忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

戦闘娼婦

覚悟の足りなさか。

しかしそこで逃げ回るでなく。
救出するための腹は座ったか。

ファミリアの中で散々暴れまわって。
でも、儀式も動き出していて。

尊の自爆魔法で気を引いてる間。
ベルくんの突撃で殺生石の破壊へ。。
PR

期末テスト!!今日の私は頭脳派まぞく!!

期末テスト勝負。

桃の成績はいいんだが。
あえて不得意教科のみで挑むと。どこまでのハンデだ。

当時のリアルを知ってることと、勉強の世界史問題を解くことは違わない?
普通に負けたし、そして先祖は何気に全教科合計で勝っちゃったし。

冷蔵庫。ドアから入らなくても窓から入れられないかね。

みかんと一緒に映画。
修行とはいえ、ズタズタになる・・・
失神してたほうが安定してくれて助かるってな。

傀儡バトル!!

傀儡同士のバトル。
傀儡ってんなら誰が操ってるのさ。

一番粘ってたのが操ってるやつだった?

自爆も、穴を掘って離脱され。
喧嘩別れしたシンキのほうが襲撃され。。

結果、離れたほうが間違いだったな。

最高の日 お玉初めてのおしるこ

薬で一発だったし、本当に知り合いだったし。
なら良かった良かっただが。

自分のことを拙者と呼ぶ女の人は分からんが。

耳任せでの弓矢での襲撃。
そんな見たら分かる距離でさ。。
一矢目は次元を越えてきたっぽいのに。

大した強さにも思えないが、構ってるうちにお玉が攫われるという。。

お館様

柱の方々。
特徴ありすぎやろ・・・

強引なのか優しいのか。
無関心もいるし、恋多きってのもいるし。

鱗滝さんからの保証。
人を襲うも襲わないのも証明出来ない。
なら、それだけ賭けてる方が信用できる?

餌を目の前に吊るして。
それに反応しちゃえば、暴走の危険性アリか。。

迷宮カクテル(前編)

出会ってしまってはいけない二人。。
当然、中の人的に。

バニーガールの店。
そこで待ち合わせする脅迫された客?
どんな店で何の話してんのさ・・・

礼儀も何も分かってない、執事も隣に同席するのも何だこれ。

ヒ素とは、この時代に・・・
とりあえず持ち物検査で何とかならんか。

まさかの3本立て構成とは。

シマリスくんのおかあさん

お母さん初登場?

子供思いが過ぎるというか。
自分が風邪のときくらい黙って寝てろよ。

何気に両親が揃ってる家族って珍しいな。
大将さんとこと、ぼのぼの・アライグマくんは出てたっけ?

殺生石

案の定、ヒキガエルに横取りされ。
寸手のところで救われたが。

その部屋を知ってるのは本人以外に春姫だけってか。
逃してしまえばバレバレの。。

殺生石に封じられるルナールの魂。
そしてすぐに砕かれるのだと。

もう命がかかってるなら、娼婦がどうの以前に助けられるでしょ。

呪われた果実!!すっぱいミカンにご用心!!

熱中症を心配してのことだったが。
そういえば角があってバレバレだったな。

桃よりマトモ・・・?
まぁうん。本性は。。

呪いを持つ魔族がいるなら、呪いを持つ魔法少女もいるのだよ。

どこにでもいる変質者!
昨今の作品では割と普通なんだけどな。

追い込まれないと変身できない。
そんなもの慣れられないだろうな。

一尾を守れ!!託された任務

一尾が出ちゃってんじゃん。
敵の封印と、一尾も封印。
そして木の葉へ運べってか。

そしてそれを敵は抜かりなく見ていたのだと。

サスケに油断を作った自分のミスから、
尾獣の小便で見失うミスまで。重なっての後悔だろうな。

ボルトから学ぶべきことか。
どちらも子供時代の親父と一緒だもんな。

敗北確定 ストローマンの猛攻!

あ、衝撃波が当たるんだ。
呪詛返し的な霊体かと思ってたんだが。

そのダメージは術者にも貫通してるみたいだし。

誰かの手引きで助かるにせよ。怪しいんだよな。。
本当に知り合いとは限らず、お玉の名だってルフィが言ってただろうし。
でも店を持っていて、店中が知ってるのなら・・・

何気にローたちもワノ国入してたのか。

隊律違反

人間の頃を思い出せてるじゃん?
自分で自分の絆を断ち切ってるなら。。
しょうがなしな所もあったんだろうけど。

同じ水の呼吸同士で、交流はあったのかね?
名前も事情も知ってるみたい。

部隊内で戦うことを禁ずる。そりゃそうだわな。

山での激しい戦いは終わったか・・・

シッポが痛い

そんな急に?
あれ、お父さんも?

