忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

なまら苦くてなまら甘い

カラオケデートですか。そうですか。
いや、大勢いたわ。

さらにバレンタインデー前で誰が誰にってな。
配布チョコだけで終わるオチにはなるまいて。

意識が高まる中、、大惨事に。
70個も用意して全てが台無しはやべぇな。
急遽用意した既製品も予算かかりまくりだし。

安易に残ってたら食べるよとか言い出すでもなく。
好きな曲のピアノバージョンを送るとは粋だねぇ。

追撃の友チョコで場は収まったが。
PR

川辺での“拷問”。姫は川遊びを期待していたが、トーチャーが取り出したのは、姫が苦手としているマシュマロだった…...

サブタイは、
川辺での“拷問”。姫は川遊びを期待していたが、トーチャーが取り出したのは、姫が苦手としているマシュマロだった…。がっかりする姫だったが、アウトドアならではの“拷問”でトーチャーの手腕が発揮される。他にも、ジャイアントと行く初めてのサウナや、陽鬼発案の学校を使った肝試しで、夏らしい“拷問”を堪能する姫。しかし肝試しの当日、あるトラブルが起きてしまう。

いや、どうせ川遊びだよ。
・・・えぇっ!?

川辺での焼きマシュマロ。
その美味しさを知ってしまったがゆえ・・・か。
そして一日2回目の拷問。それを与える重圧?いや、拷問せぇよ。

はじめてのサウナ。
初回から気持ちよさなんて感じちゃうんだな。
サウナ否定派としては納得はできん。

肝試しによる過去に倒したやつらのリベンジ。
かと思ったら、陽ちゃんのお見舞い。
完全に無視されてますね・・・

スローライフが理解できない男

療養してた戦士が回復して。
ここを出ていく前に手合わせをってか。
レッドはもう現役引退だろうに。

よくこの薬屋は休みに入るな。
いざというときに困る人が出ないかね。

勘を取り戻す強化合宿の末、手合わせもそのまま。
今の自分を知ってもらうための手合わせか。
まぁ通じたのかな。

先代魔王の飛空艇を狙って今代の勇者が来る可能性か。
やはり危険な信奉者だよな・・・

Greyish zone

ミステルの完全復活。
かと思ったタイミングでノワールの逆襲。

システムが暴走しちゃってどうしようも。ってか。
この時代の技術者が如何に分かってなくて使ってるかってことかな。

同居しちゃってるから別個体に引き離せって?

そう簡単にゼロ型メイガスとやらが手に入るとも思えないが。
それに妙な流れに乗ってきてるし・・・

それでは授業をはじめます

鍋物屋の常連になっちゃってんじゃん。
クリーム鍋って、生クリームなのかよ。

非常勤講師としての活動も始まりそうで。
受け持つ生徒はやっぱり生意気そうだな。

実戦を見せて反応はそれぞれか。引いた者と、興奮した者と。
後々の戦力になり得るのかな。それとも戯れか。

暗殺の本格化は次回以降?なかなか動かんな。

魔法少女は苦悩する。

レンジャーのピンクも魔法少女と言えるのか?
あぁ、別の憧れがあるのか。

トレンチコートの背の高い人が届けてくれたグッズ。
ありがてぇ。いったい何ものさんなんだ。

まぁ知ってないと魔法少女さんと呼べないよな。

魔法少女アニメの精霊枠でパンダがいたわけか。
そりゃ知ってるわな。

パンダグッズのためにスタンプ集め。
そのスタンプもパンダで埋めれば都合がいいな。
まさか6種類から選べとは。危うくもう5枚分集めるところだったな。

大掃除しちゃう悪者。
食べ物は早く食べないと取り返しがつかないことになるぞ・・・

猫語で喋ろうとし、それを見られ。。悪者ファンが増える?

姉妹、八千穂、嘲る

一撃で終わらなかった場合の対処。の途中だっけか。

狙いをスカせて魔法を無駄撃ちさせる。
事前モーションで何をしてくるかが読めると?

奥の手って5秒操作が10秒操作になるってか。
時間操作は凄いけど、パワーアップが地味だな。

捨て身のパージアタック。
それを囮にした死角からの銃撃。
対人間だから通じるような手だったな。

さすがの結界による修復だったが。
褒美は別で口移しの水分補給か。さらに下唇を噛んでくるとは。

フィアンセを探せ

声が何だか変だな。

EDでない殿方を探すこと。か。
縞パンのって覚え方だとしても口に出すのはさぁ。

またスカートを下ろす流れに。
もうそういう子?

モザイクで隠してるのに隠れてないモゾモゾよ。

完全に事後だが。Hしたら?じゃあ挿れたんだね?

