忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

絶体絶命 鉄壁のルフィ包囲網!

こいつらいつも絶体絶命してんな。

さぁてどこに穴があるかな。
満月であること。ペコムズの暴走が凄いこと?
ワンパンで負けてんじゃん。

結果、サンジに拾われて。
そして逃げ切れてないし。。

そうだった。ジェルマが狂言して残ってたんだった。
PR

窓辺にたたずむ女(後編)

強請りをするような人だったのか。
あんな怪我を手当してくれるような人だったのに。

待ち続けていた彼氏がいたと。

確かにまぁ悪人であったわけで。
それを殺していいルールがない社会がな。

大将はくやしい

スナドリネコさんに懐いちゃった息子?

そこに何を習うかって。
戻ってきた大将はと?

父ちゃんを思った息子の行動。
ちゃんと成長してるじゃない。と?

新しい仲間

いつの間にか能力も確かな仲間になってるな。
衣服を手に入れるためのクエスト?

商人としての技も上がってきたし。
他の勇者の情報も手に入った。
闇ルートって感じにはなってきたな。

むしろ結構綺麗な道だと思えるが。

衣服は作れて、安心な仲間へと。か。

コンビニ/大江戸ポプテ

突如やって来たTVスペシャル。
AT-Xで見たけど、他局では既に声が違っていたとか。AT-Xでは田村ゆかり&堀江由衣。

バリってる!
ここだけ絵が本気過ぎひん。

Aパートエンディングのずっと一緒は何かの皮肉か。

Bパートは保志総一朗&石田彰。
AB共に言うまでもないペアだが。

コンビニコントの後半パートは保志総一朗で何だこれ。

Cパートは國府田マリ子&井上喜久子。
こんなギャグをやる世界戦もあったのかな。。

まーた蒼井翔太に始末を任せるやつか。
星色ガールドロップまで改変されてて吹いた。

Dパートは飛田展男&島田敏。
修正してやる!という・・・もうな。

何この蒼井翔太と紅井翔太。
エイプリルフールネタにしては、オチが弱いかな。

フィーロ

わざわざ奴隷紋を入れ直すのか。

そして鳥を飼い。
生まれたのがチョコボ。。

槍の勇者はいちいち突っかかる?
突っかからねばいけない何かがあるのかね。
ようやく諌める組織も出てきたようだが。

それがまた人間化するっていう。。

新しい日常

岩隠れの里編も決着かな。
ミツキは隔離されて。。

ボルトらも下忍は追放か。
ガラガとは、いい相棒になれたと思ってたが。
お別れになっちゃうのか。

結局、自分の意志がどこにあるのか。
その確認のために動いていたと。

思春期のようなもの。そういってしまうと拍子抜けだわな。
でも、それを経ての成長だとも。。

遂に終結 壮絶カタクリ戦の行方

時間ばかり迫るが。
ブリュレをどう引き込めるかではあるな。

海賊王になる。
それも見聞色の行方なのか。

ペコムズは変装してる意味があったかね?
それとも次回に繋がる何かであると?

窓辺にたたずむ女(前編)

刑事かな・・・?偵察みたいな。
お友達ってのも意味深な。

事故現場に居合わせた連中?
優しいお姉さんと、何の繋がりが。と。

睨みつけてたのは、個人的な思い出の話?
そんなことあるかね・・・

そんな優しいお姉さんが転落してきたと。。
たたずむ女は故人となってしまったんだが。

アライグマくんは止まらない

鼻血、よだれ、おなら。
しゃっくり。。

どれも身につまされる感じなんだが。

止まらないってのも。
ヤバイ自覚からだから。。

暁の子守唄

宴じゃー!の場で、奴隷を使ってることを問題視され?
確かに奴隷契約で結ばれてはいるが。

王女だったとか、真実を捻じ曲げる王とか。
この国は最悪だな。。
だがまぁ、モンスターを武器として使ったのも卑怯っちゃ卑怯だわな。

亜人の急成長と、今まで味がしなかった理由。か。
異世界だからじゃなくて、気を閉ざしていたからか。

オオノキの意志

人の側面なんて色々ある。
それはボルトが見ているのも別かもしれない。
それでも最終的に選んだのが、それならいいじゃない。

オオノキの意志を、恨みを継いでいると?
オオノキ自身の手で・・・!

全ての研究を放棄して、これまでが無駄だったみたいな。

神速の拳 新たなるギア4発動!

