むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2
アニメ感想レポートです。
おまいりをしよう
お参りて。この森で何を祭ってるのさ。
それぞれに信じる何かってことなのか。
それを他人が祭っても意味のない。
あくまでも自分の信じるものをか。
ぼのにとっては家族?
PR
ぼのぼの
CM(0)
2025/06/29 Sun.
ミミズは考える
ちゃんと考えてたー?
我考える故に我あり。ってこと?
動くし、雨というか水分に反応するし。
それが反射というより、本能というか。
太陽によってカピカピ。
それは避けたい。と考えてるかもなぁ・・・
ぼのぼの
CM(0)
2025/06/22 Sun.
ミミズが死んでいる
この世界観で死という概念が!?
残酷なこともしちゃってるし・・・
土を耕すいいやつキャラですらないか。
言葉が分かるわけもない。この世界観で。。
キャラ付けもしてもらえないんだな。
次回に続くんだな。
ぼのぼの
CM(0)
2025/06/15 Sun.
思い出せなくなったら
重たげなサブタイだが。
スナドリネコさんボケた?歳?
クズリくんじゃ釣り合わないな。
実際に過去のこととか有耶無耶だがな・・・
思い出せなくなることが嫌いじゃない。
それは耳かきと過去のことを対比させたの?
ぼのぼの
CM(1)
2025/06/07 Sat.
ボクに兄弟ができたよ③
うんちにはー!とか、しまろん。とか。。
まだ飽きてないのな。
食事の違いは如何ともしがたい。
クルミを殻ごと食ってね?
そりゃアライグマくんも混じりたいわな。
ぼのは既に名前なんじゃ・・・
ぼのぼの
CM(0)
2025/06/01 Sun.
出ちゃう?入っちゃう?しまっちゃう?
出られなくなりまして。。
もう家を破壊するしかないか。
しまっちゃうおじさんとの攻防はアレだが。
まさかの別ルート。
家主すら知らないなんてな。
盗みのルートともいう。。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/25 Sun.
出ちゃう?入っちゃう?
閉まっちゃう?でなく?
この前、木登りエピソードがあったのが、
シマリスくんの家訪問の伏線だった?
こうして見ると、ぼのぼのと体格差があるわなぁ・・・
出られない気はしてたよ。配置的に出る方が困難だ。
あ、次回が閉まっちゃうだ。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/17 Sat.
誰かが枝を折った
折れることもあるだろうに。
生木がポッキリいくのは凄いかもだが。
とりあえずスナドリネコさんに聞いてみる?
スースさん角が長すぎな。。つまりお前かよ。
だったら、そう綺麗に折れないでしょ。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/11 Sun.
料理上手は誰?
料理対決本番か。
参加者が多くなったが。
すり潰したりしてソースにする。それなら料理か。
トマトをもいだだけは料理じゃないだろ。
地熱の利用でふかし芋。
火は使えないと思ってたけど、その手があったか。
ぼの父ちゃん乱入で一位を掻っ攫っていった・・・
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/11 Sun.
料理上手はどっち?
森の住人で料理も何も・・・
作った料理は分からんが。
その怪我との繋がりは?
塩を抽出する技術があったのね。
クルミ探しで怪我をしたってことか。
次週に引っ張るのか・・・
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/11 Sun.
また言葉がひらめいた
ガイツカ。
言葉の閃きより、発生した現象から命名しようよ。
大きな泉のほとりで小石を遠投する子。
それの名前だったとは。
じゃあどこかで伝え聞いて覚えちゃったのかもな。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/08 Thu.
みんなしまわれちゃうよ
何その悪夢。。
弓を拾って。
その文化がなければ分からないか。
やがて所有権を主張し始めて。。争いとなり。
まとめてしまわれて。
掃除用だった・・・拾って使い方を編み出したのかもな。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/08 Thu.
犯人は岩山に住んでいなかった
住んでないんかーい!
ゴミが追加で捨てられてて。
さすがにこのタイミングで追加で捨てないだろ。
アライグマくんの父ちゃん?
何のためだったのか。。怒られたかったってどういうこと??
こんなオチで決着なのか。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/07 Wed.
犯人は岩山に住んでいる
前回の続き。
意表を突いた崖からの突入。
・・・誰ぇ・・・
岩山に住むもので、住処を荒らされたから?