もうひとつの商い

母殺しの皇太子か。それが伝えたかった秘密?
こちとら戦争で6回も死んで転生した身だしな。

共通している恐怖心と、それを越えた持っている思いか。
実は似たような気質を持った2人なのかね。

思いついた商売。マニキュアか。
それを貧民街の雇用に繋げて経済を回させろってか。
さらに病気の妹を引き合いに出すなんてな。

同様に貧民街にいる苦しんでいる人を。その家族を救えるようにと。

睡眠不足で倒れたところを攫われることになるなんてな。
信じてたエルゼが裏切るとは。

There Is Love/If I Should Die Tonight/Soul Shadows

1本目(恋に落ちたら)。

モテの尺度な。
鎖を使う系男子は滅多にいないな。ヒャッハーの時代だったらある?

減点法なら序盤であれば?
採点始めて真っ逆さまに落ちてるけどな。

2本目(今夜はもう終わり)。

二日酔いのまま夜のスナックなの?長すぎん?
知らないセミナー会場にいて首輪を巻いてるって怖いし。首輪というか円形の蛍光灯?

ケツにバイブと、ブラ装着済み。そっちのほうが致命的だね。色々と。

3本目(それは幻みたいに)。

地震にも思える貧乏ゆすり。止めろや。
何を言ってもノーダメージな先輩は特殊能力者だな。

ストレスの権化。ピンキーユニコーン。
その原因が一番ストレスを感じないという理不尽。
そして酒が全てをぼかしてくれる・・・

森の魔物でびっくりです!

森に現れた魔物の討伐。

見かけたウサギを追ったら網の罠にかかりましたよ。と。
人間が作るような網の罠をゴブリンが仕掛けてたのかよ。

ゴブスレと比較して、どんだけ邪気のないゴブリンだよ。
他にも囚われてる人間がいるようだし。大人も?

元々の住処を人間に追われたゴブリンたち。
ゴブリンたちを救える状況を作ろうと。

下手な作戦を打たずにネマが最初から出れば済んだ話に見えるんだが・・・

問題は話の通じなさそうな魔物のほうか。

刹那に想いを込めて其の三

第3フェーズ。
まず初手の全体攻撃は聖水でキャンセルさせたが。

麒麟は巨大ロボになって。。
ウェザエモン自身は自壊し始める次の時間の戦い。
だが、あえて打って出ると。鳥頭も捨てて。

さらにリスクを負うアイテムも大盤振る舞いで。

所持アイテムによるエクストラフェーズ突入かな?
防御をかなぐり捨てた攻撃の連続。

今度こそこれを乗り切れれば。。

はじまりは「わんだふる!」

新番組です。
新たなプリキュアは犬か。

飼い犬のことが好きだし、犬も飼い主のほうが好きであると。
見る夢には人間姿で手を繋いでいるビジョンすら。。

鏡石と呼ばれるものの由来。こんな序盤から何かの伏線かい?

そして本当にペット飼いの多い街で。
何がしかの助成金でも出てるのかな?

敵は何かに取り憑くわけじゃなく、ばら撒かれた卵から生まれてくる?
動物モチーフなのは共通してきそうだが。

そして主人のピンチに飛び込むことでプリキュア覚醒へ。。
いっしょに遊ぼ♪と来たか・・・
必殺技も打たずにハグだけで浄化しおった。。それでいいのか。

夢へ

勇者側が折れたか。
村の治安も妹の病気も両方成し遂げるために。

秘宝を手に入れるための守護者打倒。
ところでルナはルードの代わりに村を守るって話じゃなかったか?

守護者がこんな話せる人型とは。マリウスって名前まで。

耐えて耐えて、ダメージを引き受けて。
カウンターに全てをかけるってか。
分かりやすい作戦ではあるが。

スキルの名前だけど、生命変換って名称は何とかならんのか。
必殺技として相応しくない響きだよ・・・

何だかたった1回で最終目標が達成出来ちゃったよ。。終わり?終わるの?

僕は知りたい

チケットを貰ってたとかで2人で映画デート。
その前に寄ったタコ焼き屋に姉がバイトしてて。。
見つかりたくない筆頭の身内なんてな。理解を示してくれそうだが。

演技の勉強のためか。
付き合い切れるものかどうか。。

仕事の見学のために朝早くから。
山田を知りたい一環の出来事か。

あまり目立つといろいろ言われそうだが。
普段より可愛く見えるよう発揮されるのならいいことかもだが。
スキャンダルまで行かなければいいが。

運命

神木ちゃんが攫われて。
仲間たちはそれを追って出雲を目指すが。

その間にも神木ちゃんの利用される計画が進み?
母が人質というか、既に使われていて。
限界だから利用が娘に移行したってところか。

本心を隠しているのは神木ちゃんも志摩くんも。
ここまで来て、この2人がフィーチャーされるとは思わなかったよな。

ここでその真相を語りだすところか。
食事を満喫するのも観光するのも時間がないってのに。

副長の責任

相変わらず中央の丘取り合戦。
そのとき左右の前線も押し込めれば有利に働くと。

ただ川の橋は落とされて足止め。
これを今日中にどうするか。軍師の腕の見せ所か。

飛信隊なりの橋の架け方。
浅瀬になってるところを突入し。
それを囮にして別の浅瀬を攻める。

さらにそれすら囮にして、絶対に無理と思われるポイントから上陸を目指す。

副長の器でない自覚はあれど。
それでも信らは責任感を信じて任せて。

フィン・エイムズと友達

何のためのチーム戦か。
まぁ普通は開始前に水晶を壊すわけがないわけだが。

そしてフィンくんが出会ってはならない筆頭のカルパッチョに初手で出会って。
ダメージの転写魔法か。刺した分を相手のダメージにする。
マッシュが殴っても、そのダメージもマッシュに戻せるのか。

傷が回復するにしても、痛いのは痛いだろうに。
単純に痛覚が無いんじゃね?