やっぱり病気なの?
スナドリネコさんまで。。

治すための顔が、公式の各回の画像だったのか。
顔で治ったのか日付が解決したのか。
スナドリネコさん何もやってないじゃーん。

狐人

そういえばベルくんにも一定のそういう知識があったんだな。

昔馴染みだけど、娼館に売られた。。
そりゃそうではないと言うわな。
何より助けを諦めてるわけだし・・・

娼婦の見受けか。あれはよっぽどの位だろうに。
そう売れないだろうな。

攫ってこいとは直球な。
それは駄目だろうから金を溜めてるってのにな。

桃色メソッド!!丸いタイヤは運命の輪!!

だいたい合ってるんだよなぁ。
演出として盛ってるだけで。

一ヶ月4万円生活の呪いが解けて。

めでたい買い溜めなのに、
冷蔵庫がイッていたというバランスの取りようよ。
肉はそんな買い溜めするもんじゃないという教訓。

筋トレで心と体を鍛えろと。

そして追加の魔法少女が来たと。。

サスケを目指して

何も連絡を寄越さないサスケも悪いが。
重要任務についてて連絡出来ないことも考慮しようぜ。

出現ポイントよりも前。
そこで降りて、何ぶっ倒れてるのさ。

忍者どころか、ただのゴロツキ。盗賊だな。

トロッコはどう返すんですかね。。

やっちまったな・・・やりやがった。
油断を誘いチャクラ持ってかれてるし。。
それとも登場せずとも駄目だったかね?

真打ち!魔術師ホーキンス登場

ワノ国に魔術師だもんなぁ。。

ルフィが刀を使えるわけもなく。
下手くそがむやみに刀身にダメージを与えたら駄目になるだろ。。

ゾロに譲って普通に戦えよ。。

ホーキンスの能力。
部下の命を糧に自分の命を。。
それカードゲームの話かな?

藁人形と言うと一気にワノ国要素だけども。

寄せ集めの家族

火の呼吸で首をはねたわけじゃないのか。
その後に現れた水の呼吸の更なる使い手が。と。

この力の圧倒的な差たるや。。

血を分けて作った寄せ集めの家族。
そんなにも欲しかったのか・・・

汽笛の聞こえる古書店2

よく売買が成立する古書店だこと。
今の時代にそんな高く買い取っていいのか?

倒れてるのはソッチかーい。

旦那の趣味のものを勝手に売る妻。
しかもそのために殺人まで犯すか。。ひっでぇ。

立てたよ

つかまり立ちより、
一足飛びに自立立ち?

動物にまず二足歩行なんざって話だが。

様々なシチュエーションでの立ち上がり。
方法論というより、色々見せることによる興味というか。。

そしてサブタイは、ぼののことでなく、父ちゃんのことなのか。。

淫都

歓楽街にやってきて。
ベルは置いてかれ。。

高貴な身分がこの街にいるって噂が既にな・・・

何気にアマゾネスだから、パワーでは負けるなぁ。
言い争ってる間に逃げられたが。

そして春姫と出会って、英雄譚の話をして。
英雄は娼婦を助けない。か。

そこに泣いている人がいれば助けるのが英雄ってもんだけどな!

あすへの決意!!重いコンダラ止まらない

暗示をかけてみよう!と。
ももに対してはイイ思い出しかないっていう。

夢が闇まみれだが。
戦ってた頃の闇だろうけど。

体調を崩してしまい、その介助を。
生き血の設定なんて誰が覚えてたのやら。

これで街の様子が変わりだす・・・!

木ノ葉丸の忍道

そもそも仕組んでるのが誰かってな。
カンキツもまた別人になってたと。

物理も忍術も効かない。
でも、封印術は効いてるんだよなぁ・・・

体内に取り込んで、記憶を消して?
それに頼らざるを得ないとは、木ノ葉丸も情けない。。

お玉救え 麦わら荒野を駆ける!

娘も妖刀を抱えて、荒野を。。
犬に乗ってんじゃーん。

本当に荒野だ。って、これがワノ国か。
ゾロは食ってるわけだが。。それはいいのか。
そうか。腹が痛いのか。って話でいいのかよ。

もうルフィとゾロが合流しちゃったよ。それで最強やん。

ゼンを救え!いざ還らずの世界へ

戻れない土地へ。
空間の茶とは便利グッズすぎない。

一緒に行けばいいのに。師匠も。

そして氷の章へ。
2回配信とかするなら、もっと早く再開してもさ。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
5 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R