだ。

ファブルの親玉まで来やがったか。
巻き込んだことが筒抜けで、さてどう始末をつけるのか。
この現場も、落とし前も。

殴って即落としたったわ。。これ岬ちゃんに正体バレてんじゃね?

忠臣

跡目争いにならぬよう引き離される雪哉。
そこら辺の話はNGだったわけだ。正統であるってところが。

分かったうえで血筋を利用しようとしたのか?
信用のなくなるような展開ではあるが。

そもそも朝廷では、利用しようとしてるのがウジャウジャいたわけで。

誰が信用できるのか、結局は若宮に戻るってところがな。
信頼の裏切りのなかでも、誰が一番軽微だったかって感じに見えるな。

それはそうと息詰まっていた姫たちは祭りを楽しんでいて。
そこに乱入した若宮。ここで妃を選ぶってか。
まぁ一筋縄ではいかないんだろうけど。

合宿に行こう!

ヘリで向かう合宿。大物すぎる・・・
というか、オカ研で合宿はいらんよな?

河童の屋敷は規模が凄いな。。
尻子玉って何なんだろうね?

そしてここまで来ての水着回。
とりあえず揃ってこそだもんな。揃うまでが長かった。
男として見られていなかった森太郎ってのも珍しくもあり。・・・無理ではないか。

そのまま温泉回まで。
覗きに触り合いに、世の中フィクションイベントが多いこって。

さすがに同室で寝ることはないが、風呂での遭遇イベントはフィクションじゃないんだね?

さて、アニメとしてどうやって〆るのか。

ザ・取調室2

何かを庇っているかのような。
ボケ老人を演じて、肝心なところを言わずで。

その庇う誰かにはアリバイがあって勘違いだった。
さらに嘘の目撃証言も作っていた。その裏付けも取れた。

殺害の準備をしてたのは確かなんだな。

ただ簡単に解放されないことへの焦りから。
周りに回って、それが犯人であると?

アリバイについては殺害現場が違ったことで。
年寄りの恋心は勘違いの空回りで。
気の毒というか、それで人を殺すのは以ての外というか。

INFLATION

作戦を立ててたが、デクは引っ張り込まれたんだよなぁ。

個性は封じてるのに、その腕の増殖は何だね?
ワンピースのロビンみたいな。
ここまでのものを成長って言うか?どう見ても特殊能力。。

トガちゃんの攻撃は殺気を孕まず、あくまで愛を持って傷付けに来る。それゆえ察知できないってか。

クレープ半分こって。どうやって。。
一緒に食べあうってことでおk?
そしてデクは本来の戦場まで飛んでったか。めっちゃ遠くに引き離したはずだよな。

轟くんのとこでは轟くんとエンデヴァーの側近しかもう残っておらず。
語らいが始まりそうで、本格的な二人のバトルが始まるか。

答えのないライン

広大な練習グリーン。
ボコボコで左右にも上下にも差が凄くて。

さらに芝を綺麗に整えたうえでどうなるか。
流れしか見てなかったから、芝の深さを考慮したことがない。か。

割とカップが近いのに、カップへのラインがないグリーン?
そんなものがあるのかね・・・

裸足で感じる地面の情報。
そしてスピンをかけて、解け具合まで見込んでカップへ。
そんな回答があったなんてな。やはり天才か。

パターの伝授。これで4本目か。
それに島の外への興味も芽生えて。。ついに?

さかさまに話そう

言葉の意味だけ逆さにするのか。
アナグラムかと思ったよ。

とっさのリアクションも逆さにしなければならないのは辛いな。

逆さだと分かって言葉を受け取るのも辛いし。

腹にあるものと違う言葉にイラつく。
さすがアライグマくんの父ちゃん。

ブレーダーシップ

勝ち抜き戦でなければ、配信者同士として対戦する組み合わせだと思ってたが。

全てをコピーベイで対処するんじゃないのな。
製作者相手にコピー品で勝てるかな?

