忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

真っ直ぐな気持ち

夢を貼りだされるってやだなぁ。

これまでの全編を振り返るような内容だったな。
恩返しのための島外って結論か。

そして持ち味そのまま伸ばしてやりたいとする・・・
そのための方法はあるってか。

時が流れて・・・少年の想いよ。
ちゃんと伝えることか。
子供が出来ない身体のこと。伏線だったとは。

次回で出発し、第1期の終了か。
PR

アライグマくんのこわいこと

ん?父ちゃん以外でだよな?
ぼのぼのは父ちゃんだったが。

お化けって概念が存在するのな。

血吸いコウモリ。それは怖い。
尿になるのも怖いけども。

カッコよくて好きなんじゃん。

そして引退へ(復帰がゼロとは言いません

もうアニメ視聴を引退しようかと思ってる今日この頃。
どうしようもなく時間があるときに未消化分をつまみ食いしていこうかと思います。

変人のサラダボウル他

最終回を迎えました。

バレンタインデーから最後とは。
チョコを回されて最後が探偵とは対価すげぇな。
そしてチョコを渡せない者も出るのだと。

ライブが叶ったのも財源あってか?
パチンコで資金稼ぎはダメ男の象徴だが。こんな日に限って当たるぅ!
初デビューからトントン拍子に登りすぎだが。

3ヶ月での卒業式。サラの特別扱いは何だね・・・
小学生生活を吹っ飛ばして、何か色々やっちゃったのかな。それとも姫のカリスマ性?
告白で終わっていいシーンなのかこれ。

それにとりあえずニート騎士もメジャーが決まったようで。
最後が捕まっての終わりなんてな・・・

この変わらない日常に祝福を!

最終回を迎えました。

全てを振り払って手に入れた20億でダクネスを手に入れるか。
てか、さすがに何話か飛ばしてる気がするが・・・半年前の話だけど。

全力で仲間たちによるダクネス奪還を。
エクスプロージョンがすべてを持ってったオチだが。

そして悪魔との契約が非情なエンドを。。まぁしゃーない。

そういえば、ドラゴンの卵って布石だけは回収されなかったかー。

バツネス・・・か。

たいせつな仕事

数か月ぶりのアニメ視聴になります。

最終回を迎えました。

会長が倒れた!?にはビビったが。
勧誘でハメるための策略か?

ホテルに缶詰めにされてる作家。最初の作品が遺書とは。
しかし夜な夜な飲み歩けるんだから缶詰めなのか?

スレッジハンマーによる一撃。何その気になる一撃・・・結局、ウォッカベースだしさ。

ほらぁ。貧血で倒れたじゃないじゃん。
遺したかった会長の最後の仕事なのか。
紡いだ思い出を受け止められる場所なのかね。

死亡エンドとはならなかったが、ま、これでいいのかな。
何か離れがたい店を離れてコチラに来た意味がちょっと薄いかもなぁ。爺さんの想いを叶えただけのような。

砂のお城

魔女が介入してくるなら、魔女を出す。
そして魔女対策の王も出す。

眠みが残るほどに他人の国で熱い夜を過ごすんじゃねぇよ。。
キスマークも残ってたしさ。。

戦い開始を前に、ついに結婚の約束をしちゃったかー。
何かのフラグになっちゃいそうだわな。

伝説の琥珀城内部での戦いへ。

対処する相手を入れ替えることで、相性のいいというか。
これにて一件落着。

全てが綺麗に片付いた・・・かに見えるが。
封印された魔力とか、気になるところは残ったまま。

とりあえず2期に繋がる1期のラストが次回かな?

裏切りの代価と黄金の代価

おうおう!払わせてやろうぜ!

