忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

さくらと炎と水の鳥

絵本のプレゼント。
そして絆が深まるたびに、物語が進むな。

夜にカードの気配が発生し。
炎と水の相殺っぷりが目立ったが。
アッサリと解決したもんだが。

小狼の術にも伏線があるのかね。

そして兄ちゃんの疑いも。
あと数話で全て解決するのか?
PR

妃弁護士SOS(前編)

母ちゃんが攫われて?

メッセージアプリでのやり取りだが。
もうちょっとやりようが無かったのか。

むしろ犯人側のミスを引き出すことになったが。

迫る犯人の手。娘と親子丼の薄い本展開も気になるんやで?

がなる風雲急

守れ守れかっちゃん。

一方、その頃。
血液採集を浴びた候補生もいたりで。
恋バナなんて、とてもじゃないが。

かっちゃん+常闇の回収。
血も回収され、でも追いついて。。

何か出来るのか、それとも更に血を持ってかれるのか。

おねえさんとおとうさん

アライグマくんのお父さんと、
シマリスくんのお姉さんたち。か。

気の強さでは同調するのかもな。
危険な感じしかしないが。

芋掘って、芋食って、寝るだけ。

負けられない理由

分身すら追いつかず。

我愛羅も襲撃を受けていた。と。
何を抜き取られていたのか分からんが。

半分は落ちる対抗戦。
スイスイと落ちていくもんだな。

まず体術で負けてんじゃんよ。
水遁と雷遁。ついに使っちゃったのだと?
若を貶めて食う飯はウマいかい?

鳴子の意地

集団には追いつけたが。
まだ先頭は先で。。

山岳勝負は出来ないってか。

エースと一緒に追っている理由。
ゴールが近いのだと。

ここから追って何かあるのかどうか。

そして先頭では鳴子が頑張ってくれてるのだが。
落とさせたら、温存にならんか?

駆ける

何とか逃げおおせたが。
強キャラだと思ったが、意外と。。

逃げるための馬を馬肉にして食って。
捌くの上手よね。。
そんな生で捌けるものかね。

一方で、土方の暗躍も続くが。
主な敵はそっちになるのか。

走れサンジ SOS!ジェルマ66

駆けつけるというより。
如何にしてマムを止めるのかと。

そういえばゴムとカタクリのモチって似てるな。

伸ばした先でようやくマムに到達し。
そして望んでた叫び声へ。と。

さくらとおかしなお菓子

公式サイトの場面写真おかしいよな?
苺鈴は帰ったはず・・・

家庭科でのロールケーキづくり。

ウサギもまた生物だったのか。。
しかも黒幕めいた。

今回は絵が何か変だな・・・

ロールケーキの暴走。
顕現のカード?それがどうしてこう。。

密室の謎解きショウ

恨みもあるが、その事件は。と?
ただのドッキリカメラ?

それにかこつけた毛利小五郎の殺害。

何を時間稼ぎしてるのかと思ったが。
水が貯まるのを待っていた?
他の鈍器を探したほうが早かったよね・・・

ブチ込む鉄拳!!!

かっちゃん狙い・・・あぁ。
子供は救い出せたが。

火もついてるし、ガスも出てるし。

戦いの許可が出たけども。
かっちゃんは無理で。

常闇くんは暴走状態。
回復しないまま、次から次へと問題ばかりだな。

ぼのちゃん~みんなで遊ぼう

久々のぼのちゃん。

体操を真似てって。
そう簡単でも。

皆で集合。幼い頃から仲良しだが。

かくれんぼって、この小ささだと目を離した隙にさぁ。。
理解して反応し、危険もなかったけど。。

ライバル、集結!!

名前も設定も作り込まれて?
迫る敵はとりあえず置いておくのか。

ハンバーガー屋での出会いは大事かな?

○×クイズとは拍子抜けだが。
時間制限が最初のトラップ?
そういうの前にもあったよな。

真っ黒になって失格?そこがキモかと。
玉無しとまで言うか。まさにボルトが・・・

山のはじまり

コースデータを一人で収集か。
何日かかければ行ける?

