忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

暴走、メタル・リー!!

緊張で急にヘタるリーくんか。
緊張しなけりゃ、それなり優秀っぽいが。
真面目すぎるってだけ?

親世代がチョイチョイ出てくるのが面白いな。

そして黒いチャクラが見えること。。
そういえばそんな設定が。

仲間意識が芽生えつつあるんかな?
そういえばサラダ・ミツキの登場機会が少なくね?
PR

学校に行こう/マテリア姉妹がやってきた

前半。

バーゼだけか。一番のトラブルメーカー然ではあるが。
一般に出てはならないとは。テスト機だからか。

とりあえずこのアニメがニッパー好きなのは分かった。
イタズラについてツッコミが無かったのは、そのままバーゼ本人だからってか?

後半。

百合しに来たのか?
いい感じのドSキャラ。

アーマーなしが標準なのか?当たったら一発で終わりそうだが。
まず連携で当たらんよ。って話なのか。
逆にコチラは連携が取れてない感じだな。

そこを力押しでこじ開けるのか。いい友達が出来たね・・・

戦いのはじまり、真実をさがせ!

ウー先生って、こんなボケ老人だっけ。。

映像解析で犯人が知れるが。
カイが既に突入しちゃってて・・・か。

そこは後ろー!ってだけの話だが。。

街中で連れ去られる技術者たち?
何の計画に向けてかが見えないなー。

カイの両親が裏切り者である可能性?
ウー先生が嘘をついていたと?何も分からぬな。。

南西へ

死体が無いなら逃げたのかもだが、
人を襲うのみだと思われてる巨人が街を荒らすか?という疑問。
そして・・・母ちゃんに似てる気がしちゃったこと。。

壁を伝ってきたのに、突破されたと思われる空いてる穴なぞない。

そして壁は硬化した巨人の素材?
そんなことになっちゃうのかー。

秘密を知り得るもの。
金髪の小さい子。クリスタのことか?
最前線で獣の巨人が迫ってるー!

届いてる書類も気になるが、色んなことが並行しすぎててな。。

0と4 遭遇!ジェルマ66

釣れたのはいいが、食えるのか?
毒のある魚だってよ。

あぁ・・・ルフィって毒に耐性があるんだった。
監獄で猛毒を浴びすぎたことで。。
倒れてんじゃーん。。即死しないだけマシか。

ん?ぐるぐる眉?
サンジに対してヨンジて。
そういう話だったの?

解毒は急を要するようだけど。さて。

初めて交わる拳!人造人間17号vs孫悟空!!

あの如意棒は縮められたのか・・・
そして動かせるだなんて。

密猟者から動物たちを守るため。。
これ連れてったら駄目なんじゃ。。

最初から本気にならないのは基本だが。
ブルーで撃ち合えるのかよ。。
ブルーとは・・・神の領域の気とは・・・?

皆消えちまうなら、どうせ。か。
そうかもしれないなー。

消えた黒帯の謎

取り潰しになる道場。
後継者がいないならしょうがないね。

誠さんが庇いに動く理由も分からんが。

黒帯を盗み出す計画?
そのために修練してたって、気が長い話だ・・・
子供の浅知恵ってことかもだが。

みんな個性的でいいね

2話前のもそうだけど、サブタイのセンスよ?

能力それぞれ。
カブってるのもあるのか。
ちょっと可哀想ではあるが。

ワンフォーオールをどう使うかと思ったが。
能力使わず終わったよ・・・ラッキーなだけでしたな!

1000万!?何その破格な。

スナドリネコさんがきた日

外から来てた人だったのか。
全身傷だらけで・・・

ヤクザかな?
外の世界にいたけど、ここに流れ着いたと。

この穏やかな島を受け入れて。
すっかり丸くなったとも。。

火影の息子…!!

2週間の謹慎後。。

親が知り合い同士で、幼馴染もいる。
でも、そんなに仲はよくないのな。

そして実力はあるが二浪してるやつ。
突っかかってくるが・・・
勉強は出来ない。と?

一戦を終えて、クラスには打ち解けたようだけど。
そもそも最初から強いのな。

飛べないスティ子はスティ子でいいのかな?/お掃除するぞ!

前半。

スティ子って、アダ名か。
飛べることが特徴みたいな所あったろうに。飛べないって。

戦ったことによるトラウマ?
戦うためのオモチャなのに。。
長めのキス?トラウマとは・・・

寝てる間にパーツ修復。そういうこと。。逆に違うトラウマが入ったね!

後半。

お掃除ロボを使うのか。FAGを使うのかと。
修理を任せて出かけてるなら同じことだが。

言葉の記憶とは、お掃除ロボに必要なことか?
抜き差しの刑・・・何そのセックス。

vsバーゼ。やっぱりお手軽バイトだな。オートでやっててよ。

時空を超えた戦い

エレメントマスターとは違う存在。
時を操る能力者か。

進める・遅くする・戻す。。
何それ最強すぎる。
協力して能力の封印。時の彼方送ったが・・・それを戻されたのだと。

何その蛇の戦士。
存在がホラーかと。。

蛇だし、ゼンが凍らせれば良かったんじゃね・・・
鎧から引っぺがすことは出来たが、拉致&倒れてるゼン。。無茶苦茶だぁ。。

ただいま

壁の成り立ち?
普通に考えて人間が作れるものでないわな・・・

司祭が見極めるもの。
人類の存続以上に大事なものとは。。

肉へのがっつき具合よ。他で生きていくことへの難しさか。

狩猟民族から見た世界の有り様?
田舎言葉を隠してたのなー。

サシャは家族と合流出来たって決着で。。

逆にコニーは絶望的?
どうやってハマったは確かに思ったが。

サンジ帰郷 ビッグ・マムの海域へ!