せっかく手に入った鉄の杖をラケットに素手で改造する。そんな使い方でいいのか。
マッシュの筋肉は攻撃力より防御力のほうが強かったってことなのかな。

魔法中年と三つ目の世界

お隣さんがフィーチャーされる時が来るとは。

時間の歪みが一定じゃなくなってる?
それは計算も厄介になるな・・・

発火能力持ち。
水なら相性良いかもだけど。。

自分がイジメられる分には我慢出来る。
それが他人に及んだり、限界突破した日にはってことかな。
とても最低ランクの使い手じゃないわな。

世界で七人の魔法少女。異能力者を殺して回ってるとは物騒な。

そして三つ巴の戦いに?

魔法少女には魔法中年だと嘘をついたり。
色々隠してたり。。難しい立場がさらに難しくなってきてんな。

第5話

男の夢なのに女サイドが見ちゃうのか。

次の目的地が水の国。
そのはずが移動する国に出会ってしまい。火の国?

そして簡単に逸れてくれる・・・

強い者を尊ぶ人種。
筋肉好きってことな。
姫にもいきなり負けちゃうくらいのレベルか。

指輪の魔力を使っても別に卑怯じゃない。それなら助かるかもだが。
ここで少しでも剣術のレベルアップをするのはいいことか。

ボクはついてる?

オスならついてるのでは?え?

ウンがついてる。と言うけどな。
実際のところは当たらないほうが運がいいわな。

結果的にツイてることが起きてるなら羨ましくもあるか。
・・・いや、いらないかな。

ウンコ連発のカモメの身体が変だとも。

奴がきた!

雀魂通信で遭遇した人に突き止められて。
やっぱりバレるような情報を掲載するのはダメだわな。

襲撃されたほうは怖いが。
仲間が増えるぶんにはいいのでは。
ただ5人だと1人余っちゃうがね。

どんな人かも分からない警戒。
そんなこと言ったらリーチェだって似たようなもんだろうに。

わざわざ野外で麻雀する意味よ・・・
むしろメインはBBQでしかないが。

結局は麻雀やらんのかーい!

ウサト、再び森へ!

勇者パーティの回復役として。
魔物狩りのために修行した森へか。

あくまでも回復役だし、不殺の近いも立てたし。
前線で戦うことはしないのな。

イノシシ集団に吹き飛ばされて分断されて。
同じ場所でも魔法があると便利だが。
むしろ向こうは大丈夫なのか・・・?

元の世界に帰りたいかどうか。
もうそっちの世界は捨てたんだな。。
ブルリンもまた親との別れは済んだのか。

迅火と人間

迅火の家に来てたのか。
感謝の輪を広げる活動か。いつか世が安定するようにと。

今回の闇は人質を取ったりして厄介だな。
特に人を守りたいとする姉さんがいてはな。

ただ手を出す前に断怪衆の追手が仕留めてくれて。
断怪衆にそこまで執拗に追われる理由があるかね。勝ったんだからいいじゃん。

今度は剣の勝負で真っ向から負けちゃって。
実は迅火もこの世界的には強くない部類?
再戦の機会はすぐに来ちゃうが。勝つにはジャンプアップしてないとさ。

自爆覚悟の大技。
意表を突くのには良かったけど、それで勝てちゃうなら実力は僅差だったのか?

思わぬ事態へ

そういえばポーションは拾い集めるものなのかね。瓶もついてるのに。
まんまRPGみたいな感じだな。。

ついに赤ポーションも食べるように。それは成長なのかね?
だんだん強欲になってきてるのかも。
とりあえず古いポーションは拾って損はないな。

寝かしつけるための御伽噺も自分が寝落ちするだけで甲斐もなく。
ポーションは全て食われるし、、この話が実は伏線なら大したもの。

何か襲撃を受けた馬車一団。
馬も死んでるなら盗賊でなく魔物であろうと。
届け出たのも正解だったんだな。

マジックバック計算。
何のパズルゲームだね。。いいなぁ。地味だけど。

情報料も思ったより破格で。
野ネズミ換算もパズルゲームみたいだな。

普通になろう系なら魔物も倒しに行くところを、行かずに待つ選択。しょうがないけどコレでこの子はええんやで。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R