土地について許可とか出せない世界だもんな。
まだ次回に繋ぐのか。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/07 Wed.
犯人は岩山に住んでいる???
何の犯人だね。穏やかじゃないな。
当たりどころが悪ければアライグマくんの命の危機?
上から狙っていると予想しておいて正面突破するかね・・・
結局、何も分からないまま終わったな。
真相は次回か。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/05 Mon.
ボクに兄弟ができたよ②
遊ばれてるのが楽しそう?
兄弟でワイワイやってるのがいいのか。
シマリスくんも姉ちゃんから離れたほうがイジメられないべ。
生活の違いは受け入れられないだろうけど。
ぼのぼのに従兄弟だったらいなかったっけ?
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/05 Mon.
枝ばかりの木
もう木と言えるんだろうか。
針の山みたいなもんだな。
高い視点は新しいけど。
ぼのぼのは海の視点を元々持ってたわけで。
高いところの怖い話。連れ去られることもあるんだな。
自分に出来ることをやる。
それが生き方ってことかもな。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/04 Sun.
ボクにも登れる木
木登りチャレンジは続いて。
段階を経てのチャレンジに付き合ってくれるアライグマくん優しい。
石を積むのも手ではあるよ。
登るための枝を大工仕事で増やしてくれるアライグマくんの父ちゃん優しい。殴ってくるけど。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/02 Fri.
木に登れないボク
そりゃラッコが登れてもなぁ。
アライグマが登れるのか?と言えば、それも謎だが。
まぁ遊びとしては成立してるが。
そこまでして登りたいかね。
感動も薄いのよ?
そもそもラッコがだよ?
続くんだコレ。。
ぼのぼの
CM(0)
2025/05/01 Thu.
クモモの森で出会った6人
ついに集合。
木を目指せって言ってたっけ?
共通するアイテムも知らんぞ・・・
伝わった言葉も忘れてちゃ意味がないが。
思い出せたけど。
言い伝えはクモモの森でなく、コメメの森。
そこで騒ごうぜってだけ?
ぼのぼの
CM(0)
2025/04/30 Wed.
アライグマくんが出会った2人
今度はアライグマくんのターン。
しょうねーちゃんに負けた帰りか。
同じ技を会得しようとしてもな。。
筋肉が解決するって言ったんだから、そういうことなんじゃね?
次はついに6人集合か。
ぼのぼの以外はどうしてクモモの丘になった?
ぼのぼの
CM(0)
2025/04/30 Wed.
ボクが出会った2人
前回に続いてゲスト回。
前回のほうが多少はマシだった・・・?
タツノオトシゴがいる・・・
飛んで、飛ばされ、干からびて。
そんなん死ぬやん。。
向こうの2人と合言葉が違うのか。
前回が海で今回がクモモの木。
そしてアライグマくんも?
ぼのぼの
CM(0)
2025/04/27 Sun.
シマリスくんが出会った2人
またエクストリーム花摘みさせられてんのか。
窮地を救った鳥とコアラ。
シマリスの飛ぶ特訓へ?
繋ぎ合わせた羽を使うってイカロスかな。
まぁいつものゲストキャラ回か。
何回か続きそう・・・
ぼのぼの
CM(0)
2025/04/27 Sun.
ボクはおこるのがヘタだ
ハナクソつけられたら流石になぁ。
怒るのが上手も下手も。
ぼのぼのが怒る姿は想像つかないけど。
主張すべき自分がないから怒れない。か。
ぼのぼの
CM(0)
2025/04/20 Sun.
みんなの居眠り
まぁ誰がいつどこで寝てようが自由だが。
学校もない森の住人だからな。
どうしようもなくなったら泣けばいい。
それは別の教訓に聞こえるが。。
ぼのぼの
CM(0)
2025/04/20 Sun.
