忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

木苺/焼き肉

前半。

前回の寄生虫を引っ張ってるのか。

ダンジョン内の食物連鎖。
そこには冒険者が倒すぶんも含まれてるわけで。

マルシルはファリンとの出会いを思い出してたわけか。
循環する魔力。その仕組みを維持するダンジョンって。

後半。

清浄な水に排水を流したから精霊の怒りを買った?
それを相手にして魔力を使い果たすなんざ。。

そこで焼き肉で精をつけようと?
そのまま魔力が回復するわけじゃないっぽいが。

ダンジョンに潜る前に別れたやつが接近してきてんな。
そう仲が悪いってわけじゃないけど。。
PR

ロード団、現る!

青が改めて強くなりたいと?屈服してたのに?

悪サイドでは先輩方がやってきて。
やり口が甘いだの言われたくもないな。
無理矢理やらされてるだけだし、世界征服するつもりなんてサラサラない。

悪サイドの同じ仲間でなくて、気に入らない相手として潰す宣言か。
むしろ魔法少女に加担する道だって見えてきそうかも。

一つずつ潰していくのがいいが。
絶妙に下手な歌のアイドル志望。。こっからだな。

負けたお仕置きが、全裸で鞭。趣味嗜好の面でそんな変わらない気がするんだが。。

妙案と温泉の効能

温かい湯に入る自体もないものか。
その上で温泉の効能。美人湯と他にも?

エルフの財政難を救うための名所として使う?

水の精霊が大地の精霊に抱かれて熱を帯びた・・・
いちいちエロいじゃないか。

話は温泉街の建設へか。

追憶

平気で賭けを反故にしようとする王の人格を疑うね。
そして逃げ道を閉ざすように外堀も埋まっていくし。。

パーキンソン病の嚥下障害。
早速発生して、それを緊急手術で助けたか。
いきなり婦人の首にナイフを入れるのは一歩間違えば殺害だしな。

医師の腕を披露する場となったが。王は気に入らず。
裏付けを取って難癖をつけようとしたが・・・むしろ逆に。
稀代の天才か。未来の知識と技術を持ってるんだもんな。

ただ閉じ込められた塔での出会い。殿下の弟ってか。
気に入られちゃうのは何かの問題になりそうだが。

そして再会した先生は、、偽名を使ってたところが追求されちゃうな。

正しい歯車

ルジュをナオミが捕まえたんだっけ?
何やらナオミがこれまでにない顔をしてる感じだが。

自由なんざないネアン。
それの解放のキーとなるのがプロトネアンたるルジュ?

人間から見れば歯車として使われるだけの人造人間。
ナオミの立場としてはそれを管理する側?
ジーン兄様とやらが分からんが。。

単純にバディだと思ってたけど、立場で違えたってことかね。
それでも平気で戻ってきそうな気がするが。

やっぱりジャロンは生きてたか。

裏ボス、ダンスに挑む

三バカはまだ絡んでくるのか。。

アリシアに対する仕打ち。
エレノーラのため?
女子ってやつは・・・

しかしいっそ嫌われたいのに好かれてしまうバグ。
エレノーラこそ裏ボスだろ。。

知人や友人や恋人。縁遠いものだろうけど。
向こうが勝手に近づいてくるぶんはな。

ダンスはパトリックの誘導で一曲踊ってしまったが。
それ以上の絡みを許すものでもなく。。

鬼、鳴動

喧嘩をふっかけて来たやつも、飛行機に乗り込んだやつも。
どっかで見たことあるデザインなんだよなぁ。

阿弥陀丸がいない分、鬼を呼び出すしかなく。
操れるかどうかって言いながらも振り回されてんな。

チームハオか。
先行してやってきてた?
オーバーソウルで甲冑にするのは、もうオーバーソウルかどうか分からんな。

とりあえずアルミが来るまでに勝負はついたか。

魔術契約

改めてボス戦へ。
巨大スライムってか。

魔法で一発。トドメは必要だったけど。

さらに睡眠ガスの罠まであって。
一番乗りに囚われすぎちゃったらな。
その報酬が粗品ってのがまぁそんなもんよ。

これからの冒険者に心得ておいてもらいたいことも教えられたし・・・まぁ。

魔術契約までしてレントの本当を知りたいと。
偽の契約書でない限りは守られるだろうけど。。

とりあえず新人冒険者の失踪は気になるが。

プレイルーム

ようは室内の遊び場ってこと?
またどこぞとコラボしたみたいだけど。知らんなぁ。

喋るのが不自由な子なのか?
身体が大きかったから赤ちゃんじゃないだろうに。

あまりにも何もない回だった・・・

First Aid

安全装置は始末できたが。
どうして意に反した行動をしたかは分からんわな。

悪魔が悪魔の囁きに負けそうになってる・・・
あ、別にいいのか。悪魔だもの。
違う幻影にすっかり負けたけども。

いいことをすればお礼にハグをする。
そんな約束は冗談じゃなかったのか。
意識してしまうほどに既に堕ちているとも?

