忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

土の中から

モグラか。そういえばいなかったな。
コレッキオくん名前がどうなの。。

怖がりというか、陽の光で目が潰れるっていうし。

色んな怖いものもあるけど、
色んな楽しいものだってある。
PR

返還

「邪魔」というからには、理由はそんなところだろうが。
ただ王様時代に戻ってきた感じが・・・

ウマいプレーが目に焼き付いたか?
お利口さんと言われたからとも。
喧嘩腰ながら言ってるのは正しいから。。

まぁ言い合って、高めあってこそ青春だわな。
スポーツと言い換えてもいい。

飛ばさにゃあ

前回の続きか。

突然の実写パート。
そういやSKEが名古屋か。

名古屋アイドルは準備されたもの。
作っちゃったってこtな。

激突!どっじぼーる

唐揚げに何をつけるも何も。
食べられないでしょ。お前さん。
そしてその声でマヨネーズって言ったらさぁ・・・

そういえば出番ねーなーと思ってたら、こんな時に引っ張り出されるのか。
そしてケチャップはないわ・・・

コロッケだと塩は完全に掻き消えないか?

防御特化と強化。

レベル上げのため。
周回プレイ?暇だなぁ。

クリスタルのハンマーを両刀装備とは。。

発毛って。もこもこの防御スキル?
ぐぐーんと上がりそう。

連戦イベント。楽勝すぎるが、回復指輪まで役立ったか。

範囲内の防御強化。
守護天使って。。

コクリの秘密

素直に聞いて答えるかよ。

コクリの素性がどこにあるか。
幻術にハメて・・・

寄付がいいものかどうかだが。
病気の妹に通じるもの。

次は脱獄と亡命?

任侠伝!ゾロとトの康二人旅!

いや、誰?
動体視力で稼いでるのかな。

ストレートに屋敷図を出せって、それもうさぁ。
行き着くところがどこぞの街ってだけじゃヒントが広いわ。。

ゾロは珍道中になっちゃってるが。
実は重要人物だったりするのかね?

モモの妹とは、また追加設定だが。。
これまでに出ている誰かさんってのが定番かな。

いざクリア!レベル13の壁

地道にゲームを突破せよと。
そして脱獄も並行してるが。

こいつら関係ある?

AI世界に入るなら、ゼンが行けばいいのに。
それこそ世界に精通してるだろうに。

合理的な虚構

強くなってしまった噂の存在を、
打ち消すためには虚構をねじ込むと?

それ以前に真実を知った。
それが真実だったし、入り込む余地ないやん。

それに未来を決定づける件の能力とか、そんな話でしたっけ?

そしてまだ続くの。。長ぇよ。

加賀令嬢ミステリーツアー(前編)

人質解放のための身代金?
それで何とかなると思う頭よ。

実際に助かってしまったが。
あまりに茶番劇すぎるな。。

縛られていた・・・?何故わかる。
写真があったのか。そして狂言誘拐だったと。

退職金は出し渋るのに、身代金はポンと出すのな。
不思議は残るが。。

栄えある表彰/人間の処遇

前半。

放送師団だと・・・っ!?

事件を起こし、評価は出せないってのはしょうがないが。
あまりに評価が高すぎて、無視も出来ないってな。

いつしか注目の的ってな。そういえば嫌がってたよね。

後半。

保護して解放。
望んでいたはずが、今はこっちがホームだし。。

人間界のほうが扱いが酷いし。

文化祭

楽器部屋という伏線。
そもそもOPがって話。

お前がコントとか言っちゃいますか。

ストレス発散の観点から。
ライブで決定か。

エリちゃんも誘ったりで。
招かれざる客もいるようで・・・

また太ってみたら

急に皆が太ったが。
冬ごもり対策かと思ったが。

太ろうが何も変わらない。
それこそ真理か。
むしろ太り草の仕業だと分かってて達観してたとか?

昂揚

それぞれ合宿から持ち帰ったもの。。

ジャンプをもっとねぇ。。
そしてトスももっと人にあったものもある?

