忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

だって、いまは。

他人の家の大人とおでかけって普通は良しとせんだろ。
10歳の子が定期的に弁当を作ってるってのも。

急に大人びた影響は小学校のクラスでもな。。
そもそも家が問題を抱えているってのが。

2話目にして離散の危機となったな・・・
冷たい展開があるのは初回から分かりきってた話だけど。
いつ来るかと冷や冷やするな。
PR

領主の姿

1話逃したか。
でも、賄賂を用いた交渉はうまくいったようで。

若くて囲われてるだけの偉い子ってのがレングか。
やり口を気に入らずに出て行ったが。。。
国のために交渉を利用する必要性を学んで戻った。

そして本番の交渉を簡単に決定づけることに?
10日間だけで随分と成長したもんだ。

アルスは指揮官抜擢。改めて初陣ってことね。
戦士となることを墓前に誓って。。

トーナメント開催!おどろきの対戦相手

ジェイもちゃんと来てるってか。

推理を一人で考えるってフラグだよなぁ・・・
事件のドツボとあわよくば覚醒の。

対戦相手は事前に分からないようだけど。
チーム戦ではないのな。
そして負けた方はパワーを奪われると。

昨日今日パワーを手に入れた連中に負けるべくもないはずが。負けてるし。

ニャーvsジェイ。
仮面パワーを使って、たまらずライジングドラゴンを発揮。
一応は勝ちをもらえたか。

追憶

レイジがエルダと敵対する理由が分からんよな。
カッコいい人になれ。か。
ボランティア部に入ろうとするくらいな子だし。

この時代から動くシンカリオンは出来てたんだぁ・・・

乗ることへの決意を固めて。
姉ちゃんも巻き込まれていくわけだな。

この過去編は次回も続きそう?

君は知りたい。

衝動的に助けた心の正体を知りたいかい?
いきなり捨て犬・・・理由が無責任すぎんぜ。

暗殺者にして犬が苦手とは意外な設定だこと。
動物病院なんて地獄だったんじゃ。

普通の子になりたいと願うこと。決めつけだがな。

あげもち太郎。さすがのネーミングセンスよ。
メイドさんも「雪」と名付けられたか。こっちは普通にかわいいやん。

KILL THE KING

霊王が父か。
一護も来たけど、もう遅いか?

二刀流で力押しできてるっぽいが。
目を開くだけで引っくり返されるんだよなぁ。

先が見えているからこそ捨てられたクインシーたち。
逆襲するのはクインシーとして当然の衝動か。
一護自身も逆らえないものか。

“個性”無き戦い

いったん区切り。

失われすぎたお茶子の血はトガから輸血され。
それはそれでトガヒミコが死んじゃいそうだが。

アーマード・オールマイトと来たか。
個性なしでも戦えるように。

削ることで再生を加速させ、ゼロに戻っていく。
そういう消耗戦しかない?

とんぼ、コースデビュー!

離島でも袋麵の仕入れならあるだろうに。

ドライバーなんて打ったことなくて。
特に特徴的だもんな・・・

大して落ち込まず前向き。それが、とんぼだな。

コースデビューへ。
周りがドライバーで打つなか、3鉄で追い抜くとかな。

前回優勝者も度肝を抜くゴルフ。
まーたゴルフ否定から入られるのかもな。

痛がりフェネギーくん

他人の痛みに呼応しちゃうのは分からんでもないが。
フェネギーくんは怖がりすぎだし、アナグマくんは無神経すぎる。

日常とはいえシマリスくんには感じないのが失礼だし。

痛いのって怒られてるみたい?
全然違うと思うがね。

第2話

追憶の水晶の第2話。

許嫁宣言の転校生。
線路上でも消えたし、神出鬼没は何気に怖いな・・・
OPで王城の姫って感じだけど。

ウィンを取り合うWヒロインすぎるわ。
蛸さんウィンナーが好きなのは邪神くんじゃね?

この世界の人間ではない。まぁ世界が違ってるもんな。
でもそれが、クリーチャーワールドってことだと。。

エレメント・マスター集合!晩餐会へのご招待

忍者マニア同士の絆か。
そしてエレメントパワーを手に入れていると。

7つ首の竜のレリーフか。。最後に出てくるパターン?

そして晩餐会への招待。
顔合わせにはちょうどよさそうだが。
悪いのも含めて集まってるぜぇ。。

その夜に侵入者が。ライバルを蹴落とす目的とか?

第2話

おまけコーナーの人が2話目で本編にはみ出してきたぞ。。

いわゆるママがこの赤の子なのか。
才能持ちとは聞いてたが、こういう能力な。

「殺して」は、配信NGだわな。

あれ?おまけの子と青の子が同一?