どんだけ傷ついてもホロから預かった外套だけは大事に持っていた。
そしてノーラを守ってほしいという願い。

裏切り者どもは弾き飛ばし、元からそんな計画だったと証言も取れた。
金の量すら嘘であったわけで。。

持ち逃げする手もあるが、明日以降も生きていかねばならない。
そのためにはどうすればいいか。ってな。

商人の姑息な立ち回りで、まぁトントンに収めたかな。

ホロのほうが呼びやすい。
そんな照れ隠しでいいじゃんさ。

湯けむり温泉旅行・前編

もう最後の話かな。
前進しか知らない脳筋な弟さんよ。。

3名~15名の温泉旅行券って範囲広すぎね?
子宝の湯って入れば生まれるってものではあるまいて。
男女別の湯となると、ますますどうせぇと。

魔王軍も士気を上げるために温泉へ。
まさか同じ施設に来てるとは思うまい。
魔素を防ぐものを離すなというフラグ・・・

金髪勇者も来やがったか。
せっかく逃げたのに、わざわざ自分から。

金髪勇者に流れ込む溜まった魔素。そして暴走へ?お前ってやつは・・・

救出のために動く。
フリオだけに背負わせるな。か。
ちゃんと騎士なんだな。

完全に魔王軍の失態なのに反省する気もなく襲い掛かってきて騒動を広げるのか。

ロイドの答え

最終回を迎えました。

綺麗に消えたね・・・
空間魔術なんざ昔に習得済みだったと。

解析が終わっちゃえば、もう用はない。ってくらいに綺麗さっぱり。

ジェイドが最後に習得し、託してくれた術式。
誰かが引き継いでくれると思ってたんだな。

暗殺者ギルドのメンバーをロイドの配下に。
信用できる配下が出来ることはいいことだ。どっかの鑑定スキル持ちのように。

毒を術式とし、薬に転じるようにする。。成長に期待か。
EDに出てたヒロインも揃ったわけで。

続きは第2期で。

魔人vs.竜人

魔人の自覚はないんだがな。
従者のほうが主を魔人だと認めてるけど。

剣竜に対して術師が剣で対処するっていう舐めプ。
当然、術系の攻撃なんざ効かない。

剣に変える剣は面倒だったが。
強いヤツを変えられてたらヤバかったってか。

アンリミテッドブレイドワークスかな?

無限の剣製を全て弓矢でぶち壊すか。
もう相性も何もあったもんじゃないな。

刀の脅威はあったけど、戦闘スタイルを変えるだけで圧倒。
相手にならなかったな。。
カメラ代わりにして覗いてたやつの感想はどうなんだかね?

じいさんばあさんと冬休み

最終回を迎えました。

老体でも餅つきはベテランの腕が上回るってか。
若返ったことで、雪かきも雪だるまも無茶が利いたようだが。

百人一首も老体が強いっていう。
正月イベントは独壇場だな。

年賀状は生存報告か。そういう世代だもんな。

リンゴ畑のお手伝い。
これも冬休み期間?
名前呼びが漏れてますねぇ・・・

こうやって畑が継承される。それは幸せなことかもな。後継者問題はよく聞く話だし。

そういえば寿命を二人で分け合った天秤があったな。
・・・このまま一緒に。。

そして50年後。繰り返される金のリンゴ。ギャグはギャグ何だけど、いい話だったなー。

友達、解呪、そして

vs暴走したシャーデーの魔力。
シャーデー自身が瞬殺しちゃったよ。さすが持ち主。

やはりそのまま解呪すると未来が変わるのか。
だからシャーデーは残って因果律の調整をすると。

ニコ本来の姿の顔は見せてくれないのね。。声は全然違うのは分かるが。

坊ちゃんも解呪され。
もう何も殺さない身体に戻れたか。

そして元の世界に戻って、シャーデーもこの時代のシャーデーとして再会し。
祖父母にも挨拶も出来たか。。

改めて貴族の長男としての責務。
それがアリスと結ばれることでいいのかどうか。。
やっぱりアリスのほうから離れていっちゃうよねー。そうなるさ。

一世一代の汽車での告白。受け取ってもらえたか。

最下層でヒュドラとの戦い。
母さんは凍らされてる?結晶化?

魔法の無効化に、頭を切り落としても再生する再生力。
加えてパウロの暴走状態は手に負えないな。

再生阻止のため頭を落としたら傷口を焼く。ヘラクレスの伝説か。

パウロが斬り、ルディが焼き、エリナリーゼさんが守ってくれる。
いい連携じゃないか。ロキシー師匠も回復してくれるし。

最後の首を相手にパウロの犠牲と、ルディの左手を持ってかれたか。
回復魔術で失った部位が戻らないなら左手も、パウロの下半身も。。

せっかくこれで家族全員揃うってところだったのにな。フラグなんて立てるから・・・
母さんも幼児化しちゃってんな。

ミレーユ・グランジオン

化け物ステータスを持つミレーユ。
ただし酒癖が悪すぎる。と。
それにスパイ疑いが拭えない家系で。。

ただ、一人で全員分の誰よりもステータス一つ一つが高いってのが・・・

力をはかるための模擬戦。
チーム分けに偏りがあるが。
それゆえに勝てる要素がある。と?

いきなり寝返り戦法、作戦を明かしたり、嘘だと言ったり、今度は本当の作戦と言ったり。
さて、何重に嘘がある作戦なんだろうねぇ。

やっぱり名演技だったとか言われてるし、逃げて縦長にし、横から~ってやつかな?

美少年、溺れる。

実際の宝石は砕けてないみたいだな。

まさか小森さんに助けられるとかな。
偽物に踊らされるルカがとことん情けないじゃないか。

そこで優しさを発揮して付け入る蓮がなぁ。作戦通り?

結婚への段取りは順調に進んじゃうが、嗾けることでやっと本心に気付いて。
でも、今更駆け付けても「忘れさせられた」ミトはルカの存在ごと忘れていて?
これが演技なら大したもんだが。。

吸われているなら、それはもう不倫みたいなもんだろ。
忘れているミトは自分の本当の髪の長さが不思議に思わないのかね。

父の策略だった。蓮が男気を見せてしまう流れに乗りそうだな。これ。

鬼殺隊最強

柱の中でも最強がこの人ってこと?
登場機会が少ないイメージだが。

滝の水の重たさより冷たさのほうがヤバいの?その勢いなら重さのほうが凄そうだが。

基本とはいえ、レベルの超えた領域で。
脱落していくのもいるってことか。

もう鬼のほうは禰豆子を見つける寸前ってか。
見つかったら、開戦の合図なのかな?