結局、また食料危機だし。
必要だったか?・・・前の話。

サンジの家の問題。
あら、可愛らしいじゃない。。
だが話は別なのかね。

ヒーロー?悪のヒーロー?
知らんが、尺伸ばししてるのか?これ。

嵐を抜けても、灼熱の海で、魚もいなさそう。。
それ釣り上げても・・・どう食えと。

動き出す宇宙 それぞれの思惑

ピッコロさんなら事情を話しても良さそうだが。

界王神が雁首揃えても、この程度の会話なのか。
宇宙のレベルも高が知れてる。。

シェイプアップしたブウ。。肉が強みなんじゃないのか・・・

成すべき正義。
侵略者から確かに守っているようだが。
その実力も間違いはないと?

そしてより強い存在。OPに出てる人じゃないですか!!

偽りだらけの依頼人(後編)

何ゆえに嘘をついているのか。
その解明よりも、まず事件がってことで。。

本来握りしめていたのは指輪。
そこから発展してアリバイ崩しかな。

麻雀賭博と言ってくれちゃうかー。

そして母ちゃんだったのだという話。
やっぱり映画に繋げた話だったんだろうな。

うなれ体育祭

編入を狙ってるのも分からなくないが、
A組に入れなかったのだから・・・とも思えるわけで。

ようは成長出来ているか、上を目指せているか。か。
敵を作りまくってる感じもあるがね・・・

開始直前での突っかかってくるのは?
親父さんが見ているから?

能力ありの、障害物競走。
人数多すぎて、スタートで詰まったりもするが。
如何に他人の足を引っ張りつつ、自分が前に出られるか~か。

そっくりな子に会いに行こう

ポテ助くん?
ぼのぼののソックリさん。。
声も似てるなぁ・・・

遊び方など個体差はあれど?
思想は似てるな。

自分を殴ってみろで、そこまで殴れるのが凄いよ。。そりゃ土下座モノだ。

ソックリというか、それは親。。

うずまきボルト!!

新番組です。
この未来の姿に行き着くまでにどれだけ・・・忘れちゃいそう。

父ちゃんへの反感。
やっぱり劇場版は無かったことになってるか。

見かけたいじめられっ子。
そういう所を助ける子ではあるのな。

いきなり清々しい登校となったが。
問題は闇の蛇の噛みつきだったわけで。。
その謎に取り組む物語かね?

轟雷/スティレットとバーゼラルド

新番組です。
何かもう懐かしい感じすら・・・そして2本立てなのかな?

前半。

入学祝いで届いたフィギュア。
もう十分に感情があるように見えるが。

話し相手として十分な。存在理由がイマイチ分からんが。

後半。

送られてきた追加の2体。
唯一起動した轟雷と戦うため?

便利だな。バトルフィールド。
もうオートで勝手に戦ってもらってて、バイト代にしちゃえよ。

某ウィッチーズより、よっぽど迫力ある感じに動いてるのが問題だな!

時の使い手、過去からの刺客

枠移動して本格始動。

何十年も吹き飛んでの因縁の対決?

一方で、過去の英雄を讃えた絵画。
それを知らせるためのバイトとも。

終わったはずの決闘。
時計は進んでいるのに、体験時間は戻ってる?

もう時間を操ってる時点で倒しようがないというか。
因縁の元がわからないから戦ってる理由がよ。。

悪魔の拳 決戦!ルフィvsグラント

覇気を込めた弾丸とな。

ゴムを貼り付けた盾?
そんなので何とかなるかね。。
純粋ゴムのルフィならともかく。

戦い方を変えただけで対処出来てないしな。

強い者と出会った衝撃?
ただ落ち込んでるだけの。。
その手は何事か。それも悪魔の実の能力?それとも別種?

正面から殴っただけで終わったぞ。。
何だったの。今後の伏線なの?

スカウトマン孫悟空 クリリンと18号を誘う

この流れでラピスとラズリって名前が出たりせんかね。

1000万ゼニーで18号を釣るか。
宇宙崩壊の方を話したほうが良さそうじゃね?
不安を煽りたくないのだろうけど。

100倍太陽拳。
自分の強みを向上させてたのか。

さらに技巧派めいた戦い方。
殺しちゃならないのも使って、いい感じになるのな。
さすがに、かめはめ波の正面衝突で勝てるわけないが。。

チームで組めば、また違う?
でも、もうクリリンの見せ場はここだったような。

獣の巨人

新番組。シーズン2。
でも、話数は継続なのね。

どこからの続きかが、、もう覚えてないぞ。
その人間同士の対立も分からぬし。

壁を突破されて迫る巨人。そこら辺は分かりやすいが。
しかしそれはコニーの村がある方向で?
相変わらずの絶望演出っぷりやで。。

そして思い出に浸ってる時間もないのだが・・・

毛に覆われた奇行種?
人間しか襲わないとされていた今までの巨人とは違い、馬も襲う。
しかも人の言葉を使って語りかけてきただと。。

これだけの図体で器用に装置を持っていくし・・・
ナンバー2さんが初回から悲惨な末路に。。

Gyao!だとトークがついてくるが、本編とは関係ないところを1分くらいなのなー。

偽りだらけの依頼人(前編)

再放送名物の冒頭シーンが乗っ取られようとは。
「ヘイジ」ってカタカナ合わないわぁ・・・
映画公開が近いからってよ。

それともこの事件が服部平次に関係があると?

指の絆創膏はキーだろうて。
そして話すことが嘘ばっかってことか。
こりゃ本人かも怪しいが。

冷コーか。そんな分かりやすく関西アピールされてもだな。
事件に気付いて貰おうと誘導かな。。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6
21 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R