忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

高原オーベルジュ連続殺人事件【後編】

前回分は見逃しかな。新たな殺人も発生して。
色んな英才教育を父親から施されてたのな。

これが最後の推理になるという・・・M家は解決してないってのに。

ついている大きな嘘。
それは分からんが。。
PR

未来―ずっと家族になりたかった

最終回を迎えました。

わぁお!じゃねぇよ・・・え、過去のこと?
家族になりたいとの気持ちの芽生えか。

もう最初からそうだったんじゃないか・・・

託される想い

第2期。最終回を迎えました。
3期も決まっているようで。

さぁ天才の姉を乗り越えられるか。
乗り越えられたら困るわけだが。。

見抜いた挙句の白兵戦。
自分は負けたが、弟子が越えていったってな。

郡長への任命。
大きくなったもんさね。

最後に結婚式か。これで丸く収まった感じあるな。3期やるの?

真相

戦いは終わったが・・・
そういやレイジ暴走以前から敵は出現してたわけだよな。

シンカリオンの実現のため。
そのために敵を作っていたと。
そこにレイジの恨みも重なっての展開だったわけか。

テンダーも消滅したなら、もう敵はいないってことかね。

君たちによる福音。

最終回を迎えました。

プレゼントにカプセルトイか。
次に出なければ殺す。その殺気は本物だな。

そして先に出会っていたという。。

暗殺者として繋がりがあった。
まぁそうでないと最初の出会いもなかったわけだが。

人好が変わってきているというより、
よっぽど雪さんのほうが変わって来てるんだがな。

見えた家族計画だが・・・あらあら子作り?

伏線もあった妹についてはアニメでは触れられなかったな。

FRIEND

少年時代からの付き合いだったの・・・

分け与える能力。
それは珍しい能力とはいえだな。

戦況に大した影響もなく死んでいったな。。

勝者と勇気

最終組の攻防。
それぞれが勝つためのやり方を。

一打の重みを感じる展開だったな。

そして最後に一打罰の申告を。
失格と、今後のゴルフ人生を賭けても。。

結果として、とんぼの優勝で終わるとはな。

ボクに兄弟ができたよ①

それを言ったらキリがない。
親が見守るってそういうところがあるのかな・・・

ぼのちゃんはまたしばらくないわけだが。。

地獄

ウォーゲームの開始。
総力戦か。

回復が一手のほうが回復しやすいしな。

そして幹部クラスとなれば、回復の必要もないし。。
どんだけフレイヤファミリアが能力高いのかと。

先行したベルくんも先行しきるわけもなく。

必勝不敗

エクスを前にしてどうなるのか・・・

ダブルエクストリームスタジオ。
手に入れちゃったか。

初めて遊ぶスタジアムで戦うリスク。
そしてフィールドが変わってからが影響が。

ツインエクストリームで、さらに上回る。。
ちゃんと燃えてたじゃない。

過去―今のお前だけで十分だ

ウメさん助かるー!
旦那の乳母の人か。

叩いて育てたから反骨心すごかろうて。
家と何があったのか説明を受けて。

そもそも最初から見ていたのは姉のほう?
そっちが本筋だったわけだね。

忠誠

どうしても天才の姉には届かなかった。
その姉が抜けて繰り上がっただけに見えるが・・・忠誠を信じてるがゆえ?

休戦の申し入れ?
強力な兵器が出来たから止めておけと。
そんな無理な話が通るかね・・・

時間稼ぎは逆にこちらが有利。
わざと進軍させて叩くための策?

さらに火を放たれたら誘爆する装置の仕掛け。
それで押し切れるかどうかだね・・・

守りたいもの

2機合体に3機合体が負けるか・・・
タイセイとモリトが駆け付けても。

さらに各地でも襲撃を受けているってか。
安易に集合も出来ないってわけね。

廃棄されたデータたちの復讐劇。
イドもある種それに該当したってことね。
利用されたともいえる。

やはりドクターイエローとの合体もあったか。
先代がそうだったもんな。ユナイトシンカリオンか。

姉ちゃんも裏でテンダー戦。
そこで見た廃棄データの墓標。弔いたいだけ?

