忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

動き出した計画 時空を超えた最強戦士集結!

新シリーズスタート。
ゲームが続く限りは終わらないわな。

OP見る限りは、ヤムチャとかギニュー特戦隊とか出るんだが。マジか。
さすがに格が違いすぎないかね。。

誰が仲間とも分からんままなんだが。

誰もが捕まえるべき妖精を無視してるのは笑処かね。
PR

ゆっくり話す

ハオと一緒にコーヒーだなんてな。
兄というか、何というか。

サブタイ的に、もっとゆっくり話せばいいのにな。

めざせナンバーワン!

宇宙飛行士と太鼓叩き。
結びつかないわなぁ。

視野を広くする意味ではってことなのかな。

フレンチが食べたい宇宙飛行士がいるかね。
たけのこご飯もどうだって話だがな。

夕焼け

エレンは人を殺したが、国は守られたのだと。
もう何が正義なのかと。

発動した地ならし。
無制限に出てきてるのこれ・・・

自由になった。
解放されたのか?
まぁ分からんわな。

思想を勝手に信じた宗教みたいなもんかと。

しゅきぴとおうちデートやばっ

DVDを借りにいく話なのに。。
おうちデートですね。えぇ。

すっぴんより、カラコンって意味も分からんが。

オムライスがチャーハンになるという。
料理は諦めろ・・・

写真技術に話が及び、妹が思ったよりデカいっていうな。

移動要塞

巨大科学忍具を壊すってミッションか。
余計な話が加わったな。

いいから衝撃でも与えろよと。
何もせんのがおかしいだろ。

科学忍具を暴走させて終わらせる。
それだけで全てが終わるわけもないが。

マジン緊急対策会議!~ボクらだってやれるもん~

もう主力以外に用はないからね・・・
全てがレジェンド進化できるなら話は変わるけども。

そもそも誰だか知らないマジンが混じってるんだが。

進化の道筋すら見えない連中ばかりで。
ポケモンみたいに全部の進化があるのかね。

よかねェよ!!サンジを誘う蜘蛛

まぁ誘われただけよな。って。
サンジらしいけども。

炎で焼けば進行が抑えられる。
そうか。不死鳥の炎なら特に。。

鬼ヶ島浮上とは。
そんなエネルギーを使うところあるのかよ。

霧島メロン

何かを選ばせようとしてるやつや。。

いきなりフュージョン召喚まで。
さらなる切り札がないと、物足りなくなっちゃうやつや。

同じ素材で違うフュージョンを。
何その恵まれた種族。

記憶がなくなってた近しい人はもう回収しきったかな。

そして特殊EDへ。楠木さんが作詞したのがこの曲ってことか。

西施のひそみにならう

メカドラゴンを作るのに骨が必要だったかね・・・

賠償請求した国がボロボロになりすぎかと。
統率が取れてないにも程がさ。

何者かの意思ねぇ・・・

ついにロロアが王に近づいたか。
いきなり嫁は近すぎるけども。

初詣へ

地元の神社へ。
まさか今回のグルメはパンのアレか・・・

大吉に挟まれた凶。
二人のパワーで中和できるかどうか。

本当にグルメがパンだったし。
アレも見たことあると思うんだが。

シマリスちゃんがいなくなった

別に食べ物で遊んでいると説教も入るまいて。

いなくなったシマリス。
見失った親の責任だが・・・

灯台下暗しで元に戻ってるパターンかと思ったが。
普通に心当たりの場所にいたのな。

6人いる!

