忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

秦軍の陣容

裏をつく作戦。
三隊で挑んでいくか・・・さすがにシンが大将にならんか。

でも、シンに継がれた王騎の矛。
持つのも負担なのに、乗ってる馬のほうが大変だろうに。

真正面からの陽動。
どこまで騙せるかが肝要だが。
兵糧の運搬偽装。それは読まれつつあるが。

秦に警告してたぶん、趙も挟み撃ちされるんやぞ。って。
PR

激動の起こり

法とは何か。
その強硬な意見を持っていて牢に収められた者?
それを引っ張り出したのか。

そして早速、動きが始まっていて。
攻略に10年もかかる防壁は、、消耗と他国の攻めを抑えられないな。

危険な奇策をもって到達する。
そのための将が、いつもの3人か。
ここまで伏線ってなら、凄いわな。

そしてそんな3隊の総大将は誰になるのか・・・

秦の障壁

新番組。第6期。

同盟して戦争をなくせと。
ただそれは実現不可能。。分かったうえでの統一を目指すと。

挑発しあって宣戦布告しただけで終わったな・・・

飛信隊には1000人の枠に6000人の応募が。
実力がないと難しいが・・・?

弓の名手を父に持ち、習った兄弟。
確かな弓の腕を持ってるわけだ。

他にも審査を通った1000人が。大変な道のりだがな。

蔡沢の矜持

2話いっぺん。最終回を迎えました。

戦が終わって。
久々に国での話か。

何やら大国の偉い人が直接やってきて。
中華統一についての是非を語るか。

支配する戦争でなく、建国のための戦争。
全てを法の下に平等として統一すると。

前の話と比べると規模が随分と落ちた消耗戦だったが。
強いもの、強い戦いを知るための戦いだったのかな。

次は李牧との決戦か。それはラストなんじゃ。

勝敗の夜ふけ

2本いっぺん。1時間。

味方内でグダってて、そんな戦が今日中に終わると?
まずは住人たちの骸のオブジェ。。どこの串刺し公かな。。

何だかんだ飛信隊が核を落としてくれたから終われるって話か?
いや、それと並行して脅しを成功させていたと。
そのおかげで戦死者が当初の予定の半数で抑えられていたと。

よっぽどの軍略家より更に凄い戦果であったわけか。納得は出来ないが。

これで有力な仲間が増えたのはプラスかねぇ。

尾平と飛信隊

桓騎軍の行いを止めねばって?
しかし中華統一こそが極悪人の成すことだと。。

尾平が止めはしたけど、展開が最悪すぎる・・・
紫水晶だってちゃんとフラグだったし。

本当に飛信隊のことを知ってるのはどっちだろうな。
そして何が世間で受け入れられることだか。
ボコボコにされて戻ってきて少しは冷静になれたのか?

次回は2話いっぺんで区切りまで?

矜持の咆哮

丘を取るために丘を明け渡せと?
何がなんだか・・・

まんまと砦化もされちゃったが。これも狙い?

民家が焼かれた?
これ絶対に・・・

まぁそりゃ切れるわな。
そのことに何の意味があるってのか。

“凶”

羌瘣が間に合って。
何とか信を送り出すことに成功か。

大将の背中を見て追いかければ兵たちは強くなれる。か。
それで逃げようとした慶舎を追い詰めたか。
ただ頭脳系に見えても、信と張り合う力も持ってるのね。

それでも勢いは信のほうにあったな。
羌瘣もちゃんと倒すべくところを倒せて。

ついに一画は落とせたな。
それで熱を上げる相手もいるわけだが。。

一瞬の出来事

飛信隊を囲って追い込んだと思い込んだが。
その横っ腹を狙った部隊もいたと。

蹂躙する賊のごとき姿が流石でな。
飛信隊が餌だったと、桓騎はそこまでを読んで。
紀彗が加勢して留めようとするが。。

もう動き出したら止まらんな。
停滞の期間があったとは思えないほどに。

慶舎には逃げられたが・・・これを餌にされて放置気味な飛信隊で狩りにいくと?
戦力が消耗して足りないところに羌瘣が戻ってきてくれたか。

離眼の悲劇

離眼の悲劇とか知ったことではないな。
戦乱の世にあって、普通の取引だろうて。

日が明けて。まだ動かないつもりか。

そこにあって痺れを切らしたのは相手のほう。
飛信隊を潰しに来たようだけど。。
きっとここで動くのを待っていた・・・はずだよね?

潜んで待ち続ける戦略。やっぱそうなるよな。

黒羊の大一番

やっぱり地元民は簡単に逃げようとはせんわな。

飛信隊の活躍は凄まじく。
もう一日目の遅れは十分に取り戻せてんな。

桓騎将軍がどう動くか。
両軍ともに注目しているが。
むしろ全く動かないというのは。。

何か仕込みが足りないとでも?

