忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

ふたり

まだ通うんだな・・・
電話ボックスのときのように、心の奥底では望んでいるものとか?

呪いを外すつもりなら出来る?
しかも詠子も呪われてるなんて初耳。
まぁ何故か手袋つけてるとは思ってたけど。

鬼子母神を相手にするのか。
しかも水子に憑依されて変異されたやつ。

何を成すにも体力って大事だねってオチで?

形代で呪いの肩代わり。だから安全。
その綱渡りの思考よ・・・怖い。
霊で霊を殺すための手段ともってな。
PR

坊ちゃんとアリスと幽霊の花嫁

幽霊が見えている特性?
そういえば魔女の子疑惑があったっけ。

幽霊の話は早々に片付いたけど。受け取ったブーケも花瓶にさしただけだし。

呪いを解く魔女。
当人のエピソードはともかく。8割も成功するなら凄いじゃないか。

呪いはダレスの姉のもの?
むしろ強力すぎるそれはアテが出来たかも。

サーカスの団長がタコの旦那だったとは。

急接近

命を助けた仲だけど、もうサラはべた惚れじゃないか。
デートして、二人で酒を飲み、部屋へ連れ込んで。

勃たなくなっていた・・・?トラウマからかな。

性指導の話になっていくとは。
こんな兄貴分がいてよかったじゃない。
ただプロに任せても駄目なものは駄目で。。

女周りで安々と成功できないのは親父譲りかね?
テクニックは譲られてなかったってのに。

互角と覚悟

自信満々な挑戦者。

収集したカードで数字勝負。
数字を加算できる相手にどうせぇと。

手札独占vs無茶。
イカサマも発動できないならどうにも?

ルールブレイカーでイジったかのように見せたが、その実は表示バグ。
放棄したカードvs残った1枚で勝負アリだなんて。

イカサマがなくてもハッタリ能力は本人由来のもの?

決着!信念と絆

片や対策バッチリ、片や弱体化状態。
さらに手札を盗み見ているのも・・・

シールドトリガーの起動も許さないエクストラウィンも準備してるとは。

そのエクストラウィンをキャンセルするカードなんてあるのな。
何のためのエクストラウィンだね?

ペースを乱した側と、最後まで自分を貫いた側。
これで勝負あったな・・・
手札を覗いてることについては、発覚も何もなかったと?

廃墟のお化け屋敷から、タコさんウインナー屋へ。
漫画家先生が好きだからデュエマ関係と認められるのは偉いな。

もうファルゴは出てこなくていいな!

ワクワク!プリンセス、動物園に行く!

運命の子を真に受けすぎ。
これまでで喜んでたからいいじゃない。

動物と会話できる能力か。
プリンセスと知って従っているとも。
ライオンは頭を下げなかったけど。

新たな敵は、、一匹目で出てませんでしたっけ。
カバとミノ。か。

お守りがいないのは危ないが。
武人を名乗るだけあってプリンセス狙いは避けるのか。

はじめてのラッシュデュエル

やらない!と言いつつ、デッキづくりに前向きな。

格安価格でギアを作れと。
それを断れば家具に作り変えるって、どんな横暴だ。

サイコロ利用デュエルか。
箱キャラが、こんなことになろうとは。
ただイカサマダイスは卑怯。

初心者相手にマキシマムを使うのも大人げないがね。

お前なら出来るはずさ

改めて一番の兄弟子のところへ?
前回の遭遇の答え合わせというか。

穢れをその身に詰め込む。悪鬼になる道か。
何が正しいかの判断はまだつかないかな。

歳の近いもの同士で仲良くする。どっちかというと勧誘?
内包した力に差がありすぎたがね。。
調和か。ちゃんと教えてくれないとな。

水没坑道

成長の訓練のため洞窟へ。
タオは何を成せばいいのやら。。

洞窟に爆発物を持ち込むのか・・・怖いわ。
レントも剣がボロボロすぎんかね。

タオは何か読めてるものがあるみたいだが。。何故何も言わないし。
出口への順路なの?準備されてたのか。

調合してしまった。試し打ちもなしに。
これからは品質の追求が必要になっていくと。

掘こたつ

やはり父の扱いがな。。
しかし掘りこたつなのか。この家は。普通のこたつじゃん。
堀家のこたつだから?

どう絡んだら互いを絡める状態になるんだ。

勉強が成立しない。こたつの魔力か。
さすがに連日そうなのは反省したほうがいい。

幼馴染だからって裸を晒すのは無理だろう・・・

父親同士のトーク。
子供としては恥ずかしいやら何やら。

THE FUNDAMENTAL VIRULENCE

奪った卍解は使えるんだな。
またそれをもって殺せという命令というのがな。

魂魄に取り込んだ薬ってだけで卍解が戻ってくるのか。
卍解をホロウ化させる。刀の意思を無理矢理起こすってこと?

取り戻してからやっと戦えるようになったな。
平子さんもちゃんと強いし。

ただ奪った卍解が邪魔をして使えてなかった力がある?
また乗り越えられてシーソーゲームすぎるわ。。

女子会ミステリー

博士はピザを食べるためにコナンを呼んだの?
珍しいメンバーの集合となってるが。

見かけた怪しい人。
ワイヤレスイヤホンしてるから何か連絡を取り合ってるとも?
普通に買い物してる人にイチャモンつけるコナンと同じだな。

40人体制の2倍ってだけで十分多いと思うが。

狙ってたのはダイヤじゃなく伝説のマスク。
髪型が変だからって言いがかりが酷いな・・・

キラメイてる2人のこと

虹の向こうから呼び戻される。
仲良くなったのに、お別れは寂しいかい?

