忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

その瞳に視えているもの

敵は複数である可能性もあるのか。

耳のやつも来てたのな。
最初から頼っておけば。。

義眼はそうやろなぁと。
まさか言いくるめられて命を狙ってたとはだが。
PR

レッツ開幕!マジカバトルトーナメント!

伝説級の影かな・・・

マジンを配布とは大盤振る舞いな。
校長と理事長で意見の食い違いも生まれてきてるような?

エピソードが作られない雑魚マジンの一斉登場とも。

絆の深さの意味では有利だけど。
トラップとは分かりやすい名前だこと。。

ルフィ暴走!?潜入カイドウの宴

作戦も何も突っ込むことを望まれてるだけであって。。
先行したら勝手されるに決まってる。

騒ぎのシーンが目に悪いんですが・・・

作画もストーリー進行も省エネすぎませんかね。
乗り物準備にどんだけ引っ張るのさ。

酒も食事も馬鹿にしすぎだし。

交差する運命

OHPとは懐かしいな。

こうまで引っ張ってサラッと負けたら面白いんだが。
自信満々だからこそ。。

マキシマムで押しつぶすのか。
準備してるカードが出てないのは気になるが。

ラッシュデュエルロボが壊れつつあるが。

どうして融合召喚って名前を変えたし・・・何も変わらんのだからそれでいいじゃん。

食指、動く

魔族とも喋れるのか。
それは大きすぎる話だな。。

国賓級の扱いで迎え入れても、
急に凄すぎて怪しまれるのもなぁ・・・

食材集めはともかく、調理は王様自身がやるのか。
どれも日本では普通に食ってるが。
醤油も味噌もある世界なのな・・・

ハンパなところで切るのが好きな作品なのかな。。

愛しすぎた男

人が死んでる前でカレーの具材を聞くとか、
どんな狂人だって話よ・・・

愛しすぎた結果?
こちらは言ってもいないのに?

そもそも殺そうとしてる計画なのに、
それを隠して誤魔化してって異常すぎんかね。
愛するがゆえに自死を受け入れるの。。

魔獣襲撃

地面のことなら魔力探知が優秀な?
咄嗟に壁も張れるし、凄いじゃん。

魔獣もタイミングの悪かった。。
生徒はともかく先生が来てるわけだし。
あ、戦う気がない・・・

習ったこと全てで何ができるのやら。連携はしたってのに。

他人を助けるためには動かない。か。悪魔だものね。
ところで女子チームが全然いないわけだが?

地獄の轟くん家

集中してやれることを寝ててもやれるように。
次元が違うんだよなぁ。

ヒーローとは加速し続けるもの。
ヒーローとしての姿は完璧なんだがな。
父としてはってことかな・・・

どうしたって家が解凍しきれてない。
せめて終わってから呼べよと。

いろいろなボクたち

ショート・ショートかな。

間に入るお父さんよ。。
そっちのほうがツッコミどころだよ。

遊びを合間合間で。

次回のサブタイが不穏だからお気楽回だったのかな?

色っぽい執事と仲良くお茶をしてしまった…

よくグースカと寝られるもんだ。
そして食事だってさぁ・・・

こんなのも人たらしに巻き込むのか。
かっこいいだの、目の色だの。

危険に追い込まれることも寸前で止められ。
最初から守られてたってことかね。

奪われるくらいなら奪ってしまえと。ついに?

坊ちゃんと満月の流星群

街におでかけとは。
死を振りまくなら危ないだろうに・・・

鋼鉄装備なら多少は近づけるってのも。。

アリスの母ねぇ。
話の方向として、そんなのがあるのか。

使用人とはいえ少ないんだから屋敷に住めばいいのに。
こんな離れで、しかも小さい一室だし。

流星群はいい風景だったかもだが、手すら握れないのは大きいな。

悔恨の日々

やっと曹操の過去話も終わりか。
何回やったよって長さだったが・・・

今を生きろって、お前の後悔だよね?

改めてナイトガンダムの世界に。
よほど汚染が進んでるかと思いきや。
司馬懿がちょっとマスクを量産した程度っぽいな。

天使のピストル

木刀の竜の修行生活。
ヤマタノオロチに覚醒するまでってな。

ちゃんと強さを手に入れてここまで来てるってことで。
当時は感動したものよな。

そしてエックスロウズの出現。
ただキレちゃってる人のイメージだが。
強いキャラはいくらでも出てくるのだと。

葉もユルいだけじゃ進めないのだと。刀も折られたし。

ヒューマンショック

ドワーフの受け入れ。
今更の名付けもだが・・・いい感じにつけるじゃない。

ヒューマンに受け入れられないって。
魔力が強すぎるってことか。
それを抑え込むための仲間集めだったのかね。

街に入ってから監視されてるようだが。
そんな気になるなら亜空に引っ込めばいいんじゃ。。

ヤケドに注意!小籠包には気をつけろ

また世界の危機か。
落ちてくる巨大小籠包とは。

先代の宝の山探し。
小籠包を吸い尽くすツボに用事があったわけだが。

敵側は別の秘宝を盗んでいったわけで。
このまま順調に5つ集められちゃうんですかね・・・

2週いっぺんはここまで?

