忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

イサミィーーッ!そろそろだよな、イサミィーーッ!!

ブレイバーンのイサミ依存は意味分からんが。
まず存在が謎だし、敵も謎。乗っちゃったイサミに拷問をかけたくなるのも分からんでもないが。。

ブレイバーンも同じく外からやってきた者か。
言い方よ。。ブレイバーンはホモなの?

敵側ロボットがもう出てきちゃうんだな。強い強い。
そしてブレイバーンの強さはイサミが乗ってこそなのか。

拷問のせいなのか、元々の気質なのか。
情けないイサミは何なんだろうな。。

EDの筋肉推しな・・・うわぁ。。
PR

動く鎧

いわゆる、さまよう鎧?

初めての死亡って怖い言い方。
復活出来る世界観なんだな。
妹も消化待ちのほうが手っ取り早かったりせんか?

さすがに鎧は食べるとこなさそうだな。
そして今回は何かを守るような動きに?

関節を落としたくらいじゃ繋ぎ合わせて再生するし・・・

命令されて動いているというより、確かに自意識・本能で動いてる。
小さい生物の集合体説が一番近かったな。軟体生物が張り付いてたと。

貝という認識で調理してみる。
まるで牡蠣みたいなもんか。兜蒸しはカビ臭いかー。そりゃそうかー。

爆裂娘レオパルト

闇の世界に行くことくらい普通?
すぐに帰ろうとしたけども。

そして先輩からの洗礼かな。
実力では完全に劣る。が、変態性が飛び抜けたマジアベーゼか。
悪の組織全員がサディストってわけじゃないのかな・・・

変身前での付き合いも始まったか。
魔法少女憎しだけで加入した口か。。

変身しただけで魔法少女らがやってきて。
もう青はハマっちゃってますね。。ええぞええぞ。

悪サイドが増えたと思ったけど、黄が戦い方を覚えたせいで一筋縄でいかなくなったか。
まぁ青は陥落済みだけども。

逃走迷路

バス旅のはずが、傭兵共に襲われて。
ターゲットにされてるルジュは何で狙われるかね?

子供も同乗してるのに怖いな。医者がいて助かりもしたが。

むしろ悪を狩る側って認識だったが。
その悪から狙われてるとでも?

動くな!から、パシャパシャ!の流れが酷すぎて子供すぎてな・・・

今回は迎撃しただけで終わりかね。
一応、着装もしたけども。

狐少女と温泉の作法

新番組です。
配信局的に僧侶枠でもいいくらいの。

異世界から来て温泉に浸かる。
どうして急にこうなった・・・

いいから脱いで温泉に入れ!と。

そこまで恥ずかしがるでもなく裸の付き合いが始まってるわけで・・・

賭け

転生で戻ってきたこの人生。
婚約が何かのキーになっていると?
元々はワガママで皇太子と婚約させろ!とか言ってたのかね。

やはりガラッと性格が変わったと受けられるわな。
そして何故か知ってる不幸な未来。

医学だけでなく軍事的な反省もちゃんと覚えてたのか。
こうしていくと家族の離散も防げるのかな。

医者の試験に合格することが賭け。

皇太子の真の想いもどうだったかは計れないままかな。

鵲のダカイと夕暉の翼レグネジィ

また別キャラか。
もう分からんて。。

あぁ、でも1話でゴーレムを他に斬ってたやつがいたってのがコイツか。
ただ剣士ではないらしいが。盗賊なのか。始末が華麗だ。

レグネジィってのは前回にも出たワイバーンのトップか。話せるやつ。
群れの統率には力と恐怖で制圧か。
それでいいのかい。お前は。

でも、目の見えない少女の歌声は好きなんだねぇ。

裏ボス、実力を見せる

レベル99の衝撃は信じてもらえず。
黒髪の不吉さも重なってるんだろうなぁ・・・

一方的に嘘だと決めつけてくる姿勢が嫌な感じだな。
ぶっ潰してしまえよとは思うがね。

いくら手加減してもレベル10と99じゃねぇ。

レベル99の偽りが退学理由?
もうバカばかりしかいないわ。。

攻略対象のオスどもがどうしようもないバカだということはわかった。

西東京擬音祭り

そうか。両親揃って行方不明なのか。
でも、阿弥陀丸は引き継いでるのな。

仲居花組!?シャーマンファイトが終わって雇われてんのか。

たまおの調べごとは京都の地で?
麻倉の家について調べてたり?

今度は裏麻倉の姉が来て。
山車と刀。か。
花は何を察した?勘違いだか何だか分からんが。

身体を貫かれてますやん。普通に死んだよな?
割り込んできた少女。シルバのオーバーソウルを継いでるわけな。

駆け出しとベテラン

見た目の補修が済む前に人が来ちゃうか?