相手を落としきれなかった羌瘣は集落で目が覚めて。
紀彗の有能さと不運の話かな。

執念の渡河

作戦の成功を握る激流の渡河。
乗り切れないとどうしようもないわけで。

OPを終えたら渡り切って襲撃してるし。
これで奇襲は成功か。

挟まれて焦って散り散りに逃げたのは飛信隊としてはラッキーだったろうな。

飛信隊は押せたが。
他の箇所では司令レベルが前線に出てきて。
一気に士気が上がって押し込んできたか。

飛信隊は役目を果たしたというのになぁ・・・
そういえば羌瘣はどうなったのやら。

副長の責任

相変わらず中央の丘取り合戦。
そのとき左右の前線も押し込めれば有利に働くと。

ただ川の橋は落とされて足止め。
これを今日中にどうするか。軍師の腕の見せ所か。

飛信隊なりの橋の架け方。
浅瀬になってるところを突入し。
それを囮にして別の浅瀬を攻める。

さらにそれすら囮にして、絶対に無理と思われるポイントから上陸を目指す。

副長の器でない自覚はあれど。
それでも信らは責任感を信じて任せて。

黒羊の夜

罠だと知ったら、逃げるときゃ逃げる。
散り散りに逃げることで追手がまけるというのは逃げ慣れてるがゆえか。

夜になり、孤立した羌瘣たちの斥候部隊。
まず逃げてなかった民衆に話は通じたのか?
そのうえで、この部隊をどう扱うかで・・・

羌瘣が単独で敵部隊の頭を取りに行くか。

意外と素直に頭のところに到達出来たが、
意外と素直に倒されてはくれないのか。。仕掛けなしなら勝てたかもしれないが。

戦場の匂い

森林地帯&湿地帯だっけか。
不利にしか見えないけど、援軍が来てくれて、向こうが引いたか。

そして問題の丘。
制圧されたと思ってたところが罠で嘘。
進軍を止めさせたことで、前線が中央丘より押されてしまったわけで。

さらに生活真っ只中な集落が戦場に残っている・・・
巻き込むわけにもいかないし。ただの正面衝突にならぬにしてもこれは。。

中央を取れりゃいいって単純でもなく。
横っ腹を突かれる可能性が。そしてそれを迎え撃つ準備も。

化物達の出陣

新番組。第5期。

桓騎将軍のところに招集され。
ならず者の集まりで、やりたい放題な集団か。

将軍にほだされたというより、追随してる娼婦のほうにじゃ・・・
互いに側近交換したけど、それは信頼の証か、人質か。

樹海の中の丘を占拠する戦い。
樹海でどう戦うのかがポイントかな。
明らかに相手の方が戦い慣れてるし・・・

唯一の勝機

商人の夢見る統一か。簡単に反論も出来ないか。
武力統一を否定されているような・・・

一方、信はハメられて囲まれちゃってるが・・・

人が人である限り、争いは終わらない。
それを金で解決するって話じゃなかったんかい。

武力で統一するのは、世から争いをなくすため。
自分の世代で終わらせるため・・・

夢のような国

後宮の守りは堅固でも。
後追いしてちゃ、それも追いつかないな。

敵が並んでるから道は分かりやすいか?

王ランクでの語らい。
天下統一の意味、金の意味。
成り上がり商人の言葉の重みたるよ。か。

これにちゃんと言葉で返す必要があるわけだが。

袂を分かつ

まだ暗号文には何かあるとでも?

兵をぶつけるだけで終わりではなさそうだが。
貂の先生の直属の近衛兵とは。

呂不韋の袂を分かつのが昌平君か。
というか、反乱の情報拡散も昌平君が?

なんとしても助けるべきは王の子か。。

渡河の戦い

1万の飛信隊だけで収まるかよ。
そこへ随分と信頼のある兵が集まってくれてて・・・

川を渡るのにもちょうどいい。
ただ弓矢には弱いし、向こうも戦い慣れているし。

弓矢に対して、弓矢で奇襲とは。
意表を突けただけでも・・・

やはりアレは暗号文だったのか。

三方ゆずらず

特別に入ってこれる日だからこそ、軍勢も来ちゃう。
さすがにそれはマズいんじゃ・・・

偽りの玉璽か。貂は何かを察していたっぽいが。。

反乱軍。それを鎮圧する名目で大王暗殺。
その計画を誰が勝るかってな。
これを大王が全く知らないわけもなく・・・

加冠の儀

露呈した隠し子。
秦軍が本当にこれに怒って進軍してきてるのか?

何か向いてる方向が違うような、信だけが違う?
加冠の儀の存在は承知しているわけだが。。

大王の成人。加冠の儀。
こんな場でどう動いたらつつけるんだろうな・・・

何もない男

ついに5000人将かー。
あと一つってんなら、それほどなんだろうさ。
次は将軍か。

太后派が面倒な動きをしてるが。
勝手に男たちが動いてて、自滅したりせんか。

大王派も盤石になりつつあって。
こことぶつかり合うのかね。

そうか。子が生まれてたことは言ってなかったんだっけ。

新しい国

後宮どころか、協力者が勝手をし始めてるんな。

そして誰も立ち入らない土地で国を興して?
秦国に対する反逆だろ。。

そこには兵も金も大量に持ち込んでいて・・・

呂不韋が行ったのは意外だが。
21年前から惚れていた清算であったと?
新しく興しておいて呂不韋だけで追い込める感じあるな。

咸陽の動き

嗅ぎつけた信による乱入。
ここで主の名を叫べば、どちらか言ってるようなもんだわ。。

霊王を捨てて、任務を優先させてんだが・・・これは大丈夫か?
上を目指す新勢力が残ったほうがヤバげな。

1年計画の要塞化。大変な仕事を任されたもんだ。

相変わらず政治面ではgdgdやっておる。
そこに後宮勢力がズカズカとやって来て、領地をかっ攫うと?

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2
6 7 8 9 10 11
12 15
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[10/21 agen togel terpercaya]
[10/20 افلام اجنبي 2026]
[10/20 porn xnzz]
[10/20 สล็อต]
[10/20 Radamebum]

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R