忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

戦いのあとは

最終回を迎えました。

被害を抑えるために立ち回ってたが結果は・・・
立派な幼女指導者だな。。まぁ見た目は。

コボルトの信頼は得られて終わりかな?
貴族としての責任は学べたのか。

慰労会なんてやってるの。。
あの状態で勝ちを誇っていいのかい?
まぁいい顔をせにゃならんところはあるが。

おまとめもあって、これにて物語は決着か。
最強の立場は続いていきそうな安定感がある子だったな。
PR

傷だらけの死守

延長戦の後半へ。

互いにこの一戦に燃え尽きる想いか。
特に日本側は怪我人が多すぎんか・・・
小次郎への怪我も若嶋津への怪我も誰か責任取れよ。。

日本のカウンター。
三本の矢しかないが・・・

ドリブルで繋げて、ドライブパスまで仕掛けて。
小次郎の一撃が・・・ピエールに阻まれるか。

試合終了でPK戦へ。
キーパーがズタズタでどうするか。

レアアイテムは命よりも重い

ソロでクリスタルスコーピオン討伐へ。
綺麗すぎてな・・・しかも話通りの集団での袋叩き。
そしてリスポーンへと。

諦め悪く、何度も挑戦する。さすがだ。
それがこの世界の住人たるNPCには出来ないのだろうけど。

素材収集のために格納空間への転送を利用する。
完全に抜け道よな。。なんてやつにアイテムが渡っちゃったんだ。

追い込んで最後にはスコーピオンのトゲを狙ったが。
入手までは至らなかったかー。いいオチ?

奇想天外!天才が想い描く夢!

恐怖でしかないから動かせない。
科学力の差はいったい・・・オーパーツみたいなもん?

ベガパンクを連れ出せってのは・・・一人じゃ出られない何かが?

世界政府の受け入れを拒否しつつ。
一方でオリジナル(?)のクマが動き出し。
島の周囲が忙しく動いてるってことかな。

ベガパンクの想いとは、科学の発展ってか。
ただ恐ろしき巨人の科学に近づいてしまうことが懸念されて。。

それに近づきすぎれば政府に狙われるってことな。

激走!超速のデスロード

本編終了後の特別編?

あぁ、アビスがデュエマ世界を席巻してた話か。
そのちゃんとした終わりをやってなかったわ。

邪神くんの最終形が出てからじゃないとネタバレになっちゃってたわけかな?

水文明と戯れて。
火文明が来たところまでか。

Bパートは丸々振り返りっぽいのでスルー。

まゆのドキドキ新学期

新学期展開か。

異世界人だろうが宇宙人だろうが。
学校の仲間にしてきたプリキュアでも、さすがに犬は転入できない?

緊張しきりだったが、猫の話なら饒舌になれるな。
動物好きが集った街だもんな。

敵が出現すれば合流できる。よき考えだ。
おぉ。二人変身。ユニット名も決まったしな。

あとはメンバー増員までどう話が繋がるか。

え、こむぎ登校するの・・・

勝者なき宇宙

ユウディアスvs遊歩。
ホントどうしてこうなった。。
でっち上げられた最後の敵っぽいよな・・・

やはり消えゆくのか。ユウディアス。

死者蘇生カードでもベルギャー人の復活は出来ない。
そもそも意味のない戦いだったと?

ただ今回のデュエルで次元の狭間が生まれて、遊我を元の時空に戻すことが出来そうな。
送り出して、今度は遊歩が行方をくらまして。
最後の最後まで死者蘇生のカードが悪役を担ってしまったな・・・遊戯王カード自体の悪を背負った存在なのか?

そして遊歩を探す話になるのか?

魔の力

最終回を迎えました。

vsグリード。
まずはルナがホムンクルスだと明かされるが。
黙ってたツケは面倒くさい話だったな。受け入れも速いが。

戦いが始まって、ホムンクルスの諍いもあったけど。
用意した手枷が随分と簡単にだな。。
しかし偽グリードで、それもホムンクルスってか。

本物の本来の力は強いもんだが、ルードが限界突破すると魔に呑まれるか?
そうでもなければ仲間が助からない流れだったけど。

正気を取り戻すのが簡単すぎませんかね。
仕込みがあったわけでもなく。。

パーティ内だけじゃなく、外で戦うメンバーのダメージも全部肩代わりして。そして生命変換。
さぞ凶悪なダメージが出たんだろうな。

最後までチープな、、ゲームベースのお話だったな。盛り上がりにも欠けるし納得もしきれない。

僕は伝えたい

登校ペヤングってな。
朝飯を食べられなかったにしても準備の時間がかかるだろ。

オーディション、そして引っかかる6月12日か。つまり。。

何かを隠してる山田。
そこが気になってるけど、直接聞けず?
カップル成立の目論見も邪魔しそうだが。。

ちんぽバトル・・・何だそれ聞いたことない。

キスがしたいどうこうってレベルの話はしてないが?
市川が楽しみにしてたから?

