忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

無敵

最終回を迎えました。

インターンの話を聞きたかったのに。
変なキャラアピールしてくるし。
いきなり実戦研修になるし。

インターンで学んだものが大きいってこと?
透過能力を自在に扱えるよう。

他2人は何の能力だったのか・・・

透過解除で弾き出される。それでワープっぽくなる。
じゃあ半分埋まってる状態は何だったのか。と。
攻撃を透かしたり、かと思えば当てたのは何だったの。と。。

続きは第4期へ。。
PR

ボクが見てないとき

自分が認識していない間、
世界がどうなっているか・・・

何その哲学的な話。量子論?

誰かが認識しているから、
自分が存在しているという結論。。
やっぱり量子論じゃないですか・・・

友人

巨人の秘密。
そしてアッカーマン家。

この国の立ち上がりかね。
暴力を信じた結果。
それでリヴァイが生まれたとも。

人間は何かに酔ってなければ。と。
何それ深い・・・

そして女王が立ち上がり。

それエレンの父ちゃんだったはずじゃ・・・

土竜の脅威 ルフィ沈黙の戦い!

土竜とは・・・?

船の方は無事だったが。
モチの脅威は続くわけで。
悲鳴もあげないのは何でだぜ?

仲間を心配させないためか。

土竜って槍のことか。
その貫き能力なら、ゴムも関係なし?
むしろ、これまでの打撃はゴムに無効だったんかな。

連れ去られたコナン(後編)

解放されたというか、捨てられたというか。

小学校低学年がタクシーつかまえられるかよ。。
勝手に捜査もさぁ。。

誰が黒幕で、共犯者か。。
そんな怪しいのは、最初から分かってたレベル。

最初の推理も食べ物の匂い?
そんな決定的なものを残してたとかさぁ。。

出会いの季節

ヴィランの連合か。
今は集まる時期?

ヒーローサイドも新たな人物か。

そうだよ。1年生なんだよな。
それに比べて3年生はどうなのかと。

クズリくんと行こう

そんな急に大人になれない。。
そこの真意は?

木の実への案内。
それって大人?

焦らせてた意味は・・・

敵は猪鹿蝶…!!

1時間スペシャル。

猪鹿蝶に追いつかれ。
チーム+上忍が相手じゃ分が悪すぎない。。

どこまでも読み通り?
親父殿がどこまで読んでの含みだか。だが。

シカダイが諦めて。当然、チームごと抜けるわな。
先生の足止めが誰かだなんて前髪で分かってたが。

辿り着いたのは御殿のような?
完全に罠ですが・・・
それぞれに試練を当てられて、乗り越えろと。

いや、ボルトだけだったのか。

最後に暴れ蛇の逆鱗を持ち帰れってか。

壁の王

住人を避難させないのも、的になれと?
それで意味のあることにしてるのだと。

ずっと引きずってたのは、そもそも前面がなかったのだと?

親子喧嘩の決着を。
それが自分のケジメだと。
王が名乗りを上げるのに、ちょうど良かったかね。

波の部屋 無敵の操舵手ジンベエ

炎は回り。
砲弾の襲撃は絶え間なく。。

波の合間へ。
大津波になったことで、むしろ助かったのか。
無敵の操舵手というポジションもまた。

海賊船の絶妙なポジションとも。

これでルフィが戦いに集中する?
それでも勝てるかどうか。。

連れ去られたコナン(前編)

宝石強盗犯に連れ去られ。
そういえば自分も小五郎も身の安全を確保しないまま、いつもやってんだよなぁ。。
いつもは蘭姉ちゃんが守ってくれてるが。

強盗犯たちの仲違い?
そんなのに巻き込まれたら、たまったもんじゃないな。

これ店長のオーバーアクションが怪しいな。。

真なる黒幕は別パターン?

デクvsかっちゃん2

かっちゃんの出した結論。
それは片方が正解で、片方が間違いで。

いつの間にか成長し。
フルカウルの8%を纏うようにはなったが。

キックのスタイルも使いつつ、パンチも交えて。

現時点では越えられてない壁ってか。
秘密は共有することになったが。

こわいカシラがやってきた

先週に続いて。

人質にされたし。
そこを大人が助ける・・・頼りにならねぇ。

森の守り役。
スナドリネコさんは自己犠牲の精神?

大将が割り込んで、シラけさせるって。
それはそれで正しいルート?