スケルトンにすら勝てない新人さん。
グールが現れたらビビるわな。

服を買ってきてくれか。それを聞いてくれるのはいい子すぎんかね。

身体をすっぽり包むローブ、手足も隠れるようにして。
顔も隠せるように購入した仮面が、呪いで外れないことを除いで完璧か?
いや、隠し続けないとダメなのは確かか。

2話目にして街に帰還できようとは。
むしろ外れない仮面は助かったのかもな。

Lalapalooza

同族殺しをしろとな。それは無理がすぎる。
そして首輪の枷が強力すぎて。。

自由が効いてないはずが、むしろ望んで行動してるところない?

悪魔との遭遇報告で、阿久津とのことは報告しなかった。
そこに天音の目的の何たるかが?

改めての悪魔と天使の落とし合い。
この展開に持っていきたかったんだろうけど、余計な背景が多かったな。
首輪で縛ってるんだから、操作しちゃえばいいのに。

これが脳内の悟空vsルフィ(クリリン)か。
無駄に豪華すぎるな・・・

かまくらの中はなまらぬくい

雪まつりか。
平然とデートしようとするねー。

生足じゃないじゃん。
いや、サイドが出てるけどさ。

アメリカンドッグに砂糖って選択肢があるのか・・・

次のデートの約束も取り付けそうで。
もう付き合ってるってことでいい?

教室内で焼きそばをあーんしたりして。周りの目線はどうなのさ。

東京出身はともかく、カップ焼きそばを食べたことないは特殊な。
箱入り息子なのかな?金持ちかは分からんが。

派手な交友関係を好まない。か。ただ気難しいような。
そして耳聡い・・・かまくら内の言葉にそんな敏感になるようなこと?
でも、北海道住みの経験が浅そうなのに家だけ立派すぎませんか?

3話目で新キャラか。

テレビゲームを用いた“拷問”を得意とする陽鬼と陰鬼。愛くるしい赤ちゃん白熊で翻弄するクロル。大きな体と母性で優しく包み込むジャイアント...

サブタイは、
テレビゲームを用いた“拷問”を得意とする陽鬼と陰鬼。愛くるしい赤ちゃん白熊で翻弄するクロル。大きな体と母性で優しく包み込むジャイアント。新たに現れた個性豊かな拷問官たちによる“拷問”が姫に牙を剥き、トーチャーは姫にとって懐かしのお菓子である「ゴリラのマーチ」を用いた、今までとは一味違った“拷問”を始める…。

2回目にして別の拷問官か。
ただゲームしに来てるだけじゃんよ。。
拷問ですらない。

それで話しちゃう辺り、友達が出来て嬉しかっただけの?
というか、どれだけ話のネタがあるのか。

さらに今度は動物ネタで攻めてくるか。
拷問っぽかったけど、動物への仕打ちが自分で我慢できなくなってるし。
納得して話しちゃうし・・・もう断るネタすら出てこないだなんて。

温泉を目の前に我慢させるでもなく、最初から入ってるし。
ママみを味わわせるほうが拷問だったかー!
剣が温泉に入るのもマッサージ機にかかるのも分からん・・・

コアラのマーチか。あえて柄を見ないという拷問。それって拷問?
勝手にすればいいさ・・・

宝石の獣

ジュエルビーストかな?

ヤランドララと合流し。
せっかく拠点も出来たのに王国へ移住なんて出来ないだろうよ。

そしていきなりの温泉パートとは。
妹ながら一番の恋人にってな。

目的のジェムジャイアントの住処へ。
やけに元気のない・・・それに目的だった宝石も無いようだし。
宝石を鉛に変えてしまうジェムビーストか。

裏で人間がいるわけじゃなく、自然発生の魔物なのか?
複数の加護で攻撃も防御も万能な。。

加護のレベルを落として弱体化。これで撃破か。
刻まれた文字が何て書いてあるか分からんが、結局は人間の手によるものなの?

ドワーフさんは目的の鉱石発見となったが、指輪の宝石はどうするのさ。

Mysterious journey

高度1万メートルを現状の技術では越えられないってか。
そんな宇宙にイストワールとやらは存在する?

