忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

家族

治す能力は持ってるが、壊したものでもある。
その自覚はあるんだな・・・

落ち着いてからが、性格全然違うし。

待ち行く女性の体を奪う?
嫉妬に狂った意味ではコンも一緒だしな。
カバネの一番に・・・そんなに惚れられてたっけ。
PR

必ず、きっと

辞める決意。
そして片思いのライバルね。。

心が折れてるんじゃどうしようも。
小さい子の憧れの目を裏切るのは痛い・・・
サイレンススズカは戻ってきたというのにな。

ダブルジェットちゃんの想い。
諦めない想いを。。チームを作り、トレーナーも配置した意味がやっと出たな。

逃亡者ツインターボか。
ライスシャワーも追いつけないほどの。

森の子ら

そもそもサシャの親だったんだな。
そして料理人も好いていたなんて。。

そんな繋がりがあるとは分からなかった。
ここまでの伏線だったとは・・・

ジークの脊髄液入りワイン!?
とっくに計画が進んでたと。
エレンも悪い顔してんぜ・・・

邂逅

いきなり知らんオッサン出されると・・・

見知らぬ土地。魔大陸。
拾ってくれた人は親切で助かったが。
子供と見て、心配してくれてる?

ロキシーの地元とはビックリだな。
こんなところから出てきてたと?

戦争の裏側。
それを助けるってのは長い旅になりそうだよ。。

ムリはしにゃあ

諦めてなかったんだな。コンテスト。
ムリばかりにしか見えないし。

結果、楽しく過ごすだけとなり。
それが写真に写される・・・こともなく。
そんな甘い展開もないんだな。

お茶割りは普通に苦手だから。。

共鳴

術を切ったり、物理的に投げることも出来るのか。
かなり疲れが溜まってるっぽいが。

その力とカーマは別物のようだけど。
青と赤で共鳴色も違うか。

全身科学の子。。
血の一滴すらもってか。
その力との複合だったんだな。

まずは連れ帰れるようだけど。味方にはならんよなぁ・・・

魂の鼓動!相棒を取り戻せ!

カレー食って待ってただけ。。

どけと言われて素直にどく雑魚よ。
そして闇に取り込もうとする・・・

それこそ逆転の一手に繋がるフラグでしょうに。
逆に絆を思い出させてるんやで。と。

交える刃!ロジャーと白ひげ!

将軍さんの咳がまず変なんだが。
聞いててムカつくレベルで。

オロチの過去も色々あったようだが。
褒められるもんじゃないな。
毒殺の計画した家だもんな・・・

弟分ってのはマネ能力で入り込んだってわけか。
それどころかスキヤキ将軍も偽物だったと。あぁ、それで。。

ロジャーについては最後に交えただけ。。

交渉

ワイヤーにもっと多段の色分けがあったと。
わざと目に見えるものを作ることで見えないワイヤーの罠を作るってな。

単に他が戦略を持たなすぎなだけだったが・・・

ホームに戻ってすき焼き。
こんな風景は今期では初か。
食べ物が印象的な作品だったような。

チームに加入する交渉?
情報は出さないのにって都合のいい話で。。

ピアノソナタ『月光』殺人事件(前編)

放送1000回記念だそうな。

リメイクなんだっけ?
キャラデザインが原作に寄ってるような。

カセットテープって、もう時代じゃねぇな・・・
呪いのピアノってのも古臭い。
そもそも予告する手紙の文字も時代がな。

次々起こる殺人も・・・

取り戻せ!ムツバの誇り!

カードの崩壊でなかったことになるのね。
ゲーム続行も分からん。

重機に限界が?
そしてそこには重機修理が人質に取られたという真実?
話が浅すぎてビックリだよ・・・

強化の出来ない機械族を抑え込むとは焦ったな。
それをしなければ勝てたところまであったのに。

原初の重機だって手を加えている。
手を加えたっていいじゃないって決着か。

クモモの姉

ダイねーちゃんじゃん。
クモモってなんだよ。

占い師なんて文化をどこで知ったのやら。

夜になったら眠くなるし。
この日常は変わらず続くし。
姉は変わらず乱暴だし。

呪術甲子園

つまり本命の作戦のために手加減してたと。

まさかの野球回だよ。
プレイボール!じゃねぇよ。。

二日目は個人戦って言ってたのに野球だよ・・・五条さんのせいか。

メカ丸がピッチャーでピッチングマシンて。
牽制球は出せないし球種がなぁ。

チーム内外から嫌われてる存在。それが東堂。
デッドボールをナイスナイス言ってやるな。

天翔る赤い虎

強化デバイスを持ってるのが仲間の証になりそうな。
ハロから渡されたんだから、もうハロ本体は不要では。

曹操の砲撃というか、斬撃?
それに孫堅の戦艦もあるなら一気に巨大戦力だな。

もう次には話が終わりそうなんだが。それは。。

青き炎の翼

2話いっぺんが標準なのか?

