忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

激突!ローvsスモーカー中将

覇気を纏えば何とかなるのか?
ただ、たしぎじゃ敵わない。と。

で、ローvsスモーカーか。
他は円の外へ・・・らしいが、切られたままで外に出ていいのか?
あぁ、バラバラ侍が、ずっと切られたままだったな。

煙人間をどう切ったものか。
スモーカー有利なのかな。
フィールドを支配してる分で何とか逃げられてるが。

心臓を抜かれたか。勝負は一瞬だったんだな。
PR

工藤優作の未解決事件(後編)

この流れを告白は違うだろ・・・
おかげで昴さんには完全にバレたな。

以前から分かっていたんだろうけど。。確証を得た感じ?

死の血文字は六文銭。
偶然に作り出されたものだなんてな。

でも、父さんだの、何だの。
それは工藤新一の言葉すぎて、あからさまな。

コイツも確証を得てるな。
悪い子って・・・

工藤優作の未解決事件(前編)

父ちゃんが残した事件?
どうして未解決のまま・・・か。

アルコール依存症の人の死。
残された「死」の文字は、10年前の未解決事件に繋がると。
二度と現れないはずの殺人犯か。

工藤家探索。
そういえば昴さんはいつまで居候してるのかね。。
しかも女を連れ込んでる?他人の家で・・・

とりあえず今回は妙な事件が繋がったってだけか。

それと昴さんの首元の謎もあるが。

大ピンチ ルフィ極寒の湖に沈む

何だ。億にも乗らない海賊か。しかも元。
それこそルフィのほうを知ってろと・・・

海に落とされたが。
ゾロならきっと?いや、サメの対処で。。
そこでブルックが間に合ってくれたか。

毛皮を追い剥ぐ海賊たち・・・しょうがないね。

一方、サンジたちはローの空間に捕らえられ。
中身入れ替え騒動って・・・そんな能力だっけ。
空間内なら自在に手術できる?そうだったのか。

依頼人からのメッセージ

毛利一家って久々な気がする。

そして恒例行事のようにクローズドサークルでの殺害。
都合よく集まって、都合よく3人で。

痩せていればこその判明か。
別に遺体を跨いでだって通れると思うがね・・・

殺害を隠すために殺害を。
そして今度こそほぼ自首を。
最初からそれなら罪を重ねることにはならなかったのに。

高木刑事3千万拾う

いいなー。拾いたい。
夢あるなー。ネコババはしないよ?

夜に落としたらしい大金。
でも、道の中央に落ちてた割に、気付かれてないのは・・・

わざと。か。
このオバサンに拾わせるため?

そして未解決の旦那さんの殺害事件。
そことの関係性は。か。

15年のうちに自首するつもりになっていて。
しかし明かせない。今となっては?
何か理由があるにせよ、全ては身勝手な問題だったな。

七武海!トラファルガー・ロー

子供達と逃げるが・・・病気とは?
そして意外とマスターとやらは人気が高いようで。

氷の道の凍った囚人。
確かにホラーだが。さすがに動かないよね・・・

最低だな。この胴無し侍。
一方でルフィらは海に落とされそうになり。

トラファルガー・ローが知らぬ存ぜぬを押し通そうしたが、
スモーカーらの目の前でドタバタと子供らが出てきちゃって。何という空気の読まなさっぷり。
そこで囚われる~ってならず、ローvsスモーカーになっちゃうのか。

いいから囚えろよ。お前ら。
それともローが七武海になった理由とかが絡んでくる?

誰にもとけない氷の罠

あぁ、そういえばナバちゃんがコナンに出たって言ってたな。

街の祭り。今年限り?
ホテル誘致優先で、そっちを削ろうとするとか。。アホかね。
まぁ分かりやすい被害者になるんだろうけど。

祭りで村おこしをしてるのに、そこを否定するとかね・・・

圧力で溶けて、再氷結する。
早すぎじゃないかね。
さらに人間の首を締め付けるほどのマグネシウムって。

ジワジワと締められてるなら本人が気付くんじゃ。。

剣術勝負 ブルックvs謎の胴体侍

スモーカーにも馴れ馴れしい。。
どう考えても命知らずな。
まぁ進軍は止まらないってことかな。

ケンタウロスたちが警戒している侵入者とはバラバラ侍のことか。
それでゾロが勘違いされちゃ。。

ブルックvs胴体。
怖い怖いって、お前も十分ホラーだよ。。
で、胴体は喋れないのか。

下半身は喋ってたよな・・・あれって声が通じてなかったとか?