二日目の山道だと言ったか?
それとも山の最大傾斜だったりするのか。

勝負を待っている真波。
辿り着くまでは道が見えたが。
京伏は確かに邪魔だわな。

そういえば熊大のほうが前にいたわ。。

それを遮蔽物として、混乱状態。
バラける程度には何かが起きた・・・

死神

アイヌの村に滞在が長すぎない?
ウンコの誤解もとけないし。。

大事だからこそ、置いて帰った?
独自に調べだすか。危険だもんな。

口を串刺しにする程度には狂ってる相手だし。。
そんなのに子供は巻き込めないわ。

不死身アピールも毎回になってきたな。

作戦失敗!?反撃のビッグ・マム海賊団

奇声を発しない。
この時点で作戦失敗なのか。
でも、どうして?

プリンを連れ出したサンジ。
もう事情が漏れてたと判断するしかないわな。

こんな大泣きして・・・
それも時間稼ぎになるのか?

大混乱にさせすぎたのが問題か。

さくらと苺鈴のおともだち

戦いがまだ始まったばかりだったな。
他は寝かした状態で。

巨大ドラゴンすぎるが。被害甚大すぎる。。
振動のカードだから、こうなるか。
決着はアッサリだったが。

時を戻す魔法。
失言を回避するための。やっちまったなー?

続けて格闘系のカード。
苺鈴の真骨頂かと思ったが、むしろ心配されすぎやろ。
これでまた、しばらくお別れか。

真犯人の叫び声

消えた遺体と、不在の犯人。
残された証拠がワザとらしいが。。

まず死亡推定時刻が出てこないのだが。

新たな人生の幕開けのため。
全てを切り捨てるため?

まぁ利己的な思いだわな。これで本当の悪女がコッチだったら本当にな。

僕のヒーロー

ヴィラン出現。
洸汰くんという負担もあるのに。。

筋肉増強という。
ワン・フォー・オールの上位互換?
使いこなせてるなら、もっとやりようもあったかもだが。

腕を折っても、100%を超える力を。
痛くて泣いてるのに、それ以上とは。

アライグマくんのヒマつぶし

暇つぶしで石の持ち主探し。
そんなもの見つかるかよ・・・

見つかるんだ。。

そして大事な物を捨てるなと?
そんな捨てるキャラにも思えないのだが。

科学忍具

科学忍具も使いようだと思うが。
卑怯なことをしてるのは・・・と。

ボルトに負けまいと。
むしろ回りは正当成長してるな。

我愛羅の養子か。それは気になる所。

宇宙からの襲撃者。
キラービーさんがあっという間だぁ。。

尾獣同士で繋がってるならナルトも気付いたか?

遅れる総北

久々にトップ集団に戻ったが。
鳴子だけしかいないんだよなぁ・・・

3人しかいないことで、前からは5分も離れてるし。
後ろからも追いつかれるし。

集団までも近づいている。
そこに可能性を見出すか。落ちた二人が追いつくことを。

絶望からの希望がやっとだな。
ここまで本当に長かった・・・やっと話が合流した。

カムイモシリ

肉に慣れてきてるが、逆に味噌の文化はない。と?

兵士たちの追撃?
前に倒した兵士の仲間か。

大人4人を相手に逃げ切れないが。

急に言葉が分からんフリしたり、
ヒグマの穴を利用したり・・・伏線回収も早いな。

ちゃんと所属する集落があったのな。

アイヌの信仰と生活。
なるほどなー。

帝国陸軍部隊と土方たち。組織も動き出したってか。

盃返上!侠客ジンベエの落とし前

偽物が増えてたのは、そういう能力だったのか。
崩れ行くケーキの中。

どれが本物のルフィだ。と。

マムの逆鱗凄まじいが。
正面切って出たら何の意味もないやんか。

カタクリのモチモチっぷり。
やっぱり横槍が入るんやな。

命を差し出すジンベエ。
ビビらなければいいだけの話だったのか。

この混乱に乗じて・・・え、失敗になるの?

さくらのおもいで鑑賞会

動物化も物語と察して?
やはり黒幕か・・・!

電話くらいいくら掛けても。

知世の家で鑑賞会。
まぁ恥ずいわな。
恥さらしもいいところの。。

眠り魔法は便利ながら。
知世を巻き込むこともなく。

大事に思っているのが間違いないのなら、巻き込むまいと思わないか?

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
5 6
7 8 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R