まぁ約束の首の痕は色を変えてもらえたし。。
それより前回の引きで登場した人らはどうしたの??

期末試験はなまらゆるくない

学年10位以内じゃないと東京へ。か。
そんな勝手に拠点が変えられる理由だったの?当初の引っ越し。

先輩が学年1位の実力者。やはりハイスペックか。
翼の能力なら1位も夢じゃないとは思うが。
目標達成で先輩とデートって、逆に枷にならんかね。

テストの本番にもサクサク進んで。
結果は3位か。

やはりデートは和服でか。そりゃそうなるわ。

デートが冬木さん本人でなく、冬木母に見つかるんだな。
まぁ別に浮気でも何でもないわけだが。

クロル隊所属のネコ・シロにゃんとミケにゃんと共に癒やしの“拷問”タイムを満喫したり、マオマオちゃんが通う幼稚園の運動会に応援しに行ったり…...

サブタイは、
クロル隊所属のネコ・シロにゃんとミケにゃんと共に癒やしの“拷問”タイムを満喫したり、マオマオちゃんが通う幼稚園の運動会に応援しに行ったり…可愛いものに姫は屈し続ける。時を同じく、マオマオちゃんの応援をするため運動会に参加していた魔王は、姫との直接対決の舞台を用意していた。運動会で行われた決戦とは──。

もうダレすぎてて監禁も意味がない。
猫により正座を続けねばならなかったこと。これは珍しく素直に拷問だったかも。

まおまおちゃんの運動会。
魔王の愛娘であろうと勝負は勝負なんだな。いいぞ。

だけど、魔王本人とは認めたくない何かが。。

借り物競争で何を比較するのか。
選ばれたのはママ。これは引き分けか?

十分に堪能して、そりゃ話すわな。

二人の勇者

身を隠してる村で魔物の発生か。
しかも知能を持った魔物とは厄介な。

新勇者は子供だから優しいのか、教会に住む信徒だから優しいのか。。
加護による生き方は絶対に曲げないのは変わらないが。
ゾルタンの住人の意識を変えるってのは・・・

探した魔物オーガキン。
武器は使うし魔法も使う。何か介入されてるよな。

そうか。まだ加護が決まってないから守るべき対象か。
それに反する行為をすれば罰してくるだろうし。

ティセが新勇者に最接近してんな・・・おぉ怖い。

Body double

シエルが逝ってしまい。絶望のカナタか。

初期化が入り、再起動しようとしたが拒否したシエルとな。
カナタの敵に回りたくなかったがため?
それをカナタが自分のせいと感じてしまってはな・・・

探してたゼロ型の素体。
これで空きは出来たけどさ。。

ノワールのほうを移植するのか。
つまづいたがシエルの導きで何とか。
ボディの最適化で、シエルのボディがノワールになったが。

新メンバーオーディション

家が出来て(亜空に?)、亜空のメンツも勢揃いだな。
澪の武者修行もウマくいったのか。

サブタイが何だと思ったけど。
亜空の住人を増やすって話のことか。

種族に応じた働きとか、相性とかも。
石化の魔眼対策のメガネは面白いな。
いざこざにならなければ、亜空は発展するだろうな。

学園の方も追加メンバーってか。戦闘力で負けるわけはないが。
面食いってのは気になるか。

パンダフルな週末

戦いながら動物園に入っちまったかー。
手を引いたのはパンダを持ってたからか、迷子に気遣ったのか。

ヌイグルミにも弱いことも分かったが。
そういえば部屋には既にあったな。

パンダらしきものの情報をもとに花やしきへ。
ここら辺の施設好きねぇ。
パンダ情報は乗り物のパンダのことだったか。地域ネタだろうな。

トリガーくんに似てる・・・か?
ただ意識しすぎかと。

共闘、天花、翔る

六番組の組長が頑張っちゃう回か?

能力は転送とか?
相手にはブラックホールのごとく。。
ようは空間使いかね。

いきなり寮に現れたのも組長の能力だったわけだ。
じゃあ一斉に雑魚が燃えてたのは何だったのか・・・

ご褒美がダブル風呂ご奉仕とは。
そして寝てる時の襲撃はなんだったのさ?