回転力の維持ってだけでアタックタイプをいなせるものかね。
実は左回転でした!とかなら、分からんでもないが。

最後には盗んだ現場写真を突き付けられて、配信者生命も終わりか。

これをバードが庇うのかよ。ビックリだ。
フェイク動画と来たか。この期に及んで・・・

女王の一声で試合無効宣言を葬ったが。

クリスマス IN 岐阜他

これも前回見逃しかな。

親子として戸籍を手に入れたから。
もう臣下ではないってか。

本物の頭髪と陰毛。。いや、もうさぁ。
商品としてのフィギュア否定と結びついちゃったかー。

世界最大の淡水魚水族館。そんなものがあるのか。
そして、いまだに現役で回転ずしって存在するのかね。

チョコづくり。
素人が手を出すものではないわけで。そして素人が陥りやすい落とし穴というか。
プロのものを買ったほうが圧倒的にコスパがいい。

ホームレスの鈴木さんの帰還。
お礼に来たって話だが。

それがバンドの作詞に繋がるとは・・・ビックリな伏線だよ。

Re:Match

子供が生まれそうって、お前の?
しかも二度目とか言った?また前回の見逃しか・・・

王都への道のりは色々あるんだな。

カメラを手に入れつつだけど。
他の分隊もこのタイミングで確認し。
何か嫌な予感も残ったが。

想いの中に残る最強を写し取る。
そしてそれを乗り越えるために進化したミノタウロスの姿。

親友が最大の敵となるか。
本気のスキルを発動すれば余裕で上回れるのね。。

ダンプリング2/ベーコンエッグ

第1期。最終回を迎えました。

何で年齢がグチャグチャに・・・
先週分の録画ミスは痛かったな。
年齢というか、種族が変わっている?

全員がキャストそのままなのか?特にセンシとチル。
結局、チェンジリングも利用して元に戻し、料理にも発展させたわけだが。

ドラゴンの肉がそうであったように。
食べて消化した肉は本体には戻らない。
だから、ファリンも上半身を引っこ抜いて下半身を全部食ってしまえ!と?

ダンジョン飯らしい解決法だが、そんなこと可能かね。。
解決編は第2期へ。。解決するかは知らんが。

この身勝手な花嫁に祝福を!

このタイミングでプチプチの開発ねぇ。
本来の使い方の梱包物が発生する世界か?

ダクネスの結婚は押し進められて。。
結婚を強行する側もだが、爆裂魔法で脅しをかける側もどうかしてるぜ・・・

悪魔からの協力願い。

これまでの襲撃と被害の補填。
実はダクネスの家が被っていたのだと。
それの代償が今回の結婚か。

悪魔の囁きも役に立つときは立つもんだな。

バー・風/心のメニュー

師匠。最後の外出許可か。
限定復活するバー風。

荒んでた佐々倉を受け入れてくれて、師匠となった人。
バーテンダーという生き方を教えてくれた人。。

父と祖父の仲直りの酒。
当時、割ってしまって台無しにし、そのまま父は死んでしまった。
その罪滅ぼしのための当時の酒探しか。

ウイスキーの角瓶か。正解かどうかも分からんが。
まぁ合ってるんだろうな。

神のグラスに至れるかどうか。。

白紙の子供たち

あら~もう抱き合ってるやつですね。

雪の存在を確認したいがため魔女の塔にきた子供たち。
何その無謀な・・・今回は帰らせて終わったっぽいが。

封じられてるとはいえ魔力を持つ男と魔女の子。
そんなのが生まれたら何がどうなるんだろうねぇ・・・
そして封じられたってことは親が魔力のことを知っているはず。と?

何?婚約の儀?
もう結婚決定みたいなもんだろ。

まさか魔王が語り掛けてくるとは。
魔女には興味ないって話だが。

結局、サブタイのは雪を降らせて終わりってだけ?

巻き起こった騒動の裏にいるのが国崩しを趣味にする魔女ってのが問題であって。

狼の森と凍てつく雨

金の密輸の旅へ出発。

さすがに危険な森だけあって襲撃もあったが。
早めに気付いて、対処できたのは良かったな。

それでも行きはまだ余裕があった。
金も購入できた。

帰りは襲撃もあるし、雨にも降られ。。
ホロの一睨みで狼は退散させたが。
ドデカい狼がホロを狙っているってか。

そして商会側の裏切り。崖っぷちなのは分かるが。
密輸まで計画しておいて一蓮托生じゃないのか。

新たな同居人

弟の反乱から逃げて来たか。ゴザル殿。
いや、呆れて出て来た感じだな。立場に拘ってないというか。

リングなんてなくても弟なんて放り出せる力量差があるようだけど。
ちなみに生贄にされそうな金髪勇者はスルーなんですな。

でも、さすがに手狭じゃないかね・・・

特に受け入れられないバリロッサ。
同居するうえで相手を警戒すること、尊重することは紙一重なのかもな。

・・・どうやって抜け出せたんだ?金髪勇者よ。
まさか何か仕込まれて放流された可能性も。。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R