董卓は護衛が強いだけで本人はどうだかなぁ。
同じ国にありながら曹操ウィングガンダムは正義の人か。

バグを統率している事実を見て、董卓が悪は確定じゃないか。

孫堅と孫権もやってきて。
主人公組が関係ないところでなぁ・・・もう次回で会うんかーい!

水面に映る幸せ

ガーフが暗殺を引き受けてる間。

ベア子を引っ張り出せるかって。
難しい言い方じゃ分からんぜ。

暗殺妹も屋敷にいてくれたか。むしろ助かる。

エミリアの第二の試練。
あり得なかった未来。というか現代。
助けてくれる周囲の人間に誇れる自分に・・・!

吹っ切れたエミリアなら関係ないって確かにな。

真実

晶いらないだろ。こんな雑魚。

こんな怪物の弟妹とか言われてもな。
そりゃ動揺も止まらんわ。

力の制御が簡単に出来るようになったじゃない。

母は泉の底で生きていた。
完成品の妹も回収し、次回まで引っ張るのかね。

ストップウオッチ

見られていなかったライスシャワーちゃんとか、また塞ぎ込んでしまうやん。。

BNWの誓いのエピソードも入りつつ。
目指すは宝塚記念か。
もう気負ったところは無さそうだが。

調子のいいときにそれはやってくる・・・三度目の骨折。
誰もがこれで終わりってな。

本人も自覚しちゃったらもう。。これを立ち直らせるのは至難の業じゃ。

導く者

エレンを出せと暴動が。。
誰が漏らし、誰が煽ったのかって?

エレンを使った過激な行動。
新兵を利用して、過激派が集まった?

それでこそエレンが勝手に動いてた体裁が揃うってもんかな。
総統を殺してまで・・・
だから飛行船で来たときに微妙に統率がずれてたんだな。

ターニングポイント1

そこまで良く思われてない家だったのか。
家系で大々的に誕生日を祝えない程度には。

10歳を機に、養子の話まで。。
家の乗っ取りの話なんてそんな。

5年の我慢て、シルフィもいるのにさ。

魔力の集まるところ。
そして新たな登場人物ラッシュ。
空中に浮かぶ島の気配も。。

そして魔大陸編の始まりか。

カップルじゃにゃあ

何この撮影。。
髪型までバッチリ決めちゃって。

カップルコンテスト?
こうして見るとヒロイン適合のない連中ばかりだな。

ジンベエザメにせよ、水族館に何かいる自慢ってそれだけで田舎のような。

目覚め

実験を五体満足で生き延びた相手に何を偉そうな。
殻という組織に魅了されすぎたか?

器とやらとの遭遇もまだなのに。
もう追手が来るのな。
しかも冒頭で傷つけたやつか?

そのおかげでカーマのことも器のこともベラベラ喋ってくれる。。
情報漏洩待ったなしすぎてな。

ブラックアウト!失われたキズナ!

最後に向けて絶望パートか。
ここに来て子供のワガママなんだなぁ。

避難所で会った兄妹って誰でしたっけね。

動物思念が戻らないなんて相手が言ったこと。
諦めずに前向きになることが鍵だった?
意識が戻らないのにキズナレベルは上がってるってよく分からないが。

取り戻すってことは、奪われたものってことなの?

白ひげの弟!おでんの大冒険!

ブクブクすぎん。。海の水をそれだけ取り込んだってこと?
あぁクリア前に悲鳴を聞きつけて泳いできたのか。

結局、船には拾われるし。
許可も出たし、弟と呼ばれるし。
動物さんたちもついてきてるし。。

そしてこの船で世界を知るんだな。

オロチがおでんの弟分とか初耳なんだが・・・
それが将軍代理とかさぁ。。

勝負

傷を塞ぐ方法もあるんだな。
最後まで残らないとポイントがなー。

自分が出来なかったランクアップを目指すものがムカつくかい?

主役みたいな顔しちゃって?
主役なんだよなぁ・・・

高速戦闘で空閑に勝とうなんざねぇ。
過去回想とか必要だったかね。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6
21 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R