月の裏側

ミツキ探しのため大蛇丸のところへ。
待っているのは、ヤマトか・・・

ボルトが見たもの。
量産型ミツキ。。

そこに愛があったかの話したっけ?

照らす太陽を受けて輝く月光。
その真意を確かめるための脱走か。

オルブド区外壁

超大型よりも大きな・・・

そして発動させた硬質化。
エレンがまた能力を得た?
主人公になって来たじゃない。

エレンが食われれば終わるなんてことはない。
別の方法を。

そして女王となるのだと・・・

モデルになった探偵団

モデルになったって、その通りなのか。
何を小旅行しとるのか・・・

逆にアリバイが成立してる側がむしろ怪しいのだと。

後ろめたい連中が多すぎだろ。。
一度は嘘をついた時点で犯罪にならんか?これ?

アリバイ工作するための電光表示だと最初からなぁ・・・

てめェの“個性”の話だ

デクは通ったが、かっちゃん・轟くんが落ちる。。
ウマくいったものと、行かなかったもの。
減点方式じゃしょうがなし?

オール・フォー・ワンとの対話。
成されている社会は読み通りだが。。

その通りすぎるのが、よくないわな。

個性の受け取り問題。
勝負を付けるときが来たとな・・・

こわいカシラがやってくる

ヒグマの大将すら倒したヤツが来るのだと?
スナドリネコさんを目当てに・・・

これもう辿り着けないまであるな。

ただ、ぼのぼのらが捕まってしまってわ・・・
次週にまで引っ張るヤツだったか。
本格的にヤベェか?

ミツキの意志

まず援軍を呼べよと。

こんな寂しい部屋で暮らしてたのか。
何か昔のアニメでも見た感じよな。
そして消えたミツキか。

ツナデ婆ちゃんも話に参戦とは。

連れ去られたというより、自分の意志で・・・
抜け忍になったのだと?
この段階で早計な判断。それは大蛇丸を知ってるからこそ。。

こんな状態なのに夜の警備ガバガバ?
むしろ行かせたのかな・・・

願い

制圧作戦。
煙にまいてウマいこと行ったか?

ハンジさんがヤバそうってのはあるが。

エレンを食って、能力と記憶の継承を。
そんな親の身勝手がどうだって話?

その反撃の娘ってなってるが。

激闘開幕 ルフィvsカタクリ

ゴムvsトリモチ。
似た性質ながら、伸び縮みと、モチを注ぎ込む量の調整で比較すると。。
トリモチに分がある?

その能力のうえで、予知能力まであるの卑怯すぎひん?
それともルフィにもまだ成長する余地があるのかね。

サンジのコックスキル。
遺憾なく発揮されるか。。
時間まで読んでるが・・・

ルフィは追い込まれてるだけだし。

目暮警部からの依頼

目暮警部が頼み込んできた依頼。
ひっくり返された事件って。。

追い詰めていたが、アリバイがあった。
ただその強盗に入ったというのが証拠ってのがな・・・
殺人犯より、強盗のほうがマシだろうと?

出鱈目だろうと。アリバイが崩せないと。
協力者がいればどうにでもなるんじゃね?

聞こえるべきが聞こえず。
嗅いだ記憶を残し。。ボロボロやないか。

何をしてんだよ

個々人の強さでなく。
チームとしての強さが求められる世代か。

救助か撃退か。
能力ごとに適材適所なんだろな。
協力できないのが一番の問題だが。

アンチ・エンデバー派か。
ヒーローに憧れ、勝手にっぽくない姿を見て絶望し。
何その勝手な押しつけ。

デクにも怒られてますやん。

協力しての炎の渦。
これで取り戻せたかどうかギリだな。

二次審査で終わりなのか・・・早かった。
減点方式だからこそ。誰かさんの落ち確定やん。

飛べ!シマリスくん

飛んでみたい。
それは不可能だろうけど。。

近いところではムササビじゃないかな。サイズ的にも。

いつもアライグマくんに飛ばされてるじゃない。
そうじゃないんだろうけど。

夢は諦めないでくれ。か。
ぼのぼのさんは何かな?教師かな?

世界で一番固い石

五影会談。
先代も集まったりで。

そこで爺さんだけがはぐれて。

塵遁は凄い術だけど。
石と意志。自分のもの。

ミツキにとって大事な・・・

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
5 6
7 8 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R