忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

大幹部!三将星クラッカー登場

敵が向こうから来てくれようとは。
むしろチャンスなんじゃね。。

ローラ?いたっけ。。
あぁ、いた・・・か。
いた気がするわ・・・

覇気で枯らしてんかな?
せっかくソルソルで命を与えてんのに消す必要あったか?

何か今回は冗長な部分が多いな・・・尺が半端なのか?

鏡の世界に取り込まれてる。
鏡が割れても世界が割れたわけじゃないのな。

つまりビッグマムのビブルカードが強い波動を?
PR

見せつけろ!クリリンの底力!!

消滅を目の当たりにして、ビビったか。

疲れない人造人間。
そういえばそんな設定あったな。

ベジータは前に対決したヤツか。
長所を重ねるのは基本だが。

クリリンと18号の連携。
姉弟より、夫婦連携なんかな。
調子に乗ってるところをサクッと偽フリーザに落とされとるが。。

裏切りのステージ(前編)

CDタイトルに謎が残る人?
さすが鈴木財閥やで・・・どこへも自在。

で、結局見られないんじゃよ。

この会場に来るための算段だったのか。冒頭。
犠牲者が出るから来たかったのか、もちろん目的が?

コナンが新一だってバレてるのか。。
怪しんでるだけかと思ってたが。

あれ?最初から変装だったのでなく、途中から入れ替わりだった?

緑谷と死柄木

力の使い方と、頭の使い方。
発揮できればデクは強くなれそうだな。

それぞれに強くなろうとしてるが。

かっちゃん・・・その髪型で誰だか分からんかったよ?

悪は悪でまとまりつつ。
複数の遺伝子に個性を与える個性か。
心当たりがあるとでも?

大物狙いでないはずが。
近くを通ったことで、化け物退治になりそう?

アライグマくんはまた決心した

顔を洗わない決心て。
大人は洗わないとベタベタしてき嫌よ?

イライラしてんじゃん・・・

結果、何も起きなかったのだと。
そんなもんよ。

洗ったら風邪をひく。それはありそう。

新しい道

別にアカデミーに戻ってもよさそうなのに。
犯人扱いして差別するようなキャラもいなかろうて。

保護観察。
担任も火影もクラスメイトも気遣ってくれてるが。
本人の気持ちが一番・・・ってこと?

やめろぉ!また学校を壊す気か!
これは酷い・・・だが、忍者は止められない!

委員長。心配させといて戻ってきたのか。

ん?次章は、、劇場版でやったやつ?何か覚えがある感じ。

魂の国 マムの恐るべき能力!

リーブorライフ?

本人混じってんのかよ。
コピーの森か。なるほどな。

攻撃反射も出来るし、捕らえることも出来るし。

さらにマムのソウルを操る能力か。
寿命の分配。だから変なのが生きてるのか。

生きるか、離れるか。
離れるを選択出来ない辺りが武力による縛りなんだろうな。

あぁ無常!絶望する宇宙!!

ウルフトリオの連携か。
ブルーを封じた上では戦いづらいか?

ベジータも参戦してまで、対処しとるが。

フリーザの目論見?
殺したらNGなわけだが。。何を狙ってるのやら。

連携が武器なのに、そこに油断が生じるようじゃな。
でも、ブルーまで解放しちゃってんじゃん。

全滅次第、宇宙消滅とは・・・それは酷いな。

口の悪い九官鳥

口が悪いというか、そういうのを教えたのよな。

わらわらと候補者が出て来るが。
各地で目撃証言となり。
時計もワザワザ映してるのがってな。

アリバイ不成立の罠。
子供たちの方が正解となる酷さというか。。

片手でも殺せる仕掛けか。

次回は本編が進みそう。(進みそうとは思ってない。

怪奇!グラントリノ現る

職場体験の始まり。
お爺さんのボケループは酷いや。

ボケはシャレとしてのボケか?
実力を示せと、いざ戦えば圧倒され。
思考が柔軟なんだから、ワンフォーオールをフラットに考えろ。か。

一週間で学べることを学ぶ。
それはそれぞれにってか。

解凍失敗のタイヤキに学ぶ力の使い方。
常時解放状態な。。超サイヤ人かな?

キロキロムシのこと

キロキロムシ。
これも仲間なのか?

不思議な生体というか。
動物と虫とでは違うというか。

そりゃ飛ぶだろうよ。
そんな背中してるしさ。

虫に休むとか寂しいとかの揺らぎがあるかね・・・そもそも生体としてさ。

ボルトに見える道

vs委員長。

親世代の亡霊との勝負ってことか。
逆襲のために育てていた鵺だが。

親に囚われることなく。
委員長然してた姿も本当なんじゃないか。と。

説得し、抜け出して。
これで敵が片付いたらボルトの目って、意味が残るのか?

巨大な野望 ビッグ・マムとシーザー

完全に筒抜けだったし。
現状も把握されてたし。。

キーキーと。。
偽者疑惑はもう判明したも同然か。

ビッグ・マムの大きな計画。
まさに大きな計画であったと。
シーザーは全然受け付けてなかったようだけど。

シーザーの命が風前の灯火。。
そこは最悪、どうでもいいかな。

生き残れ!ついに開幕「力の大会」!!

