むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2
アニメ感想レポートです。
そこはとても遠い遠い遠いところ
スナドリネコさんシリーズ最後かな?
散歩してたってだけだが・・・
ぼのぼのを見てたから思い出せたこと。
世界の不思議を見つめ直す。
そして元の自分の世界を思い出せたのかもな。
PR
ぼのぼの
CM(0)
2022/06/01 Wed.
スナドリネコさんのいたところ
消えたスナドリネコさん。
嵐と一緒に流れ着いたスナドリネコさん。
船の存在は、、さすがに知らないか。
逆にスナドリネコさんは知ってる可能性があるのだと?
じゃあ今のところはどこにいるかなんだが。。
ぼのぼの
CM(0)
2022/05/28 Sat.
スナドリネコさんはどこにいる?
消えたスナドリネコさん。
数日消えたのなら心配だな・・・
何かを探している風なスナドリネコさん?
勘違いパターンもあるだろうけど。
そして戻ってこないまま3週わたりになるのか。
ぼのぼの
CM(0)
2022/05/18 Wed.
スナドリネコさんはどこからきた?
親不在の生物は謎ばかりだな。
水の流れを見つめるまま。
世の全てを考えるのも大事なことさ。
しまっちゃうおじさんが、出してくれちゃうおじさんに?
考えるだけ難しい。
そして消えたスナドリネコさん?
ぼのぼの
CM(0)
2022/05/16 Mon.
シマリスちゃんがいなくなった
別に食べ物で遊んでいると説教も入るまいて。
いなくなったシマリス。
見失った親の責任だが・・・
灯台下暗しで元に戻ってるパターンかと思ったが。
普通に心当たりの場所にいたのな。
ぼのぼの
CM(0)
2022/05/11 Wed.
クモモの姉ふたたび
新宿の母みたいなやーつか。
そんなの前にもいたな。
かなり的確な占い結果だなー。
ぼのぼのは占いの必要がない。
シマリスの姉は罪を感じるべき。
それって見えたものか、経験で見えたものか。
ぼのぼの
CM(0)
2022/05/07 Sat.
音は不思議
音は経験値かな。
貝のほうは覚えててよさそうだが。
風の音、葉っぱの音。
色んな種類もあるさ。
地面を伝わる父親の足音ってのも。
まずは怒られないようにせぇよと。
ぼのぼの
CM(0)
2022/05/03 Tue.
どこかにかくれて見ているもの
神の如き存在。
すぐ見つかる場所にいるわけも・・・
謎に生えた木が謎すぎたが。
遊んで壊してしまったのがもったいない。
謎の穴についてはイカが本当に開けたのか?
これは生態の問題なのかね。。
ぼのぼの
CM(0)
2022/04/27 Wed.
どこかにかくれている魔法のもの
森に魔法という概念があるのかね。
形態チェンジする生物は実際いるが。
この世界ではなさそうだが。。
昆虫とかの成長ならあるか。
神様とかも言い出したぞ。。あるのかその概念。
ぼのぼの
CM(0)
2022/04/17 Sun.
ボクとおとうさんは似ている
家族内で似ているということ。
自覚があったりなかったり。
似ているのか、相手を思いやってのことなのか。
自分の好きなことは優先度が下げられる。
そう思えるのも似ている証拠かな。
ぼのぼの
CM(0)
2022/04/12 Tue.
ボクと海とおとうさん
泳ぐのなんて自然に出来ないとな。
ラッコなんだもの。。
むしろ陸で歩くのが不思議なわけだし。
そっちのほうが疲れそうだが。
何にせよ親がサポートするのは自然界通りなんだろうけど。
ぼのぼの
CM(0)
2022/03/31 Thu.
おとうさんたちの年忘れ
お酒の実もあれば、ノンアルの実もあるのか。
前も集まってた気がするが、それからもう1年経ったんだっけ?
いるよな隠し芸を求められるやつ。
そして出落ちすらもミスるやつ。
女性側でも集まっているようだけど。
そっちはそっちで話してるんだな。
ぼのぼの
CM(0)
2022/03/24 Thu.
いろんなことを忘れてしまうよ
スナドリネコさんも物忘れするんだな。
記憶回復の草なんて効果あるのかね。
耳かきようの小枝が動物に必要かな・・・
ぼのぼのなんて尚更。
誰もが色んなものを忘れられてるが。
ぼのぼの
CM(0)
2022/03/15 Tue.