最後の武器はやっぱりグランクロスね。。

君の祈りは神の祈り。

一度、フラれて納得したからこそ。
今の気持ちの真意が分からなくなってるのかもな。

まだ悪夢を見てたんだな。そして添い寝も。

まだモップ掛けも満足にできず。
言葉のやり取りで情緒が不安定になって泣き出したり。
しっかりしてるとか関係なくないか・・・

1月1日は人好の誕生日でもあるのか。
それで親父が~って話にもなるのな。

SHADOWS GONE

京楽隊長で倒し切れてなかったのか。

戻ってきた七緒ちゃん。
斬魄刀を隊長に預けてたのか。こんな場で?
七緒ちゃんの家。伊勢の呪い。その斬魄刀か。

対神の斬魄刀とな。
神の力を弾いて返す。この場で使うべき力だったか。
ただ呪いも背負うことになるんだろうけど。

とんぼ、ホールアウト

もう足がもってないんよ。
単独トップのキープが難しいか。

残り3ホールもあるのか。そこで並ぶとは。
そして最終ホールへ。一人落としたか。

とんぼの緊張も最高潮か。島の期待を考えるほどに。。

隣のホールに打ち込み、そこから引き戻す。
無茶苦茶をやってくれんぜ。。

最後まで楽しめたなら正解かな。

おじさんを連れていけ

またシマリスくんに面倒事が。。
仲直り用のパーティに連れ出す?

連れ出せば面白いかもって1点だけで・・・
むしろちゃんと和んで想定外っていうね。

どうにも話が半端っぽいが、次回はぼのちゃんか。

派閥大戦

vsフレイヤファミリア。ウォーゲーム。
徒党は組んでいいらしいが、ロキファミリアは不参加か。

勝負方法は神を見つけるかくれんぼ。
それでも、やりようがあるかどうか。。
神は傷付けられないが、子供たちは戦っていいわけだしな。

あっという間に決戦当日。
何がどう間に合ってるのかも分からんな。

リリルカの宣誓。
まるで前世の・・・ね。

七色の試練

スタジアムの追加ギミックもあってベイ開発はさらに頭を悩ませるか?

仮面Sについては簡単に割れたな。
だったら仮面Xなんてとっくにバレてそうだが。

サムライからの引き抜き。
エクスが欲しいだけ・・・か。マルチもいらないと。
まずは挑戦を受ける。スポンサーが受けたらどうしようもないな。

サブタイは開発の試練じゃなく、勝負のほうか。

押し込まれて変形するベイ。
そういう仕掛け今回もあったんだな。

打ちのめされたところにエクスの登場。さて、どうする。

第11話

旅行は終わってたんだな。

朗読の舞台かな?
元ネタは実体験っぽいが。
最終話を前に重ための話も入れてみたってとこ?

初のボイスチェンジャーゲストか。
さすがに変えた結果だよね。。

電話の向こうのネコ

前回分の続きかな?

電話の邪魔をされ。
先輩の家にも2匹いるのな。

互いにどちらもネコがいたというところに辿りづけずか。

因縁の宿敵

いざ襲撃されると勇者が役立たないな。
少しは時間くらい稼いでほしいが。

時間を稼いで逃がしたつもりが敵の手の中かよ。

おぉ。一度寝てから勇者覚醒かい?
魔力任せってところか。

次から次へと手駒を召喚され。
フローラ様は連れ去られ。。ズタズタすぎんよ。。

高原オーベルジュ連続殺人事件【前編】

連続かぁ。。

出される料理にひきつってる人が多数だな。
海老も魚も肉も?デザートの栗も?
何か当てつけのメニューだったのかね。

まずは庭師がアイスピックで一撃か。

17年前に出会っていた男?
容姿が似ていてメープルシロップの愛好家。
親だと思うのが普通だよな。

そうか失っている6歳ごろの記憶ってのが17年前?

立て続けに今度はタクシー運転手もか。

農高生よ大志を抱け

進学があまり農業関係ないな。
ただし将来は漫画家になる。

バレー部でなく空手部になっちゃったよ・・・

タマゴを割ったら停学、リスを痛めたら退学。
強すぎるぜ・・・

軋轢―女ではなく私の妻です

呼び出しだっけ?
結局、途中抜けしてたんだな。

無能というか。不能でもなく。

勝手に呼びつけておいて、最後は出ていけじゃあな。。

まさか実家の玄関でやっとらんよな?
何とか家まで我慢したということ?

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
13 14 15
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/17 Mfoverafar]
[05/17 Mfoverafar]
[05/12 займ 2025 без отказа ]
[05/12 займ на карту онлайн срочно новые мфо ]
[05/12 мфо без отказа без проверки мгновенно ]

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R