殺してはいけない。
何が何でも落とせ。そういうルール。

チーム戦なんてサイヤ人には向かないね。
18号・17号も行っちゃうのかよ。。

とはいえ、好きな相手と戦えるわけでもなく。
まずは数を減らさないとな。

道連れ作戦も当然出てくるが。
力の温存も必要だし。。

コヒグマくんと遊ぼう

真似っ子ブームなコヒグマ。

長文はさすがに無理だとしても。

魚とりは出来るのな。
ラッコって魚を食べるのかな・・・

プレーリードッグアタック・・・!
何だかアシベみたいな技だな。

魔獣、現る…!!

委員長だと明かされて。

親から託された復讐であると?
子で復讐を。。

チャクラを吸収する魔獣。
大人たちは魔獣にかまけて。
子供たちは委員長の方へ。

父子対決 ジャッジvsサンジ!

対決。勝ってなかったっけ?
本気じゃなかったんかな。

親子対決に壁って。おい。
刺し貫く使い方もよ。。

ルフィの捜索は続いてるが・・・

手が人質に取られ。
子を子とも思わない。
従う謂れもないのにな・・・

時はきた!宇宙の命運をかけ無の界へ!!

無の界・・・?

試しにやってみる。と。
ステージ壊れてますやん。

見てもらうために張り切っただけなのに、直せってな。。

チームワークをって。
サイヤ人には不向きな話だな。
そもそも他チームも同じことを考えてそうだし。

舞空術が封じられたステージ。
落ちたらどうなるっての。

やっぱりフリーザの悪巧みは残るようで。。

霊魂探偵殺害事件(後編)

もう犯人は確定だし。。

トイレのセンサーで驚くなよ。
最近じゃ普通だろうに。

そんなセンサーで気付く流れは自然と言えるか・・・?

変声機は拾われて。
いつもより冷静な小五郎のおっちゃんになったが。
言い草が酷すぎてだな。

登場人物の繋がりかー。でも、話は進まないんだろうな。

名前をつけてみようの会

録画ミスったから、配信待ちだった。
が、ほぼ一週遅れになったな・・・

名前をつける会。
ただの大喜利合戦になってますが。

そして継ぐこともあるのだと。
飯田くん・・・まだ継げないか。
そこはもう引っ張らなくてよかったかもだが。

デク。それで良かったのかよ・・・
そしてカッチャンはもうちょっとヒーローっぽさをよ。

デクへの指名。
オールマイトの担任。そんなガチ震えて。どうした。。

飯田くんへの後悔。まぁ言ってくれないならしょうがないよね。
構ってられないくらい怪奇が起こってるがね。

ポツポツと穴があく

穴があいてるゾーン。
アリの巣?いや、大きすぎるだろ。

雫で開くなら、雨で流れて埋まる?

クズリくんのお父さん。
聞いても解決しなさそうな。。

世界でこの場所だけ不思議な場所。
そうは言ってもなぁ・・・理科雄先生に科学してほしい。
まさか石にまで穴が開くとは・・・

ボルトとミツキ

実親でなく、培養なんかなミツキ。

3人での攻略。
そのためのカウントかな。
スリーマンセルだもんな!

ボルト中心のクラスになりつつある。
ボルトは頭もいいのか。誰かと違って。

委員長の過去。家族。
まさかの孤独設定・・・

親への証明。
その点において、ボルトもミツキも一緒?

この流れでゴーストの黒幕を知っている。委員長ぇ・・・

ラストバトル/君に贈るもの

最終回を迎えました。

前半。

フルアーマー轟雷とでも?
片やスッカリ悪だし、金ピカだし。。
こんな加勢が許されるのか。

強制別離と、あっという間の帰還。
そこは少しも引っ張らないのな。別にいいけど!
涙は何の分泌液ですかねぇ。。

後半。

クリスマス回と、名字をくれと。
何その結婚・・・

そして轟雷以外の旅立ちへ。
最後にキャラソンパートとはよ。あの激励の時でも良かったろうに。
アイカツかな。これ。。

モチーフがFAGだけに、某ウィッチーズよりも良かったな。

叫び

シーズン2。最終回。

巨人が投げられ、完全に乱戦モード突入で。
母を食った巨人が目の前に・・・

そしてまだまだユミルの選択が揺らぐ。。
エレンは変身が出来ないと来た。回復しきってない?そういえば指がまだ。
ハンネスさん・・・!

最終回を録った日のラジオで枯れてたのは、ここらの叫びかね?
急なミカサのヒロインポジに、周りの巨人たちも呆然だよ。。

巨人らを統率した!?
エレンに支配能力があるとでも!?
これがエレンに隠されたもの?

ユミルは託したのと、引き離しにかかってくれたのかね。

減った兵士の割に合わないが、それでも確実な一歩だと。
まさかの子安ボイス・・・っ!

そしてシーズン3へ続く。か。

海遊国家ジェルマの王ジャッジ

サンジが出来損ないとは、どういう意味かってな。

ジェルマ。領土を持たない国と、集められた兵士。
サンジはそこにいたのか。
そして父が王で。。

メカボディだったのか。ヨンジ。
じゃあサンジもだったり?

唐突なチョッパーボイス。
出来損ないだと昔から言われ続けて、
今やサンジの方が上であると?

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6
21 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R