送り出すのがラストになるかね。

雷神

キメラのもう一つの人格か?
そっちのほうが頼りになる強さっぽいな。むしろクリムゾンを邪魔してるっぽいが。

ウォルテカムイが出会っていた更なる実力者。
竜を殺しても、まだまだいるってことか。

それを殺すために生きてたウォルテカムイが、その目的を達せずにラグナにトドメを刺される?
ラグナも首を落とされて再生するんだから。。もう領域が違う。

アルテマティアとウォルテカムイの出会い。
そこまで言及してくるか。。
それを両断するためのラグナの溜めは完全のようだが。

尾平と飛信隊

桓騎軍の行いを止めねばって?
しかし中華統一こそが極悪人の成すことだと。。

尾平が止めはしたけど、展開が最悪すぎる・・・
紫水晶だってちゃんとフラグだったし。

本当に飛信隊のことを知ってるのはどっちだろうな。
そして何が世間で受け入れられることだか。
ボコボコにされて戻ってきて少しは冷静になれたのか?

次回は2話いっぺんで区切りまで?

マッシュ・バーンデッドと最強の魔法使いの始まり

やっぱり足バタバタなんだな
ヘリみたいな音してんな。

魔法を奪えると来たか。闇に続いて時空が揃って。
それ最初からやってりゃいい話ですよね。
そういう展開がここ数話で続きすぎてる・・・

ただ魔力のキャパを越えてて制御が出来ないようだけど。
それで逃げ帰っちゃう?

そして時は動き出し・・・

生徒が総掛かりで逃げるだけとは情けない。
むしろ止まってた間の記憶がないなら分からず冷静だろうて。
それがこの期に及んで魔法を使えないことを非難する声を出すとかどうかしてるぜ。

ノブレスオブリージュをマッシュに見てしまうか。

現代と異世界と四つ目の世界

最終回を迎えました。
第2期決定済み。

魔法少女が二人がかりで襲撃してきて。か。
対人装備や異能力程度じゃどうにも・・・

張られたバリアの内部に水を。そして行動を止めるとは。
対立してる意味が分からんのよな。

二人静が協力してくれたことで、アピールにもなったのかな。

三重スパイ状態か。
全てを打ち明けられる相手がいないのがな・・・ピーちゃんだけ?

壁ドンしてくるお隣さんはちょっと引っかかるな。
テレビの音でごまかせるレベルなら、テレビだけでNGじゃん。

異世界からの来訪が始まってる。。悪魔?天使?それが4つ目の世界?

第12話

最終回を迎えました。
第2期決定済み。

指輪を集めて改めて。いきなりの深淵王だけど。。
合体する指輪か。そしてパワーアップ。

しかし倒しきれず。
指輪の力を扱いきれないというか、そもそも当人の武が足らんわな。
武闘派姫は二人だけで戦力も足りず。

そのまま完敗して、、どうやって戻った?
爺さんに助けられての夢だったんだな。

黒い指輪の解明が遅れているのが敗因?
対抗するため絆の力。やっぱり姫たちの修行が必要か。
花嫁修業とは違うと思うが・・・

妹がいるフラグを立ててから、いきなり魔術の先生として現れて。。2期へ。か。

女子会ミステリー2

婚約に堂々と入れるのは男ばかり。か?
それこそ小1・オッサンは遠慮ないだろうけど、(中身が)高校生なんて入れないだろうに。

そしてたまたま集った女子会メンバーってか。
ちゃんと事件が起こるあたり、コナンの引き寄せ癖は遠隔も有効ってことで。

雪だるま・看板・かまくら・白塗りの植木。
イタズラにしては手が込んでるって?

集まる情報は頼りないものばかりだが。

カメラ避けの目眩ましに退職日。
ちょっと状況が揃いすぎてたかな。
カーチェイスまでしちゃって、、悪いことはするもんじゃないな。

雨がふる

この地帯の雨季かな?