氷炎の結末

死に戻りしてきて、このサブタイかよ。
救いに行って、塔から助けられず。。

ラインハルトが駆け付けても、殺しの連鎖で広場が全滅とは。

エミリアの先制攻撃も無効で?
それより火に油を注いだ感じになってるし。

最終的に助けてくれたのは強欲の司教?
どう考えても、いい方に転ばなそうだが。

こんな世界で出会えた君は

第2期。

かつて約束した女の子との再会を目指した進学。
だが、関係性は変わっていて?

またいきなりの転送に巻き込まれて・・・
散り散りにならなくてよかったよ。
そして救出も早かった。

あと二人ははぐれたが。
6賢人?あと一つは何かね。

それに小6・中1もカウントするんか?

堆肥

第2期。
農業の大変さばかりで魅力は感じないんじゃ。

堆肥について。

ウンコ撒き散らし機。
まぁかかるよねぇ・・・

そして気付いてはいけないこと。か。

俺はおもちゃじゃねぇぞ…!

今回は冒頭からか。
それ以前に夢を追う道に戻れるかどうか。

財布を忘れて届けることに。
夢の道に引き戻すため、ワザとの可能性も。
辞めたことを知ってないならそれはないか。

というか、サブタイは冒頭の省略シーンか。

家族、ふたたび。

新番組です。

キャッシュレス導入の時期って何年前よ。
幸せな結婚生活。それが崩壊し。。
転生した妻が戻ってきましたよ。と。小学生の姿で。

本人しか知り得ない情報や雰囲気で受け入れちゃったか。
困難が多く起こりそうではあるがな。

弁当のぶつかり合いは大変なことになるが。。
まだまだ問題は序の口かな。

いざ出発、ソース・トーナメント!

宇宙の大会出場を目指して。
エレメントマスターしか出られないのか。

ロイドが導く存在に。か。
ライジングドラゴンの技を習得して自信も取り戻せたのかね?

ただ簡単に出場が許されるわけじゃなく。。
他属性のエレメントマスターなんていたのかよ。

半ば強引に侵入して出場は勝ち得た?

夢か使命か

夢の語らいと列車の語らいが重なって、話聞いてねぇな。

ロボコンの夢。
このクオリティなら、ヘボコンのほうがいいんじゃ・・・マトリョーシカじゃん。

ぶっちゃけ、一人運転士がいなくても何とかならんと困るわけで。
そういう意味でも専念してもらっていいのにな。

機体数が揃ってこその攻略になったけど。
京都で一人攻略しないとダメになったらどうするのさ。

一方、黒いシンカリオンの運転士については割れたみたいで。

君と運命の出会い。

新番組です。

いきなりメイドがやって来て?
到底、雇えそうにない家に見えるが・・・

冗談でなく、本当に暗殺が得意そうな。
でも、つながりが無さ過ぎてな・・・やっぱり雇えんわ。

命は助けられたけど、主に優しみで雇っちゃうんだな。ドジメイドなのに。

とんかつソースにハマっちゃうかー。
一気に人間らしさを手に入れてんな。

名前が決まらないまま1話が終わってしまったか。

A

ゼロ番隊の戦いが引き続きか。
減ってからのほうが圧倒的じゃないか。

黒塗りから名付けも凄かったが。
クインシーの王もまた完全覚醒して及ばなくなった?

もう次元が違いすぎて優勢がどっちか分からんってばよ。

結局、クインシーの勝ちってことな。
一護が到着して何とかなるのか?

少女のエゴ

トガ回かな?
腫物扱いで育てられて。。

そういえば確かに。ヴィラン名はついてない本名なんだな。
自分として生きるため~か。

もう触れなくてもゼログラヴィティに巻き込んでんな。

笑顔が素敵か。
そうだったかなぁ・・・

この島が好き ゴルフも大好き!

第2期。
まずは1期の振り返りからか。

何もない島でいろんなことがあったもんさ・・・
その割に1クールだったんだよね。。

エアおじさん

小さい頃からしまっちゃうおじさんがいたんだな。
イマジナリーなればこそ?

だったら毛が落ちているってのは謎だけど。

ぼのは未だに子供ってことかな。

『  』(シル)

第5期。

それこそリューさんとは色々あった4期だけど。
シルからのお誘いとな。そっちの話か。

そんなシルからの手紙がフレイヤファミリアの使いから渡されようとは。

まぁ先にオチは知ってるんだけども。
察しがいい人ならセリフ回しで分かっちゃいそうではあるな。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
13 14 15
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/17 Mfoverafar]
[05/17 Mfoverafar]
[05/12 займ 2025 без отказа ]
[05/12 займ на карту онлайн срочно новые мфо ]
[05/12 мфо без отказа без проверки мгновенно ]

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R