泣き病はどこに行った
スクマって。
伝染病の大変さよ・・・
会わないほうがって話だな。
ワクチンもないと、耐えるしかないわな。
体の中から消えていないことを理解してるはよく分かってるこって。
ぼのぼの
CM(0)
2022/03/05 Sat.
新しい病気
不穏な前回の終わりから、今回の不穏なサブタイよ。
泣くのが止まらない。花粉だったりしない?
咳はともかく、熱がってのは別な気がするが。
まさか最強スナドリネコさんまで感染するとはだが。
お父さんが勝手に泣いてる遊びなのは別としてだな・・・
ぼのぼの
CM(0)
2022/02/19 Sat.
泣くってすごい
理不尽さで泣くか。
まず不潔なのをどうにかしたほうがいい。
感情が揺れ動けば泣く。
泣くから泣く。
泣くときに泣く。難しいな。
ぼのぼの
CM(0)
2022/02/09 Wed.
フェネギーくんの歌会
メガホンってか。
メガホンで歌会をやるのは音も何も・・・
虫に学ぶ歌の心得ってのが分からないんだが。
もう新しい主題歌でいいんじゃないかな。
世界観の合わない主題歌よりよっぽど。
アライグマくんの親父のものだったなんてな。
ぼのぼの
CM(0)
2022/02/02 Wed.
走れ!シマリスくん
しょう姉ちゃんから逃れる方法。
・・・ないな。
竹馬はそんなに早くはないわな。
いじめられない方法を考えたほうがいいんだが。
それが真の前向きってことかな?
ぼのぼの
CM(0)
2022/01/27 Thu.
アライグマくんのおかあさんがきた
そういえば変な笑い方するやつだった。
それが才能ってな。
あまりに大きなモニュメントはさすがに以前からあったんじゃ・・・
何のために戻ってきたのか。
好物がとれたから思い出しちゃった的な?
ぼのぼの
CM(0)
2022/01/18 Tue.
もう一度会えるかもしれない人
前回の続きか。
また会える会えないは分からないさ。
居住でもあれば会えるかもだが。
特に野ネズミなんて驚異がいれば逃げ出すわな。
森にまで入ってくる鳥なんているかどうかだが。
ぼのぼの
CM(0)
2022/01/12 Wed.
一度しか会えない人
一期一会ってことかな。
カニやネコは・・・
喋れないなら生態系が違うのかな。
アライグマくんの仕草の違いは結構見るような?
出会えた記念なら挨拶交換だけでいいのでは。
ぼのぼの
CM(0)
2021/12/21 Tue.
強い2人のこと
耐えきったか。
やっぱりスナドリネコさんと大将さんが駆けつけて解決か。
ぼのぼのの強さは・・・
単純というか、素直というか、バカなのさ。
ロッシとダイス編は終わりかな。
これにて最終回と言ってもいいくらいの。
ぼのぼの
CM(0)
2021/11/25 Thu.
ロッシさんとダイスさん
ダイスとぼのぼのを戦わせまいと罠を?
そこに似たように最強アピールをするやつが。と。
両方を当てて共倒れになりそうだが。
実際にその流れか・・・
ただ相手の数が増え続け、いざ決戦の場にぼのぼのが間に合いそうな。。
それ以前に大きな喧嘩なんだから、誰かさんが聞きつけてくれても。
ぼのぼの
CM(0)
2021/11/22 Mon.
ぼのぼのセンセ
助けあげてくれたのか。
命の恩人は確かなことになったが。
勝負事を色んなのに吹っかけてるし。
それが遊びの代わりになってる。。
ぼのぼのの得意なことって何だろうな。
まさか殴り合いはしないでしょ。
ぼのぼの
CM(0)
2021/10/05 Tue.
一番強いのは誰?
そりゃスナドリネコさんだろ。
本人はやる気ないだろうけど。
小野DとヒロCじゃん。。
出てこれるなら、歌の回に出てこいよ。
結果強いのが、ぼのぼのだと?
そんな絵本を見たことあるが。一周して帰ってくるやつ。
ぼのぼの
CM(0)
2021/09/28 Tue.