1
2
3
4
5
6
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
***連絡事項***(4)
私の推しは悪役令嬢。(12)
SHY -シャイ-(12)
真・侍伝 YAIBA(1)
Re:Monster(10)
宇宙人ムームー(12)
ノケモノたちの夜(13)
ワンピース(513)
とんでもスキルで異世界放浪メシ(12)
負けヒロインが多すぎる!(12)
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(31)
鴨乃橋ロンの禁断推理(24)
宇崎ちゃんは遊びたい!/ω(17)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(12)
ドラゴンボール超/ヒーローズ(179)
Summer Pockets(12)
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd/3rd season(40)
うまよん/うまゆる/ぷりてぃ~ぐれい(40)
キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編(39)
魔王学院の不適合者/Ⅱ(25)
便利屋斎藤さん、異世界に行く(12)
バーテンダー 神のグラス(12)
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS-(12)
英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~(12)
やたらやらしい深見くん(8)
あやかしトライアングル(12)
王様ランキング/勇気の宝箱(33)
ウマ娘 シンデレラグレイ(13)
もののがたり(24)
犬になったら好きな人に拾われた。(12)
もういっぽん!(13)
逆転世界ノ電池少女(12)
狼と香辛料 merchant meets the wise wolf(25)
先輩がうざい後輩の話(12)
ひきこまり吸血姫の悶々(12)
シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~(25)
ゾンビランドサガ/リベンジ(24)
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO(12)
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(12)
最果てのパラディン/鉄錆の山の王(24)
最強陰陽師の異世界転生記(13)
キングダム 第3シリーズ/第4シリーズ/第5シリーズ(60)
よあそびぐらしっ!(8)
でこぼこ魔女の親子事情(12)
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件(12)
わんだふるぷりきゅあ!(20)
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(12)
トミカ絆合体 アースグランナー(51)
名探偵コナン(481)
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん(12)
異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~(11)
菜なれ花なれ(1)
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…/X(24)
サクガン/魔法使いになれなかった女の子の話(12)
ラグナクリムゾン(24)
遊☆戯☆王SEVENS/ゴーラッシュ!!(194)
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(12)
古見さんは、コミュ症です。(24)
しかのこのこのここしたんたん(11)
シュガーアップル・フェアリーテイル(24)
異世界のんびり農家(12)
葬送のフリーレン(28)
キン肉マン 完璧超人始祖編(0)
FAIRY TAIL 100年クエスト(0)
VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた(0)
しーくれっとみっしょん 潜入捜査官は絶対に負けない!(8)
おでかけ子ザメ(60)
お兄ちゃんはおしまい!(12)
氷属性男子とクールな同僚女子(0)
白聖女と黒牧師(12)
杖と剣のウィストリア(0)
虚構推理(24)
聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~(12)
ハイキュー!! TO THE TOP/OVA(27)
REVENGER(12)
NARUTO-ナルト-/BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-(280)
Helck(24)
トモちゃんは女の子!(13)
***以下、終了***(0)
転生王女と天才令嬢の魔法革命(12)
SYNDUALITY Noir(24)
小市民シリーズ(0)
吸血鬼すぐ死ぬ(24)
進撃の巨人 Season2/Season3/The Final Season(64)
ダークギャザリング(25)
しょうたいむ! 歌のお姉さんだってしたい(17)
ライアー・ライアー(12)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(12)
エルフさんは痩せられない。(0)
フレームアームズ・ガール(12)
名湯『異世界の湯』開拓記 ~アラフォー温泉マニアの転生先は...(12)
現代誤訳(0)
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(24)
ぐんまちゃん(26)
BLEACH 千年血戦篇(31)
舞妓さんちのまかないさん(36)
逃げ上手の若君(0)
天穂のサクナヒメ(13)
ぼっち・ざ・ろっく!(6)
モブから始まる探索英雄譚(0)
フリーエリア
最新コメント
Мега даркнет
[07/03 RichardCof]
Top Igry hinue
[07/03 JasonBeafe]
AI chat assistant
[07/01 Jeffreyhycle]
AI for graphic design
[06/30 Jeffreyhycle]
Кракен ссылка
[06/26 RichardCof]
最新記事
日本一
(06/29)
龍神の玉を探せノ巻
(06/29)
おまいりをしよう
(06/29)
魔龍の道
(06/29)
幻のドリームキーパー ルニア
(06/27)
プロフィール
HN:
むりぃ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025年06月(61)
2025年05月(155)
2025年04月(324)
2025年01月(128)
2024年12月(3)
最古記事
再出発
(12/11)
サボテン狂騒曲
(12/16)
Zの野望編 決死の大脱出作戦!
(12/16)
涙のクリスタル・マザー
(12/23)
Zの野望編 ルフィvsシューゾ!
(12/23)
P R
©
むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]