忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

絶体絶命!パンクハザード大爆発

大爆発必至・・・だったが。
押せない?あと一歩。ちょっとなのに。まさか躊躇いでもあるまい。

そうか・・・そこか。
シーザーの持っていた心臓がモネの心臓だったのか。

ローさん、やってくれるぜ。。

何気にフランキーがピンチか。
二人を相手にしてるし、さらに迫るモノが。。

というか、新世界の海をどうしてこう自由に行き来できるのさ。と。
PR

能面屋敷に鬼が踊る(後編)

着々と人が殺されてますな・・・
そっちが問題になるっていう。。

ただの脅迫状をネタにした能面屋敷見学のつもりが。
全滅しそうなくらいの勢いですやん。

連絡を入れなかったという簡易クローズドサークルだけど。。
全滅ってのはコナンでは珍しいかな?
当然やったのは・・・そういうことだろうな。

豹変したねぇ・・・
三人殺して、一人は殺人未遂で。カオスだったな。
これから死刑宣告を受ける人とは思えない態度だな。

大暴れ!無敵のフランキー将軍

敵か味方かも分からんのに、いきなりぶっ放すかよ。。
どっちもだけどな!

完全に後片付けパート。

しかしルフィは最後の最後まで待って。
こういうイベントがある度に、某FFの某忍者を思い出すわぁ。
そして間に合ったか。

でもでも、シーザーが持っていたスモーカーの心臓。
そして全てを道連れにするための最終手段。

こうまで引っ張って不発ってことも無いだろうし・・・

能面屋敷に鬼が踊る(前編)

もう服部平次は帰ったんだっけか。

こんな中二臭いことを大の大人がやるかね・・・

確実に命が狙われていると明確になり。
それでも警戒態勢を取らないってどんなだよ・・・

いや、クリが弾けることに反応できておいて、
こんな大きな振り子に気づかないとかどういうことよ。

それとこのお手伝いさん。
丸太のときに車椅子を放り出すわ、チーズを撒き散らすわ。
・・・コイツ・・・

もうここまでなら、殺されてもしょうがない人なんじゃないかな。
殺しの正当性なんて無いって作品ではあるが。

ゆるっと

まだPC故障から完全復帰とは言いがたいけど、
慣らす意味も含めて復帰していきます。

これからも宜しくお願いします。

シーザー撃破!最強の灰熊銃

相変わらずの方向音痴っぷり。
せめて、たしぎちゃんは降ろせ・・・

ついにシノクニを流せと?
部下たちを見捨てるつもりで?
実際には吸って、自己強化したわけだが。。

仲間を見捨てるヤツなんざ、ルフィが一番嫌う相手で。。

撃破へ。か。
手が灰化してますが・・・それすら含めての灰熊銃なのか?

服部平次と吸血鬼館(三)

そんなヨダレを垂れ流して。。
錯乱するほどにウマイ。と?

まぁ前回のはブラフだったってことかね。。

最初の謎は次第に明かされていき。
だが、さらに死者が出て・・・謎も増えて。

とりあえずメイドさんに強く当たっていたらしいのは見破れたわけだが。

犯人はそろそろ判明?
でも、証拠がまだ・・・謎もまだ・・・

衝撃の決着!白猟vsヴェルゴ!

もうルフィは止まらない?
圧倒できてるじゃないか。。どういうことですよ。最初からやれよ。

スモーカーvsヴェルゴ。
格上の覇気使いには、どうにもならず?

なるほど。。心臓を取り戻すための。

そして取り戻して、、凄すぎワロタ。
ヴェルゴを倒すどころか島・山ごとぶった斬ってるじゃないか。

服部平次と吸血鬼館(ニ)

何週声が戻らんの。和葉。

こんなときにノンキに餃子作りを。。
何かを引きずった後は、ようやく現実的な何かの証拠?