反復動作?
何かをキーにして、力を発揮するってこと?

感情の昂ぶりを思い出し、極限の力を自在に引っ張り出す。
痣が出て光ってますやん。。

告白!

日本に帰国し。
そうだった。。中学生だった。体格的にせめて高校生だろうに。

翼が高校受験パスなら石崎くんも代表選手としてパスでエエやんか。。

シレっと告白してくるな。。
ただ好きな人は別にいると分かったうえで。
で、告白せぇと。

そして先に告白しちゃったやつが。
フラれても諦めないって女々しいにも程があるだろうに。

サッカー部として喧嘩はご法度は分かるが、それはボクサーの拳問題で手出しがNGだろうに。

翼と直接決闘。ボクシングで。
何その一昔前の男気。
しかもヘッドギアもなしって、何考えてんの。。

ボクシングだったのにキックで決めやがったとか。。その威力がコーナーを吹き飛ばすのもよっぽどだけどさ。

まぁこれで裏ボス戦も終わって。結婚式は随分と先の話だったな。
残りはその後の話かな?

全力全開!ブルーキーパー!

神様が休んでいるところにブルーキーパーが突撃。
11位相手に深手を負った神が1位相手で何とかなるものか?

Dが神を手にかけた!?
どうしてそんなことを・・・
分身体が逃げ切れば回復を待てるようだけど。

で、戦闘員を盾にして逃げただけ?
それも最低な判断だが。

Dの目指すべき世界は、そんなものなの?
区別なく皆が幸せな世界ってこと?

姉の幻影

謎の声は録音されておらず。どういうことか。。

三人四脚リレー。
何そのお誂え向きな競技。

何気に音声改竄の履歴あり。か。
露骨に消されてんじゃん。

三人四脚の練習とアンノウンの存在理由について。姉の言葉について。
いきなりそこに切り込んでくるか。

また話のタイミングでアンノウンの出現。
ついに黒い新幹線が来たって?
ファントムシンカリオン・・・いったい誰が乗ってるんだー!(棒

三人を相手に操縦技術が圧倒的っすな。
結果として適正値を落として動けなくなってしまうとは。

二人ならこわくない

まゆに頼まれると、ユキは弱いなぁ。
でも、あくまでも非協力的である。と。

人の輪に入ること自体が苦手だということ。。

ガルガルが出現してもスルーする。
あくまでも危険から遠ざけるのが目的で。。

同時変身はまだ保留か。
二人の技は覚醒してくれたが。

ユキも学校へ。か。
まぁそうなるよね。

ダークマター空間

実は進路がダークマター空間に。
見えてくるまで誰も気付かなかったのかよ。艦長も副長も。
結局、CPTは最初から敵側であったと?

吸い込まれるなかで、服が剝ぎ取られ。
どうしてあったのかカレーパンの着ぐるみ。

覚えてられないCPU。

見た目でそれっぽく作れば、それになる。
何その便利物質。
食べ物はダメなんじゃん。

でも、カレーうどんなら作れる。どんな偏りだ。

以前に同じ体験をズウィージョウと。
それなら脱出も出来るはずだと。カードも作ってもらえそうだが。

ベルギャー人たちもここで眠っていた?
消えた者たちがどうしてここに固まってるのか。

瘴魔

第二王女と力比べ。
ステータス調整が可能で、手加減も自在だな。

吹っ飛んだ剣は譲ることになり、代わりに図書館の利用をか。

チャームとコンフュがかかった枢機卿。
それによって強制転移で知らぬところへ。。
誰が裏で糸を引いているのやら。

デーモンにかけられた状態異常?
知能があるにせよ、何のためにこんなことを。

ハイヒューマンの帰還を知らずに、今更動いてた呑気なデーモンでしたってことで?

運命の一日です♪

岬ちゃんを助けるための行動が始まる!

それぞれの勢力・陣営が企んでいて。
そして動きだす・・・っ!

岬ちゃんの父親の借金かー。それで必死に働きまわってたわけだ。

ファブルの親玉まで来やがったか。
巻き込んだことが筒抜けで、さてどう始末をつけるのか。
この現場も、落とし前も。

殴って即落としたったわ。。これ岬ちゃんに正体バレてんじゃね?

忠臣

跡目争いにならぬよう引き離される雪哉。
そこら辺の話はNGだったわけだ。正統であるってところが。

分かったうえで血筋を利用しようとしたのか?
信用のなくなるような展開ではあるが。

そもそも朝廷では、利用しようとしてるのがウジャウジャいたわけで。

誰が信用できるのか、結局は若宮に戻るってところがな。
信頼の裏切りのなかでも、誰が一番軽微だったかって感じに見えるな。

それはそうと息詰まっていた姫たちは祭りを楽しんでいて。
そこに乱入した若宮。ここで妃を選ぶってか。
まぁ一筋縄ではいかないんだろうけど。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R