もうミステルとノワールは切り替え自在なんだな。

宇宙を目指して特訓&開発。
そう簡単に達成できるものではないだろ・・・ただ目標があるのは大きいかもだが。

次に目指す地はカルタゴ遺跡。
シエルが漏らして黒仮面さんも向かってるようだけど。

二人の勇者は美男美女

同時期に召喚された有能なほう。
顔のバグも無いんだろうな。。

待遇の違いが酷すぎやせんか・・・

恵まれた出発なのに覚悟の足りないこって。
一方、、否応なしに巨大な敵と戦ってたってのに。

それ以降は順風満帆・・・と思いきや巨大蜘蛛に負けるか。

もう一人の勇者は元陰キャか。
詰め込んだチート能力だし。。これも特別か。
むしろ魔眼のチャームで悩んでるところがあるようだけど。

どこかで出会うことにはなるんだろうけどな。

やはり地球は侮れない

パンダが好き過ぎるだろ・・・
当然、かたどったクッキーなんて食べられるわけもなく。

パンダを飼う夢まで見るか。
実際は見た目の可愛さとは裏腹だと思うがね。
ヌイグルミで我慢しとけ。

有休が取りやすい悪の組織よ。
パンダの尻尾の色は白か黒か。実際に見ずとも有名だと思うが。
見るまでに結果何時間かかったのやら。

未来の獣医さんとの出会い。
少年にとっていい影響になってくれるといいな。
だんだん滅ぼせない場所が増えてきてんな。

激しく動いてタマゴが割れても困るもんな。

興味、朱々、肌蹴る

さすがの家事スキル。
便利に使わされて・・・しょうがないが。ヒーローは遠いな。

組長に戦力的な奴隷とされたが。
他の子からも奴隷扱いだがな。

スト2・・・
そしていきなりひん剥かれる男よ。小さいとか言うてくれるな。

デカさ勝負。ただ多勢に無勢な?
本人不在でも組長の衣類で変身可能なのか。
かなりの制限付きのようだけど。この場合の褒美はどうなるんだ?

今回のところはマッサージがご褒美にあたる?

先生が鎮めてあげなきゃ

やはり続々と対象が増えていくやつやな。

欲求不満な痴女先生。。
改めて転校理由を聞いてくる担任って・・・?

かかったのはズボンであって、一気にパンツまで脱がす意味よ。

まさかの土下座。。
情けない姿を晒してでも欲しいものですか。そうですか。

金色に染まる皇都

ソッコーで断ってみせて。
そして諦められないという。。

商会の指定、交流の拡大、別居と触れないこと。ぐーたら。
これだけならワガママ姫ではあるな。

族が現れて、鍵をかけられたが。
鍵をかけた馬車から勝手に出て、薬学の知識まで披露して。
ますます気に入られちゃうじゃないか。

逆に皇太子も悪逆非道どころか、細かく騎士に気遣えるいい皇太子のような。

侍女時代の経験まで活かして部屋を整頓し。
いい拾い物もしそうだしな。

気配を察する能力か。騎士だった時代の技能?
鍛えてないぶん身体能力は微妙そうだけど、そういう感覚は引き継いでるんだな。

Let's Stay Together/I Ain't Gonna Stand For It/God's Gift To The World

新番組です。

1本目(ようこそバス江へ)。

歌ってこそのスナックだわな。
歌は途中で止めちゃうよねー。

話を聞いてくれてないな。ママ。
引き出される「ちょうどいい」悩みって難しいな。

2本目(好みはそれぞれ)。

よく二度目に来る気になったな。
目玉焼きネタが二度目に話すことかね。どうでもいいし。

3本目(男って……)。

時間停止アプリって、薄い本じゃないんだから。
あ、そのつもりだったのな・・・

ガジェットに心を動かされる男心はあるで。それがエロに結びつくバカもいるさ。
股間の道具のことは言うてくれるな。

エンディングがモロにカラオケやーん!

呼び出しくらいました

炎竜の鱗すらナデナデ興味の対象なんだな。。
さすがにモフモフとは行かないだろう?

オーブを授かることになったけど、そもそも試験のほうは。。

聖獣と勝手に契約して、国に仇なすことはないか。
そこを不安に思いつつも政治の腐敗チェックが転生の目的だし。

牛舎?いや、竜舎?
炎竜でなくても、触り放題じゃないか。
炎竜のオーブで従えちゃったぜ・・・

新しい島!未来島エッグヘッド

海王類に襲撃されて散り散りか。
まずは散らないと話にならんからな。。

新たな島というものは見えはしたけど。

未来島というからには科学の発展した場所?

ベガパンク?話では出てた気もするが。
こんな姿だったんだっけ。。

アバンシアへの帰還

地元に帰ってきて、優しい周りの人達だな。
妹の特異体質と言えるの。その髪。。

ホムンクルスのことは基本的に隠すのな。バレてるけども。
そんなことと受け入れてくれるのが、この主人公なんだろうけど。

マスターと呼び始めたら、周りにもバレバレなんじゃ。。

反撃のスキル。
実際に使ってみて、その実用性がわかったか。

妹が寂しいことを言い出したぞ・・・消えてしまうとか言わんでくれよ。。

僕は大人のなりかけ

雪の日の探しもので濡れたからって、家に上がってしまい・・・風呂まで。
濡れた制服の行方はともかく、パンツまで取り上げられようとは。

生で女子のジャージか。。色々危うい。

何度失敗してもフォローしてくれる周りの人々。
山田は優しさに守られてるのな。
そして今になっての不安は何ゆえかってな。

巨人との遭遇は今のところは恐怖でしかないな。今のところはな。

大人のなりかけ。男としては声変わり?
中の人的にも変わる声があるのかね。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R