空飛ぶ何か。串刺し大名。拷問部屋。
狙ったかのようなドラキュラモチーフ。
そして殺人事件が・・・と。

絨毯の仕掛け、床の穴。
メイドさんがついていた嘘?どちらが嘘を言っているかは分からんが。

いつものように女子二人に迫る危険。か。

茶ひげ悲痛!ルフィ怒りの一撃

気付けば随分と散り散りな。

茶ひげの部下たちは・・・か。
既に外で・・・

せめて他の兵たちに知らせようにも、それすら許されず。
逆に集中砲火を受けて。。

SADとか、スマイルとか、人工悪魔の実に繋がるものだったか。
そんな大事なことをベラベラと。。
四皇の後ろ盾で守られているつもりだったと?

とっくにルフィは四皇に喧嘩を売ってるんだがな・・・

服部平次と吸血鬼館(一)

吸血鬼とは・・・
でも、木に逆さにして貼り付けるって1人で可能かね?

それにしても和葉の変な声がまだ治らんのな。。

棺桶に入ったオッサンを起こしに。
そこにいたのは、胸に杭の刺さった・・・?
が、次に開けた時にはいなくて。。何このトリック。

次に出たのは、写真のときの鏡。
ますますホラーだな。どうしたどうした?

友達を守る!モチャ命がけの逃走

確かにどこまで逃げれば。。

対処法が無いとはいえ、ちんたらやってるチョッパーらもな。。
だから・・・こういう結論になっちゃう・・・

飲み込むしかって。
皆のため。この子の優しさもあったのにな。
死ぬのを止められるのか・・・?こうまでなっちゃって。

ようやくダストボックスから上がってきたルフィ。
まるで全場面を知ってるかのような怒りっぷりだな。

みんなが見ていた(後編)

死の恐怖も無いのかよ?
ってくらいに、不敵な笑みだったのな・・・さすがにな。

和葉の声は戻らずか。先週と続けて録ってそうそうだし。そりゃそうか。

タブレットを4つ使っての映像トリック?
何それ超面倒・・・
映像編集も含めて、そこまでする殺意ですかね。。

寂しくなったから・・・え?え?

そして服部の東京出張はまだ続く?
しかも長くなりそうなサブタイだな・・・

奥義炸裂!ゾロ最強の一刀流!

ゾロ三刀流辞めちゃうのん・・・?

結局ゾロは女だから斬らないのか、たしぎだから斬らないのか。
後者であって欲しいな。紳士でなければヘタレ野郎やん。

子供を探して。まぁルフィが拾ってるとは思うまいて。
ガイコツが喋りかけたらそりゃ怖いわな。

絶対に噛まない猛獣?何を言って・・・
精神面で制圧したというか。。これ、実は覇気が使えないってオチじゃないよな?

みんなが見ていた(前編)

服部も微妙だが、和葉も大滝警部も関西弁微妙だな。
というか、和葉は声自体どうしたコレ。。

いや、椅子の背もたれを使えば、、椅子でも自殺出来るわ。

ゴミ箱とか言われても。。
ルンバを使ったトリックとか考えだすと大変ねぇ・・・

他殺が疑いなく。
そして怪しいのは例によって3人で。

早速見抜いたっぽいが・・・

吹雪の死闘 麦わらの一味vs雪女

vs雪女。
ゾロが対処するのは、いまいち合わない感じも。。
ピックと硬化した翼で剣士対決になってる・・・のか?

ナミたちもサッサと出ればいいのに。塞がれてるのか。
そこはゾロに切り裂いてもらって。

ルフィ・・・一気に戻ってこれると思ったのに。
腹減りで登り切れないか。

そりゃサンジは雪女で足を止めるわな。。あれ、たしぎは?