バウンドマンに足りない所?
それよりバウンドマンになるにはカロリーが足りないんじゃ。

跳ね回り加速する拳?
パワー足りなすぎじゃないですかね。
結局はモチに捕らえられて殴りつけられて。。

見切れぬ速度の拳でもモチで逃げられたりもするし。
見聞色で見切って殴ってた方が強くね?

ぼのちゃん~アライグマちゃん

鳥なんて取って、食うのか。。
火を起こす技術もなかろうて。
芋を食ってるのが自然に見える。

用事があるって、何だかな。

面倒見がいいアライグマさんって。それも珍しい。
大将まで来るか。子供はまだ先だしな。

覚えてる記憶が拳ってさ。。

災厄の波

何で成長しちゃってるかな。。
剣となる立場は得たようだが。

初めての波?
こういうことになるのか。
連戦になって、他の勇者はどんだけ戦えてるのやら。

むしろ他が頑張れって話なのな。

ミツキとセキエイ

もう後は話を片付けるくらいか。
キレればキレるほど、ヒビも増すのな。

そういえばガラガは、このエピソードからか。
良き口寄せ相手を手に入れたよな。

そんなワザワザ敵を作るようなことせずとも。
むしろ敵になろうとして。。

科学者もこれで心臓をもってかれたか。
やっぱりボスは存在しないとな!

目覚めろ最強を越える見聞色!

やっと対等の殴り合いというか。

過去の特訓は動物たちも見守って?
でも、そんなのも特訓明けに食べるんでしょ。。

冥王の100回避け特訓を越えても殴られていたと。
感覚を忘れてたのか、よっぽど上なのか。

ようやく殴って避けての繰り返しに入って。
今回、殴り合いだけで終わるかと思ったら。
待ち構えているのもいるって話も少し入ったか。

こっから新たなギア4と。

シマリスくんとケンカした

子供だからと嫌いにってな。
もっと根本的なところのすれ違いかと。

何も悪くないぼのぼのを嫌うのは違うよなぁ。

喧嘩の前に戻ってみよう。と。
子供の喧嘩なんて、そんなもんでいいさ。

奴隷の少女

育てる。レベルって概念が便利すなぁ。
倒させてやればいい。

しかし全く使い物にならない。
そのトラウマを乗り越えてこその?

武器は持てずとも、ツルハシは持てるのな。

貫く心

人間が持つべき心とは。
心臓と、それは関係あるのかと。

そうこうしてる間に完成した心臓?

しかし、それも計画されたもの。
ミツキもここで戻ってきてくれるのか。

セキエイについては残念な感じあるが。。

男の覚悟カタクリと命がけ大勝負

正体を晒した途端に、酷い言われようだな。
血の繋がった兄妹とはだが。

写真をそんなバシャバシャと。
カッコいいじゃんかよ。

一方で、船も襲撃を受けてるが。
こっちはジンベイが何とかしてくれるだけか。

ルフィは殴り合いに突入し。
そろそろ終わるかな。

紅の修学旅行(恋紅編)

1時間スペシャル。2本目。

あれれ~は、アカンわ。

偽名がヒントかな。
どう影響して~か分からんが。

偽名は、原作者の名前を隠して表示するための。
それで死まで招くとは、よほどだがよ。

これがヤフーニュースにまで出た恋人騒動か。

おねえさんは名探偵

落書きは誰のものか。
犯人が分かったうえでやってるよね。。

認めさせるためというか。

ぼのぼのくん。。
見事にさぁ。と?

激突、コクヨウ!!

街の変貌に気付いたかー。

反逆の意志だとでも。
爺さんを殴っちゃったらもうさぁ。

猪鹿蝶vsコクヨウ。
ナルト・サラダvsキララか。目が特殊組?

追ってきてるアクタ(小)が何を。と。

心転身の術とは。
そうか。その血統もあったな。
バッチリ決まったとは言い難いが。

あっくん・・・ここで燃え尽きる命だったか。

闇に潜む ルフィを襲う暗殺者!

かなり避けられるようになってきたが。
外野からの奇襲がと。。

何だその様は!と来たか。ライバルとして高め合う期待してたの?

逃がすために逃げる。
ケーキ追走がどういう決着を迎えるかだな。
艦隊包囲網から抜けるための策とは。だが。

ルフィの異変に気付いたカタクリか。
やっぱり戦いが面白くなってきちゃってたのか・・・

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6
21 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R