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
***連絡事項***(4)
私の推しは悪役令嬢。(12)
SHY -シャイ-(12)
真・侍伝 YAIBA(1)
Re:Monster(10)
ノケモノたちの夜(13)
宇宙人ムームー(12)
ワンピース(513)
とんでもスキルで異世界放浪メシ(12)
負けヒロインが多すぎる!(12)
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(31)
鴨乃橋ロンの禁断推理(24)
宇崎ちゃんは遊びたい!/ω(17)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(12)
ドラゴンボール超/ヒーローズ(179)
Summer Pockets(12)
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd/3rd season(40)
うまよん/うまゆる/ぷりてぃ~ぐれい(40)
キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編(39)
魔王学院の不適合者/Ⅱ(25)
便利屋斎藤さん、異世界に行く(12)
バーテンダー 神のグラス(12)
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS-(12)
英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~(12)
あやかしトライアングル(12)
やたらやらしい深見くん(8)
王様ランキング/勇気の宝箱(33)
ウマ娘 シンデレラグレイ(13)
犬になったら好きな人に拾われた。(12)
もののがたり(24)
もういっぽん!(13)
逆転世界ノ電池少女(12)
狼と香辛料 merchant meets the wise wolf(25)
先輩がうざい後輩の話(12)
ひきこまり吸血姫の悶々(12)
シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~(25)
ゾンビランドサガ/リベンジ(24)
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(12)
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO(12)
最強陰陽師の異世界転生記(13)
最果てのパラディン/鉄錆の山の王(24)
キングダム 第3シリーズ/第4シリーズ/第5シリーズ(60)
よあそびぐらしっ!(8)
でこぼこ魔女の親子事情(12)
わんだふるぷりきゅあ!(20)
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件(12)
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(12)
トミカ絆合体 アースグランナー(51)
名探偵コナン(481)
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん(12)
異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~(11)
菜なれ花なれ(1)
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…/X(24)
サクガン/魔法使いになれなかった女の子の話(12)
ラグナクリムゾン(24)
遊☆戯☆王SEVENS/ゴーラッシュ!!(194)
古見さんは、コミュ症です。(24)
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(12)
シュガーアップル・フェアリーテイル(24)
しかのこのこのここしたんたん(11)
異世界のんびり農家(12)
葬送のフリーレン(28)
キン肉マン 完璧超人始祖編(0)
VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた(0)
しーくれっとみっしょん 潜入捜査官は絶対に負けない!(8)
おでかけ子ザメ(60)
お兄ちゃんはおしまい!(12)
FAIRY TAIL 100年クエスト(0)
氷属性男子とクールな同僚女子(0)
白聖女と黒牧師(12)
杖と剣のウィストリア(0)
虚構推理(24)
聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~(12)
ハイキュー!! TO THE TOP/OVA(27)
REVENGER(12)
NARUTO-ナルト-/BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-(280)
Helck(24)
トモちゃんは女の子!(13)
***以下、終了***(0)
転生王女と天才令嬢の魔法革命(12)
SYNDUALITY Noir(24)
小市民シリーズ(0)
吸血鬼すぐ死ぬ(24)
進撃の巨人 Season2/Season3/The Final Season(64)
ダークギャザリング(25)
しょうたいむ! 歌のお姉さんだってしたい(17)
ライアー・ライアー(12)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(12)
エルフさんは痩せられない。(0)
フレームアームズ・ガール(12)
名湯『異世界の湯』開拓記 ~アラフォー温泉マニアの転生先は...(12)
現代誤訳(0)
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(24)
ぐんまちゃん(26)
BLEACH 千年血戦篇(31)
舞妓さんちのまかないさん(36)
逃げ上手の若君(0)
天穂のサクナヒメ(13)
ぼっち・ざ・ろっく!(6)
モブから始まる探索英雄譚(0)
フリーエリア
最新コメント
Мега даркнет
[07/03 RichardCof]
Top Igry hinue
[07/03 JasonBeafe]
AI chat assistant
[07/01 Jeffreyhycle]
AI for graphic design
[06/30 Jeffreyhycle]
Кракен ссылка
[06/26 RichardCof]
最新記事
日本一
(06/29)
龍神の玉を探せノ巻
(06/29)
おまいりをしよう
(06/29)
魔龍の道
(06/29)
幻のドリームキーパー ルニア
(06/27)
プロフィール
HN:
むりぃ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025年06月(61)
2025年05月(155)
2025年04月(317)
2025年01月(128)
2024年12月(3)
最古記事
再出発
(12/11)
サボテン狂騒曲
(12/16)
Zの野望編 決死の大脱出作戦!
(12/16)
涙のクリスタル・マザー
(12/23)
Zの野望編 ルフィvsシューゾ!
(12/23)
P R
©
むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]