トラファルガー・ロー。。関係してるのか?
え・・・元海賊?王下七武海になってたのか。

時限爆弾を乗せた車

いや、5歳児に一人で犬の散歩なんかさせんな。
そして閉めてないトラックが走りだすな。

怨みばらしの爆弾。
そこに別の強盗が介入し。
事件は厄介に。か。

かなり時間が経っているだろうに、子供が走って追いつくとか。。
どんだけ混んでても追いつけるもんじゃないだろ。

推理を働かせてもそれはな。
どんだけスケボーも速いんだよ。

子供達を救え!一味戦闘開始

巨人子供。小さいのもいるが・・・

ロボに反応するとは。こんなのでも男の子か。
女の子もチョッパーに反応し?サンジも眉毛がって。。

ルフィたちは氷サイドへ。
便利なボートを持ってるなら泳ぐだの泳ぎたくないだと言ってんなよ。
しかし向こう岸にはボスと呼ばれる存在が。か。

子供達は撃てない追っ手か。
マスターとは何なのか。子供達の病気とは。

助けての声に応えられない海賊たち?
こんな雑魚なんて蹴散らしてしまえばいいのに。
はっ倒した後でそいつに事情聴取すりゃいい。

どうにも展開が間延びな。。そう引っ張ってまで迷うことかね?

泡と湯気と煙(後編)

トリックの見破り。

貧乏学生時代にビールに塩を入れていた?
どんな見栄の張り方だそれ・・・

そもそも現場にカメラを持ってきていなかったこと。か。

映像技術があるはず・・と。

驚愕!遂に明かされる島の秘密

乳バンドね。。本当に恥ずかしげもなく。。

脱出は容易く。フランキーの火力で。
子供を助けに来たという侍とは仲良く慣れるかな?
海賊は嫌いらしいが・・・

豹ケンタウロスと仲良くなったけど、侵入者として敵対し。
キリン型も軽く倒してしまって。
いざ氷の敵地へか。

炎と氷の島になった理由。赤と青の決闘の舞台で天候が変わっちゃったとな。。どんだけだ。

泡と湯気と煙(前編)

落ちてきた被害者。
殺せるものなら~と言われれば用意もするかもしれないが。

泡と湯気と煙がアリバイ。
時間を考えると確かに・・・だが。

どこにトリックがあるか。だな。

動機については十分っぽいけど。

一味騒然!衝撃の首だけ侍登場!

だぁぁぁ!千切れたぁぁぁ!ゴメン!!!

じゃねぇよ。。え、下半身だけ生物?
目も耳もない。じゃあ口も無いんだから喋るなよ。

引っ付いていただけか。
で、強引に引き込んだら、、今度はルフィにくっついて。

おぉ。。焼けてしまうとはドラゴンのくせに情けない!

で、反対側は氷の大陸で。
ナミが見ていた通りだったわけか。

涅マユリ様!?声もそうだし、実験するって言うし。

ブルック以外は捕らえられ。
そこで首だけ侍との出会いか。バラバラ人間・・・

ケンタウロスとまた出会うとは・・・何この島。

命を賭けた恋愛中継(現場突入)

既に被疑者死亡で何だかもうね。

こんなことで人は死ぬし、殺そうとするし。
コナン世界の住人はネジが外れすぎやで。。

状況から北海道だと分かったようだが。
刑事一人の命のために全力投球すぎるな。

鏡のトリック。そこまで分かっていて仕掛けていたとでも?
こんな全面鏡を用意できる殺気って何さね・・・
末期ガンで後先考えられなかったとしてもだね。

灼熱の戦い!ルフィvs巨大竜!

いや、、だからさ。。
海王類がいる世界でドラゴンを空想上って言うのは何なのさ?

あれ?喋った?
喋りつつも、襲ってくる姿勢が変わらないんだが。
七武海に恨みを持つ者?

一方、船にも危険が迫っていたようで。
骨にもサイボーグにも効く毒ガスって何だろう・・・

何だろうか。オリジナル臭いな。原作からコレなのか?

