忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

さくらと苺鈴のおともだち

戦いがまだ始まったばかりだったな。
他は寝かした状態で。

巨大ドラゴンすぎるが。被害甚大すぎる。。
振動のカードだから、こうなるか。
決着はアッサリだったが。

時を戻す魔法。
失言を回避するための。やっちまったなー?

続けて格闘系のカード。
苺鈴の真骨頂かと思ったが、むしろ心配されすぎやろ。
これでまた、しばらくお別れか。
PR

真犯人の叫び声

消えた遺体と、不在の犯人。
残された証拠がワザとらしいが。。

まず死亡推定時刻が出てこないのだが。

新たな人生の幕開けのため。
全てを切り捨てるため?

まぁ利己的な思いだわな。これで本当の悪女がコッチだったら本当にな。

僕のヒーロー

ヴィラン出現。
洸汰くんという負担もあるのに。。

筋肉増強という。
ワン・フォー・オールの上位互換?
使いこなせてるなら、もっとやりようもあったかもだが。

腕を折っても、100%を超える力を。
痛くて泣いてるのに、それ以上とは。

アライグマくんのヒマつぶし

暇つぶしで石の持ち主探し。
そんなもの見つかるかよ・・・

見つかるんだ。。

そして大事な物を捨てるなと?
そんな捨てるキャラにも思えないのだが。

科学忍具

科学忍具も使いようだと思うが。
卑怯なことをしてるのは・・・と。

ボルトに負けまいと。
むしろ回りは正当成長してるな。

我愛羅の養子か。それは気になる所。

宇宙からの襲撃者。
キラービーさんがあっという間だぁ。。

尾獣同士で繋がってるならナルトも気付いたか?

遅れる総北

久々にトップ集団に戻ったが。
鳴子だけしかいないんだよなぁ・・・

3人しかいないことで、前からは5分も離れてるし。
後ろからも追いつかれるし。

集団までも近づいている。
そこに可能性を見出すか。落ちた二人が追いつくことを。

絶望からの希望がやっとだな。
ここまで本当に長かった・・・やっと話が合流した。

カムイモシリ

肉に慣れてきてるが、逆に味噌の文化はない。と?

兵士たちの追撃?
前に倒した兵士の仲間か。

大人4人を相手に逃げ切れないが。

急に言葉が分からんフリしたり、
ヒグマの穴を利用したり・・・伏線回収も早いな。

ちゃんと所属する集落があったのな。

アイヌの信仰と生活。
なるほどなー。

帝国陸軍部隊と土方たち。組織も動き出したってか。

盃返上!侠客ジンベエの落とし前

偽物が増えてたのは、そういう能力だったのか。
崩れ行くケーキの中。

どれが本物のルフィだ。と。

マムの逆鱗凄まじいが。
正面切って出たら何の意味もないやんか。

カタクリのモチモチっぷり。
やっぱり横槍が入るんやな。

命を差し出すジンベエ。
ビビらなければいいだけの話だったのか。

この混乱に乗じて・・・え、失敗になるの?

さくらのおもいで鑑賞会

動物化も物語と察して?
やはり黒幕か・・・!

電話くらいいくら掛けても。

知世の家で鑑賞会。
まぁ恥ずいわな。
恥さらしもいいところの。。

眠り魔法は便利ながら。
知世を巻き込むこともなく。

大事に思っているのが間違いないのなら、巻き込むまいと思わないか?

洸汰くん

あれ?1話飛ばしてる?

過酷な修行。
それぞれの個性に合わせた。
だが、一言だけとか声優の無駄遣いですね・・・

洸汰くん。
誰だか分かりませんね。。1話飛ばした代償か?
徹底的なヒーロー嫌いな感じだが。

ヴィランも接近する中。
守らねばならない子であると。

大将がたいへんだ

縄張り争いか?
そういう自然の大人部分もあるわけで。

命を賭ける。
自然ができる最大の手だが。

そんなことするのも自然なのかもな。

ニンジャゴーシティ、終わりのはじまり

今シーズンいったん終了。

ロイドは回収し。
復活させるエネルギー注入したが。

巨大物体の出現。
これがONIであると?