すっごく楽しくなさそうだが・・・
ラッコは怖じけないな。

アライグマくんの落とし物?
この流れだと流されてるんだろ。
微妙な擦れ違いというか・・・

大鋏なんて使ってる野生生物って何なの。。

雀卓の娘たち

最終回を迎えました。

雀卓が壊れ、チョンボも息が絶え絶えで。。
次第にメンバーが離れていったと?
別に財力に物を言わせて修理しちゃってもいいじゃない・・・

そして数日の後に重い腰を上げた?え、それだけのこと?
それがたった2万円!?色々とビックリだよ。。それこそサッサとやっとけや。と。

いつの間にか、かけがえのない場所になっていた。ただそれだけの振り返り?
何だその新メンバー・・・

色々と期待通りながら、それ以上がない感じの無難で終わったかな。。

黒騎士の素顔!

最終回を迎えました。

戦場から戻ってみれば城下では英雄扱いか。
黒騎士の尋問に協力せよね。。

治癒パンチ自体が打撃になってたのでなく。
闇魔法を治癒魔法が相殺し、殴りが素通りしてた結果だなんて。
そして治療される優しい光は心に染みるって?

ローズのシゴキが酷すぎて、こう優しくしたい感じもあるのかな・・・
そんな団長ローズが黒騎士を取り込めってな。あぁ・・・

新たな使命は各国への書状渡しで勇者への同伴か。
助言をくれた狐耳の少女も不明なままだし。

とりあえず治癒魔法は間違って使ってたことは全くないよ。某ヒール使いが酷すぎただけに。

また会ったときに恥ずかしいからね

最終回を迎えました。

フェルン以降は意外と合格者が出るんだな。
見るべくを見ての判断なんだろうけど。

特権授与で服を綺麗にする魔法って。
さすがフリーレンの弟子だよ。。

まぁあくまでも通過点なわけだがさ。
人間の時代だと認めてるのもあるが。

雰囲気もよく、作りも良い作品だったな。
最初に4話いっぺんだけは分からなかったけど。

続いても良さそうだけど、ここから先は人があまりいなさそうだし。。

断怪衆最強の男

出立はしたが、行き先は決まってるしな。
断怪衆としては待ってるだけか。

迅火の腕は失ってしまったんだな。。戦力ダウンがヤバそうな。
でも、霊力の乱れが無いのなら別に落ちてない?

たまの母は、洗脳されてるでもなくて協力してんのか。

vs道錬。
武を極めようとする心はそのままってんなら。
高まった霊力を正しく使わねばな。。

戦へ

作戦開始か。
まずダンズってのが暗号だったらどうするのさ。

大事な話のあとにもっと大事な話。
裏切り者なのに助けたい思いが残ってるのな。

そしてミーラが裏切り者になりきれなかったのも。。何この微妙に優しい世界。

思いの外、作戦が順調すぎてだな。
予想通りに巻き込んだのもいたけどさ。

代償は死をも越える奴隷落ちか。
方便なところもあったかもだが。

周辺の人間まで調査対象に。アイビーとソラの戦いはこれからなのかもな。

落としもの-前編-

前後編で来るとは。

リスの落とし物かと思いきや。
お前が注意力を失って落とすのかよ。

確かに大事な思い出が詰まってるが。。

え、時期的にこれがラストエピソードになったりする?

最速の降臨

最速を求めて俺のベイを使えってことか。
その役をエクスに押し付ける?というか、正体に気付いてる?
いや、あくまでも最速クリアを正面から打ち破ると。

わざわざ新ベイの実力を見せてからの試合か。
アタックが早すぎて見えないしって?

そして負ける気のない賭けバトルへと。
エクスはデモンストレーションなんて見てなかったが。

高速かつ高重量か。
エクストリームダッシュが受けられ越える領域で?

負け確定?じゃあチーム解散じゃん?

危険なメカレース

そういえばドラゴンを乗り換えてメカになるなら、ドラゴン・ライジング編じゃなくね?

不参加のメカレースか。
そういえば過去に参加してた気も?

レーサーからメカを奪って参戦するとか。
そんなの失格に決まってるじゃんか。
そりゃ弾かれた先でパイを食べちゃうのも問題だが。

関節から分離合体が可能な強みかな?
じゃあパーツ付け替えないとパワー2倍なんじゃね。と。

起源の魔女

まだファーストキスを引っ張ってんのか。というか、気付いてないのか。

守秘義務の観点からステイを命じられたギドだけど。
魔女と聞いてしまったら飛んでいっちゃうのは当然で。。

それが、、魔術を使う一般人だとしても。
そこに処刑人が現れちゃったら更に面倒なわけで。
さらに追っていた魔女自身が現れるとは。

物語をショートカットしてラスボス来ちゃってんな。
処刑人はアッサリと片付けられちゃったし。

こんなんどう対処していけと。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
3 4 9
16
17 20
27 28 29 30
31

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R