厚い壁を前にして。
セッターが背負うプレッシャーか。

譲れにゃあ

名古屋飛ばし。
ちょうど話題になってるな。

3分の1とは。もう地上波気にすんな。

個性的な麺が多いせいで、チェーン店が潰れる。
それは自業自得ですわ。。

福岡に負けられない精神があるのがまた面白いが。

勤勉!ばれんたいんでー

エミリアとめぐみんが会話してる・・・

ペテルギウスとアルべドの愛。
愛が重い・・・
あれ?不法侵入だったか。

ギヴミーチョコレート!は、戦後の話かな。

それぞれのバレンタインデー。
渡すべき相手に渡ってる感いいよな。

防御特化と新戦力。

リアルでネトゲ癖が出るのはマズいわ。

ギルドが作れるようになり。
本拠地を決めて、この空き家がよく見つかったな。

楓の木。本名バレなんだが・・・

攻撃力に極振り姉妹。
以前の出会いがこう繋がるわけか。

とりあえずキービジュアルメンバーは集まったな。

コクリを狙った犯人

犯人探しで断定は大事だが。
3日前ってあやふやなヒントだけで3人に絞るのも変な話。

無駄な一回になりそう。
もしくは押し付けが発生しそう。
無駄に内部喧嘩して。。

率先して話を進めようとしたのが怪しかった。そういう所な。

人は見かけによらず。
護衛対象のコクリもまた。。

豪華絢爛ワノ国一の美女・小紫

花魁クラスなのに「小」紫なんだな。

ルフィは厄介なのに絡まれたもんで。
何があっても仲間入りしなさそうだが。

小紫の存在に羨望の眼差しを送る者もいれば、剣を向ける者もいる。
見受けしてくれと男たちを揺るがしてるんじゃん。
いったい何人の男を崩壊させたのか。

伝説のプログラマー、ミルトン・ダイアー

世界がゲーム世界に呑まれたんだっけ?
あくまでゲーム機がか。

ある程度クリアしたら入り込める世界。

会社の方向性と食い違って、改造が加わって。
そして招かれる世界ってな。

プログラマーの復讐とも言えるが。

想像力の怪物

九郎の戦いを見るのは初かい?人間よ。

人魚の肉で不死身を手に入れ、件の肉で予知能力を手に入れた。
ただ食べれば死んでしまうから大量の実験の末に成功したのが九郎か。

人の想像力の集合体。
人面犬や口裂け女のように人の噂が作り出した。

が、今回の件はその逆で。
裏サイトの噂で強固された怪異であったと。。
じゃあ裏サイト製作者のせいか?

今回は九郎の件があったとはいえ、まーだ引っ張るか。

全部拾いたい/家族との時間

前半。

理事長代理が狙ってたのは理事長への手紙だったか。
それで入間の危機が伝わったと。

しかも追加演出まで出るとは。
盛り上がりは最高潮だったな。

後半。

やっと本戦だが。家族評価以外の生徒評価なら持ってけそう。
規模は違えど、何発か打ち上げるなら優勝も軽いか?

人間界の家族とも遊べてないか。入間。

ホッコれ仮免講習

子供らの能力の高さが、自信にも繋がってるんだろうさ。
すぐ泣く先生は特に身近で駄目の象徴だな。

視野を広げるための個性発揮。
戦うためだけじゃない。
それに自分の経験も積んだ言葉。

改めて葬式を経て。
出久の周りで起こり始めた謎。。ここで青山くんが?

自分の体質と合ってない自覚。そこから更に強いヒントになるか?

ぼのちゃん~おしてみよう

触って感触を覚えること。
赤ちゃん向けの玩具であるわな。

動物の大きさで違いもありそう。
肉球はラッコにはないわ。
ただ大将さんの手は喧嘩に使ってて硬そう。

ここで父離れにならなくてよかったな。父ちゃん。

空腹

プレーがお利口。確かにそう言われてたな。
完璧と天才が真逆ってことで言ったら・・・

やっぱり牡蠣にあたってたし。。2vs2じゃない練習ができるのはありがたい?

日向も素直なところあるが。
自分のものに出来るかがポイントだな。
影山のポジションチェンジ経験も。

刺激をもらえたのは確かかな。

日向が勝手に参加してたのを影山は知ってたんだっけ?

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6
21 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R