起き上がったが、忍者パワーの使えないロイドか。。

ウーが大事なのは分かるが。
敵もそれを狙うのは分からんな。

船ごと仲間が潰されて?
ここから異世界転生なのか。。面白いチーム分けになったな。

ここで心を折らずにいられるロイドは強いわ。。

闇の帝王 ブラックガーマドン

ブラックガーマドンの驚異は去ったかと思われたが。
出てきたのは止められてなかったと。

ハルミ姫の脱獄、手引きしたのはブラックガーマドン。

さらに囚人たちも解放し。
そこで籠城か。

ロイドは単独で父と向き合うために?
ただ単独じゃ敵うこともなく。メッタメタやん。。

サスケとボルト

ナルトが忙しいのはしょうがないが。
そこへの反発。。

サスケの弟子入り条件が螺旋丸の会得?
ちょっと軽率に言っちゃったな。

意外と頑張って、小さいながらも螺旋丸の兆候。

科学忍具の便利さ。
ここでそれを使っちゃうかー。

歓喜のスプリントライン

何そのペットボトル・・・
そんなフラグ嫌だわ。。

そうか。一年前のコーンの再現。
踏み抜いて進むのだと。

フラグというフラグの乱立。
何週もかけて、やっと辿り着いたな!
ここで新開さんとか。もう泣いていいよね・・・

かつての上級生がこんなにも。
総北チーム置いてけぼりですね。えぇ。

のっぺら坊

好きの方向性の違いよ。
そういうことじゃない。

入れ墨探しは順調に行くわけもなく。
これで人数を集めるのは大変だな。

罠はむしろリスより人間を引っ掛けてるが。

のっぺら坊。20人近くの囚人たち。
やっぱり遠いなぁ・・・途中で推察しないとさぁ。

生存までの10分間やべぇな。北海道は恐ろしいところだよ。

死のキス 四皇暗殺作戦開始!

何度聞いても「演技力」で笑えるわ。

起きないルフィ。
もうな・・・そりゃそうだわな。と。

死のキスまでカウントダウン。
何となく2週くらいは空く気がしてたけど。
一気に来たな。

カタクリが見た未来ビジョン。
美しい瞳だと。その第3の眼が。全てのコンプレックスがここに詰まってたのな。

そしてルフィが遅すぎかと。
何このコピールフィ。何の能力だ。

さくらと神社と動物園

神社来訪。
そんな少女らいるか・・・?

動物園はまた別の機会にってなりそうだが。
それでもサブタイにあるし。

小狼が遅れてきて。
それが功を奏したというか。

時を止めることまで出来るのか。
役立たずじゃなくなったな。

幻影。自分の恐怖がそのまま現れたのだと。これは怖いカードだったな。

闇の帝王、復活を阻止せよ!

もう姿が全然違う。
街の警察署長に協力を仰いでもな。。もう今更。

銃がない世界なのか。
それでも気を引くくらいのことは。。

ブラックガーマドンの復活へ。
人質シーソーなんてしてる暇ないのに。

眼の前のピンチに気を取られて。って、これも定番の流れよ。

一斉検挙へ。
警察、役に立つやん。
これで終わった・・・わけもなく。今シーズンは残り2話。

裏切りの真実、最後の仮面は誰の手に!

悪い顔しとるで。。
戦いの中で両親を失ったから?

鬼の力を持つ者。
そんな話してませんが。
気付いたのなら、取らなければいいのに。

そしてやっぱり取られて追い込まれる。
分かってた流れすぎてだな。

怪物をまともに相手にしてるのがアホかと。
修復しきってない船だが、逃げられるんやろなぁ。。

忍び寄る影! ONIの洞窟をさがせ

ハルミ姫、何気に技量高い?
これは敵フラグかな・・・

急成長する赤ちゃん。
時を戻されたウー先生説か。

ロイドら以外は気づいてしまったようだが。
迫ってる敵がヤベェわな。

ハルミ姫こそが静かなる影。これもうさぁ。。

プレゼントのゆくえ

プレゼント遊びの続きなのか。

どこをどう回り回るのか。
その想像はどこまでも。

一極集中しすぎて、面白くない?
それ以前に渡す方法が暴力的になってるし・・・

新しいことは否定派も生むし、影では何か負の産物も。
難しい話だな・・・

ヒマワリの誕生日

この陰謀パートが分からんのよな。
ボルトを見守る者?

サスケに憧れるのもいいが。
どうにも厨二病だよな。

科学忍具は認められてると思うが。
そうでなければ研究自体が規制されるじゃん。
そのうえでも、本人の実力を試すと言ってるのであって。。

やっぱり影分身じゃんよ。
そしてサスケと遭遇し?

心のつつみ、心の函

小さい頃から肉が好き・・・!
躍動する筋肉に魅了され。か。

気持ちは包み隠すのだと言われてきた。

それをそんなに一気に解放したのか。
人の真実を見抜いたときの御堂筋の顔よ。

2年かけて追いついた?
ただ触りたいだけでグングン向上してきたと。

ウェンカムイ

新番組です。

不死身の杉本さん。
凄い活躍だが、気付けば砂金採りになってたと。

北海道で採れた砂金を独占していた人がいて?
暗号として入れ墨を残したようだが。
結局、どうなったかって・・・これ当人だろ。

ヒグマに襲われ、あっさり逝ったもんだが。

vsヒグマ。
動物ばかりCGだな。これはこれでイイな。

人も殺して皮を剥ぐのが前提の暗号。
やべぇ世界が始まっちゃったぜ・・・

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6
21 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R