いなくなった囚人を探しに。
スライムに飲まれたのをどう探せとって話だが。
徐倫とエルメェスが会話する機会ってことかな。

ディスクの記憶の中にあったタイヤの記憶。
その寸前で引き止められて。

いないはずの増えた囚人と、池に住まうスタンド。
誰が犯人なのか・・・

神々との争い

女王の回復能力は凄すぎるだろ。。
さすがに弾切れっぽいが。

ミランジョの過去。
それに神々との争いか。
そして汚いのは人間っていうな・・・

オウケンには本当に敵わず。
兄弟の力でも何ともならないなんてな。

氷解

自分の故郷を守り、それを滅ぼそうとする民族を滅ぼす。
それが最初からの「駆逐」の意味なんだろうな。

そしてコニーが少年を拉致し、母に食わせるため・・・
こうまで死なずに生き延びてた意味もあったんだな。

統制を保てるはずの巨人らは暴走し、元々の巨人は能力を失い。
エレンが次に狙う一手は。か。

何度生まれ変わっても

遊郭編。最終回を迎えました。
45分枠で、32分のぶっ通しスペシャル。

あの最後の爆発からどうやって・・・
毒は禰豆子が何とかしてくれた?
そんな能力に覚醒してたなんて。

兄妹で首だけになって、言い争いなんかするのな。
それを炭治郎が見ていい気分はせんわ。

劣等感の塊だった人生で、そこに生まれた自慢の妹。
しかし人生の終わりに。。。な。

御館様の毒も禰豆子の力で何とかならんかね。

次は刀鍛冶の里編か。

マ!?

綺麗とは特別な言葉のはずで・・・
もう好きになってるじゃん。

あっという間に爺ちゃん公認の仲か。
ここに料理スキルもあるとかな。

そして新キャラの登場。子供?年上?
それがコスを作れってな。
うん。。キャラデザはおジャ魔女で、ポージングはプリキュアで見たな。

こうして交友関係が広がるってことかな。

脱出

要塞のような艦と、その対策。
強いのも乗ってるみたいだが。

救出と、船を奪っての脱出。
丸っと成功したけど、これがSランクとも思えないな。
ボスまで倒しきったら分からんが。

酔い止め技があるならサッサとさぁ。。

死のケズリシャス!ケズリの限界を超えろ!

ケズリの数で挑発してきたかー。
ただ8ケズリ以上は死の危険性が伴うと。

10ケズリ行けば完全な能力が使える?
それはフラグなんですかね。。

ドラブリッジを使って修行しようとし、ドラツリーの襲撃にあい。
一応は7ケズリまでは到達できてレジェンド進化できたが。
どちらも強さのためなら命を張れるから・・・ここで9ケズリにまで達するとはな。

氷鬼を破れ チョッパーの火策!

Dの名とはいったい・・・

チョッパーも侵され始めた氷鬼。
逃げ回ってる自称ワクチンより、自分で作っちゃうか?

下でビッグ・マムが戻ってきた頃。
まだ侍たちとカイドウの戦いは続いてるが。
それもそろそろ限界かね。

火が弱点だと気付いて、さらに抗体も手に入れて。
あとは時間稼ぎだけかね。

霧島、バンドやめるってよ

ロミンは憧れの人からの呼びかけがあってのソロデビューなのか。

笑顔に本物が見えないことにルークが苛立って?
だんだん主役級になってきてんな。

新聞記者チームとの対決は大したことなかったが。

ルークはデビューするロミンを支援するため応援団を集めてたの?

奇貨おくべし

こちらのダンジョンは転生前世界の建築そのものなのか。
魔法で何でも出来る世界だから、不思議な現象は魔法なんだろうと勝手に納得してしまう。。
科学の盲目と似たようなもんだな。

そしてそこに住み込みで研究している研究者。
精霊否定派というか、そこまでじゃないだろうけど。

呪いの原石と呼ばれるもの。
それが凄く使えるものだと言われれば、そりゃ取り合いになるわな。

とりあえず嫁がせておいて縛り付けるのは手だけどもさ。

帰郷1日目

戻ったら戻ったで雪かきから始まるっていうね。
まぁ他に力仕事の要員もいないしな。

両親が丸々いないのにエピソードがあったっけ?

クルミのタレを入れる雑煮があるのか。
栄養価が高いから北の大地では食べられてるのかも。
地域性のもんだろうな。

クモモの姉ふたたび

新宿の母みたいなやーつか。
そんなの前にもいたな。

かなり的確な占い結果だなー。

ぼのぼのは占いの必要がない。
シマリスの姉は罪を感じるべき。
それって見えたものか、経験で見えたものか。

エルメェスのシール

エルメェスの視点に戻った?
そこでディスクの存在を知り、他人の記憶に触れて。

死ぬダメージを獲物にコピーする。
何て迷惑なスタンド能力だ。
本人が無自覚な自殺者だから・・・

パンティあーげる!って、女子側から言うことかね。

シールが役立って自殺を止めて、ディスクの回収も出来たが。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6
21 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R