六番組の寮を訪問。
妹を溺愛しすぎな部屋はやっぱりというか。

確認されてる人型が4人。しかし8人いるってな。

奴隷くんを譲れ。か。
管理人として有能だけど、戦闘には能力が必要だし。。

読書が好きな王子様

もう剥いちゃって・・・

エロ本が枯渇した世界は寂しいねぇ。。
それでも本屋が残ってるのがな。

僧侶!?そういうのが好きなのか。
さらに同じトヨさんの作品まで来たか。僧侶枠の仲間だもんな。

避難した先で収めるために・・・しょうがないね。

鼓動刻む子守唄

離宮に殿下の部屋を作ったぜ!と。
何?真剣に子作りでもしましょうってこと?

いつかの約束の手合わせ。
片手、片足、片目を封じての指南ってな。
手加減でなくて、その過酷な条件でも戦えるようにと。

技術と感覚はともかく、鍛えてない身体がついてこないってな。

殿下が寝てくれないから寝かしつけ。
妻というか母というか。
一緒のベッドに入っちゃったらもう。。

カツラ?騎士候補生?何しとるん。。

Hello Stranger/As/Mean Old World

1本目(そして伝説へ……)。

何者?この勇者?お、サブタイよ。
ルイーダの酒場じゃないんよ。

びっくりだよ。スバルまで。声もそのまんまだし。せめてカズマにすればレギュラーキャラだろうに。
異世界召喚全否定のチーママよ・・・

各所に喧嘩を売るパートになったな。

2本目(あの場所で集まろう)。

釣り・・・?
いつの間にチンチンの話に?

3本目(昔の話よ…)。

完。

森田と風間が中学以来の再会とは。
出てくるエピソードが全て悲しいことばかりだし。。

お力になれると思います

魔物が住める領域を作る。
そこに冒険者も放って生存競争を発生させる。
簡単に言ってくれるけど理想を語るのはここからだわな。

名付けを容易くやってくれちゃうな・・・問題にならんか。

魔物被害の拡大。
父親の名を利用して街のゴタゴタも解決へ?
こんな頭のいい少女は扱いづらいがな。

でも、町長が小悪党とはな。
切り捨てて欲しいくらいだ。
もういい!そこまでだ!で、終わらすのは何かなぁ・・・

本編としてはコボルトのほうへの対処だろうけど。

開戦!!日本対フランス

マークをつけるのは当然として。
とりあえず先制点は日本がゲットしたか。

日本相手に隠し通そうとしてた実力を隠したままいくかどうか。
むしろそれを出してからが勝負だわな。

低空で飛んでいくスライダーシュート。
さらにボールが落ちるおまけ付きとはね。
まんまと同点にされたが。

真似しちゃうのは翼の十八番だしな。
ショックを与えるのにちょうどいい。

退場警告から1人少ないプレイを押し付けられ。
翼も続けてってのが具合が悪いが。。地元開催ってことも影響してるって言いたいのかもなー。

進む世界、明かされる英雄

究極の一太刀の攻略が完了し。

長き思いを遂げてイベント終了。
長きと言いつつ、リリース開始からの話でしかないが。
バハムートを探せとは分からんが。

これにてワールドストーリーが進行し。
やっと進行度も上がってくれたような。

PK対策にサイガ0を呼び出して。
仲間になってくれたほうがいいよな。やっぱり。

新大陸とか気になるワードは出ていたが。あとどれだけ話を広げるんだろか。

深まる謎!エッグヘッド研究層

逃走の先、倒すに倒せないが。
街の破壊やりすぎだろ。。

ボニーの能力か?年齢操作。
それで認識から外れるくらいなら、形態変更できるチョッパーは元より問題ないんじゃ?

聞いてた噂とは違う元々のクマ。
暴君ではなかった?もう全ての情報が操作されてるとしか。

別れた仲間たちもラボへ。
ベガパンクと会ってどうするのさって感じあるが。

ジンベエそっくりな魚人。
まさかのクマみたいなビームを撃ってくるんだが。。

哀切!ダイヤモンドの意志

幼馴染だったのか。D4。
だから切るに切れないのかも。ファルゴとかファルゴとかファルゴとか。

引き続きカイザvsボウイ。

一方、ウィンは邪神くんと対峙していて・・・
闇のマナの共鳴と昂りで、さらなる強化をってな。

思いを伝えたい気持ちはあれど。
先行でファイナル・エンドも発動しちゃったしなー。

あと一歩だったけど、さすがに三連シールドトリガーは出ることなく。。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R