道を閉じてガス止してたのね。
そして、たしぎが戦う?てか、メガネつけないで大丈夫かよ。。

どうしてゾロが戦わないのかは気になるところ・・・

未確認衝撃事件

事故でなく事件だってか。
止めていたバンドが人為的に切られていたのならしょうがないな。。

普通に警察の事情聴取の場にコナンがいる・・・
いや、作品的には珍しくないが。子供だよ?一応。

ポイントは誰も巻き込まれた所を見ていないってことかな。
別で死んだのかもしれないし、そういえばパイプがガラガラ~って言ったところで叫び声が無いし。

ピッチングマシーンのボールの衝撃で緩んだところを一撃か。
ピタゴラスイッチっすなぁ。。
改装中の遊戯施設を見て思いついちゃったのかねぇ。。

一応、殺意の伏線はあったのか。そうかそうか。

次回は服部登場か。ほんまか工藤。

小さなドラゴン!モモの助現る

ウナギに見えてるから、ヨダレが出てるのか。。

食べ物を供給してくれるのかと思ったが。
コイツ自身も十日間の断食とは・・・

ん・・・これだと最初から空腹のうえ、まだ島に来てからちょっとしか経ってないってことじゃ・・・

入っちゃいけない部屋で悪魔の実を食べちゃったのか。
しかも人造悪魔の実?
でも、失敗作をどうして取っといたのやら。。

戻ろうにも戻れないのが失敗作ゆえ?まだ制御出来てないだけ?

空中移動の技能は戻るのに役立つかね。。

スモーカーの戦い。
雪女との戦いは、まだ進展がないな・・・

ゆっくり落ちた男

10分かかって落ちた男?
せり出したベランダに引っかかったから?

そもそも最初の転落が誰だったのかって話になる気がするな・・・

一方、子供たちは勝手に犯人探しをして。。
あっぶないなぁ。。

と思ったら、出てきたのは記憶喪失男?

せっかくイイ人そうなのにな。。大変なパニックを起こしたもんだ。

ぶつかる拳!二人の中将の戦い

親のように慕って~か。
凄い裏切りもあったもんだな・・・

まぁ偽者だと思われているが。
そんな安いから、サンジのことも受け入れちゃうんだな。。

地下でのルフィの出会い。
あぁ、この前出会ったドラゴンが子供の成れの果てじゃないのか。

ここに来て、まだマスターの大嘘に動かされるか。
これもまた親のように信じてるってことかね。

はめられた名探偵

いや、、何のための殺人だ。
探偵への復讐?裏切りへの制裁?

そして世間も騒ぎすぎやで。。
普通に犯人を追い詰めたシーンだとは思えないのか・・・

腐食剤。通話履歴。
そのくらいの衝撃と水没なら、ちゃんとすれば復旧可能だと思うが。

公開録音のラジオの試し撮りのときの音声加工くらいするならな。。

ルフィ凍死!?恐怖の雪女モネ!

ローさんズタズタじゃないっすか。
何か考えがあっての先行じゃないのか・・・

そしてルフィも。。
雪女に抱きつかれて一撃必殺?
何とか自意識を取り戻して逃げおおせたが。。

子供たちのところに仲間たちが合流。
それでどうするってのも出来ないが。雪女も来ちゃったしな。

引き続きズタズタなロー。
スモーカーが駆けつけてどうなるか。か。

テレビ局殺人事件

再放送枠。
しかも放送一年目のやつ?

確かに絵も内容も・・・そんなデカい携帯電話は久々に見たわ。
高木刑事も別人だしな。。

この中継をテレビ放送?
いや、毛利小五郎サイドだけ映しても何が何やらサッパリだ。
そもそも警部と会話が成立している意味が分からん。

トリックは少し強引だけど、出来なくはないような。
だけど証拠のリダイアル機能ってな・・・古い。古いわ。。

闇の黒幕!ドフラミンゴ動く!

ローが狙うSAD。
それはドフラミンゴに繋がるものらしいが。

かかってきているのは敵なの?何なの?

vsドラゴン。
そこまで恨みがあるなら、最初から相手してやれよ・・・

ドラゴンにされちゃった子。。
それがまさに探していた子なんじゃ。。

謎解きするバーボン

眠りの小五郎は利用せず。
さすがにバーボンが近くにいるからって?

いや、、そんな近くにいればバレバレだろうに。

そこに気付かない辺りが子供なのかな。

今回は自白めいた展開で終わったが。
「名探偵毛利小五郎」の正体はバーボンにバレたっぽくて。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8
13 14 15 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新記事

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R