眠りつく街、スリープバグを追え!

配信再開。

スパイダークイーン撃退後。
街中が眠らされてしまい?

アプリの仕業だからクラウドがバグってる。
今の子ららしい展開ではあるが。

バグって、どっかで見たことあるんですが。
本で殴っただけで終わったしな。

敵側には目的を達成されたようだけど。

偽りの王国

もう物語が動くげな。

もう卒業も見えてきてるのに、まだ迫害は続いてるわけか。
貴族より王族権限で押し切れるだろうに。弱い王族だな。

崖に追い込まれ押したのが誰かとか救ったのが誰かとか。
その後に出てきた巨大魔物だって誰が倒したのやら。

そして最後は貴族に罪をなすりつけられるまで察して出ていくとはな。

もうヒロインとはお別れとかな。

自由の島・ジャナンダ

シンプルに戦って生き延びろと。
拳闘士とかの問題でもないな。

久々の真っ向不死能力。
さすがに人を殺すことはないのか。

気に入られようと近づくのが多いな・・・一緒に出たいってわけな。

人を殺していい島を出ても真っ当な生活できないだろうな。
笑っていられる時点で。。

誰かが捕らえることを唆してきた。
その誰かが舐めてきたやつ?

パロナって死んだっけ?少なくともフシの目の前で。

頑張ったご褒美がほしい、今すぐ。

甘い言葉だけで押し切れるとは。
ちょろい上司だこと。

会議の場でも話だけで?
お偉い方ならエビデンスを出させろと。

思った以上に早く帰ってきた結果。ばっちり見られまして。

イライラもあって台所でエプロンエッチか。

最強の漢

昔の一騎打ちとは、そういうものだったな。
汚名を作らないようにと。

だが負けそうになったところで蒙武が立ち上がり・・・
そこに恥じない媧燐が指示を飛ばし、
それを見抜いた蒙恬が突っ込み・・・

決闘の直後でも一般兵なんて相手にせんか。
そして情報が流れることで士気に相当な差が出たと。

ここまで全部が目くらましとは凄いことを。。

それが、唯にゃクオリティ

探偵役を引き継いでくれたか。
むしろ探偵を必要とされて勝手に声が出たっぽいが。

超金持ちでアイドル。
左目は何だろうな。。

ドームライブ当日に家宝を盗みに来る怪盗か。こっちはファンではないと?

探偵にとって下準備は必要。
それでファンになっちゃったら・・・
それも準備なんだろうけど。

封印を解くか。やっぱり左目かなぁ。

モモシキ顕現

ナルトに九尾がいるように、ボルトにはモモシキが。。
チャクラさえ貰っちゃえば巨体も一撃か。

カワキがこれを見なかったのは何かに繋がる?

とりあえず戻ってこれたのは大きいが。
病室が不穏すぎてだな。。

カスタードの美味さに気付いてしまったか・・・

カーマと器の話は、思えば長くなったもんだが。

世界中でウェーイ!めざせ最強の魔法使い!

大会まであと丸2日と少し。

施設ものはカンナが役立つな。
でも、やっぱり他人にバレてんよな?

そしてまさか総集編が入ろうとは。
出会いを振り返ったら強くなるって誰か言ってましたっけ?

侍たちの本気!一味鬼ヶ島上陸

え、本気を出してなかったの?

何度も言わなくていいから一秒でも早く先に進んでくれよと。

錦えもんから何も聞いてないとか。
話が伝わってれば突入自体はバレバレなのにな。

不退転の決意。
これが侍の本気ってこと?

フクフクの実なんてあったな・・・もう使い所なさそう。
というか、敵味方の見分けがつかなそう。

第四の刺客どすえ

どすどす煩いわぁ。

坊ちゃまに自分の意思はあるのか・・・?
それ以前に剣道の要素は必要?

千年の盾とは、また懐かしい。

戦略を見抜いていた。と言ったはず。
いつもの右手に盾を左手に剣をが通じるわけないわな。
それ以前に負け回だと分かってたし。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R