帰れる家があるなら戻りたい気があるなら行けばいいさ。
スナドリネコさんは戻りたいと思わないか?

夢から覚めたかのように。
こりゃ忘れちゃう流れかな。。

デキる猫はお世話がデキる

グータラ主人は仕事だけなら出来てる・・・のかもよ。

料理をする姿ではないわな。
思いっきり馬鹿にしてTKGから始めてるのに出来ないのか。
誰もが最初は初心者だけど。。このレベル差よ。

諭吉も失敗する日がある。か。
イライラせずに言葉に素直に喜んで、そうすれば丸く収まるとも。

マタタビの吸い方の貫禄よ。

普通に風邪をひくこともあるか。
無茶をしようとする責任感はあるのね。

ソルジャー

上級生同士で争っちゃってるよ。。
挟まれたわけじゃないんだな。

ナナオも来たりで、時間稼ぎは十分となったか。
助けてくれる上級生もいるんだな。
ただ死に急ぐ態度がオリバーは気に入らんと。

剣士としての仕合わせ。か。
学生同士の仲の良さは大事なんだけど。

ようやく魔剣の話題も出てきたが、必殺技扱いはともかく、6つとは?
タイトルでは7つのはずだが。

剣の決着と、トロールの処遇。
やり残しイベントが多いこって。

誰かのための砂糖菓子

先代の長の方針で不参加か。
それを伝統として?

グレンさんに恩義を感じていいるから逆らえない。
互いに大事に思っているからこそ、見えなくなるものもある。か。

結果、一発勝負に賭けることになるってな。
菓子の作成も問題だけど、意固地に選ばれない理由も解決せなな。

歴代の長の日記にヒントがあるかもと。
ブリジットも巻き込もうとするか。
アンが抜けた後のことも見越して工房の復活には必要かもな。

コリンズさんが大怪我をして帰還とは。

クマ

もう生産物でないテーマか。
野生動物相手は大事なことかもだが。

バイクの音が牛の鳴き声に聞こえるか。

確実に死が待っているなら一矢報いる。か。
さすがバトル漫画を描いてる人やで。牛だったけど。

冒険者ギルド

焦ってイメージを乱す程度にはまだ素人なわけで。
全てを救いきれたわけじゃなく。。レベルアップが必須か。

この世界のギルドは訓練場も兼ねてるのか。

体術を基礎から。
他の訓練生の治癒をするわけじゃないのね。

根性だけならある。それは前世の営業譲りか?

治癒士の信頼が低いだけに無料治癒はありがたい存在になるかね。

懐玉-参-

メイドさんを助けてやる筋合いもないんだがな。
最優先は少女。その身体だけだし。

いや、もう助けられてるし。
沖縄でバカンスしてるし・・・

結界内で術式を解いた途端に刺されてるよ。。どういうことだ。

呪力が無いから結界も意味なかったとか?
色んな刀を使いこなし、体術のみで攻めてくる。
結局、五条さんの術式を貫いてくるしな。

同化を受け入れなかったところまで来て、そして護衛失敗?

ボクはキケン!ヒート・マスター誕生!

ドラゴンと共に生きた少女か。
いつかドラゴンに変化するとかじゃないわけね。

その育成ロボの出処は分からんけども。

ドラゴンを自由にと。
ゲートの突破を目指すが。。

ビジョンの存在が強すぎるだろ。
エネルギー切れで何とかなるのか?

カイも変なところに迷い込んでるし・・・

ふたりの守るもの

聖女様に名前があったんだな。
仲間が来たことで、態度の維持が難しいな。

加護をかけすぎる。
そんなことがあるんだな。
天使にも悪魔にも妖精にも。

そういえば1話の冒頭に何かあった気も。

聖女様が可愛いってだけの話じゃないのか。
守って、守られての存在だったとは。

忘れたころにやってくる

出張版が終わって。学校の普通だな。
これが通常か。

描ききった作品は的を得たものすぎるが。。
こっから転校してくるのかと思いきや。

元々トンソクと名付けたのが誰かだなんて。
その根本的なところが違ったとは。

復興

集落が燃えているとは。
ダンジョン暮らしは大変なんだな。
割りと明るいし・・・

復興作業も大変だが。

コンドームを売るのに清潔どうこう言ってたの?
さすがに分からんて。

そして攫われる案件が発生する?

濡衣と孤独の鬣犬

見事に濡れ衣展開よ。
どこ行ってたの?ってだけ証明できりゃな。

体毛が全然違うように見えた?
それが人間の特性によるものかどうか。
挙動不審な現場に戻ってくるやつってのはどこでも大事だな。

そして完全信用を得ることになって。か。

かまわずにはいられなかった

構えないときに構ってくるやーつ。
眼の前に出てきたり、邪魔されたりするのは知ってる。

いつしか我慢できなくなるのは人間のほうってな。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
2
19 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R