背中には人が刺さっていたり、そうと思えばドラゴンの首を落としたり。

命を賭けた恋愛中継(絶体絶命)

引き続きピンチ・・・

ヒントも少なくて、どうしたものか。。か。

方言だったのか。明日あさって。
そしてその関連から見抜き。
お話も繋がり出して・・・

捨てられた女だと思って、それの恨みばらし?

殺したいほどのことか?
しかも警察に挑戦するように・・・さらに自分の逃げ道も用意済みとか。

上陸!燃える島パンクハザード

Zの野望篇が終わって、本編復帰か?

ログポースがどれも指していない島とな?
じゃあ立ち寄る必要も無さそうだが。

罠かもしれない緊急信号の受信。考え浅く出ちゃうのはルフィらしいが。

侍がいるらしい燃える島パンクハザード。
まず乗り込めなさそうなんだが。
侍とあっちゃ、ゾロが行くべきかな。
スモーカーが来るなら、たしぎ狙いってのもある。

ルフィ・ゾロ・ロビン・ウソップか。
まぁ否定派も連れて行ってこそかな。勇敢になったはずのウソップも型なしな。

遠くに見えるは極寒の空。つまり反対側は~ってこと?

ドラゴン。。海王類がいる世界で、空想キャラも何もないだろ。。

命を賭けた恋愛中継(中継開始)

高木刑事が何やら報告しなければ・・・って?
何やら勝手に自信喪失してるんだが。。

そして高木刑事に届けられた荷物?あからさまに怪しいんだが。

死の首吊り中継。。
生モノも生モノだな。
これをワザワザ中継で見せようとした意味って・・・

大事なのは伊達ワタル刑事との関係性?
高木自身は何か気付いたっぽいが。

ダーク・ナイトに愛の涙を

助けられた怪盗キッドか。
そして正体を見抜かれていて・・・

声的には、誰が何だかバレバレだけどな。

子供のための盗み。
正体を見破った相方には死を。か。
死なすには惜しい人だったかもな。

真実を盗んだ分、子供に逆恨みされそうだが。。

Zの野望編 ルフィvsシューゾ!

そういえば、「Zの野望」って何だろうね。。
盲信か。戦う理由も知らずに・・・

そんなのに合わせて命がけの特攻とかね・・・

ルフィvsシューゾ。
あれ・・・強いぞ。ゼットすら打ち破る男だというのに。

打ち込んだ娘さん。
ルフィの中に入っちゃって、巨大化し。
胃の中で膨れても全身巨大になれんだろうによ。

擬似的にだが、セカンドとサードの合わせ技。
そこまでしないと勝てなかったとでも?ゼットには勝てたんだぜ・・・

涙のクリスタル・マザー

キッド回。
外国の要人が?鼻の高さと曲がり方が異常な。

大胆な女王と、利口な王子と?
紛れ込んだ列車で、、はてさて。

酒を少し入れたからって、即酔うかね?
よっぽど弱いだろ。これ。

氷に紛れて酒に・・・って、酷いな。

今回は目をつけてきた殺し屋が・・・って話なのかね。
素直に撤退しただけで終わったが。

Zの野望編 決死の大脱出作戦!

さて、昨日観てきた映画がどう繋がるのやら。

敵が地味に強いな。
巨人奪還作戦が重たすぎて・・・

真っ向から戦えてれば勝てそうなのにな。

さらに天候の不順が。
突き上げる水流だなんて。

でも、それで撹乱できたし。逃げるのも出来たし。

Zのナンバー2の座か。
そんなものに固執して、戦ってる相手ね。
モドモドの実の能力者に負ける程度じゃ、、やっぱりルフィの相手にならないな。

サボテン狂騒曲

ガミガミとウルサイ親父さん。か。
資産を持っている親と、資金難な子供が2人。

どう見ても駄目なのは子供たちのほうだが。

というか、真正面から「遺言状」狙い「遺産」狙いで、つまり死ねって言ってるのがね・・・
で、実際に殺されてしまうのが。。

警報装置を使ったアリバイトリック。
遠赤外線が使われた~ってことだが。それだと犯人は。。

それでも何だか証拠が弱いな。
サボテンが倒れこんでてよかったね。と。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R