忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

異端の村と司祭の契約

まずは酒場で馴染んで入り込む?
教会に反する独自の神を崇めているという情報か。

かつての司祭が取り決めた村優位の契約。
その破棄を持ち込まれてるが。
それを何とかしたいのが今の村ってことな。

今のうちに逃げておくのが手ではあるが。
ホロの提案は何なのやらってな。
PR

教会の少女と粉挽きの少年

そしてまた次の章。

尻尾を踏んでしまって前回の絆のリセットしちゃったじゃん。

必要な職業だけど、恨まれ嫌われる職業。
それが粉挽き・・・悲惨な話だよな。周りの誰もが分かってろうに。

道を尋ねるだけがウマくいかず。
そもそもピリピリした空気が厄介だなぁ。

村長にもシラを切られて。何故こうなってるのかーか。商人が介入することかい?

見えざる神の手と見えざる狼の心

一週飛ばしたかと思ったら一週延期だったかな?

黄鉄鉱の暴落狙いで。
待ちが発生したり、ずっこけられたり。
頼みの錬金術師からは失敗の連絡が来るし。

それでも諦めないとするのが商人で。

白い羽をチラつかせていた理由。
待っていてくれたんだな。

だがまぁ交渉の場のそこにいただなんて恥ずかしい質問を聞かれたもんさ。

決意の積荷と覚悟の交渉

高騰待ったなしの黄鉄鉱を求めて・・・
かけがえのない積荷のため。。

神と人が番いになること。
神話の世界じゃ珍しくもないわな。

やっと気持ちに気付けたってことかな。

儲けることでなく、儲けさせないこと。
一気に暴落させてウマくできるかってな?

行商人の浅知恵と町商人の看板

勝負をさらなる段階へと。
それが浅知恵ってことか。

町商人に頼ってもそれが浅知恵ゆえの・・・

錬金術師のほうに話が及ぶのは意外だったが。

祭りの夜と狂った歯車

そうか。ホロを巡った決闘の話か。
商人なりのやり方で。

男のプライドか商人のプライドか。。
まぁ選んでしまったわけだが。
相手はアテがあるようだけども。

黄鉄鉱が高騰しまくっている。
それを利用できるか、利用されるのか。

最後にホロへの裏切りがあっては話がつかないな。

鳥の羽と不思議な鉱石

北の伝承調べ。
誰のためよと。

狼の伝承と重ねて不幸であるまいと?

ヨイツ自体は分からなかったけど、
それっぽい話は繋がりはしたかね。

行商人との噂は分からんが。。
鉱石も分からんし。

新しい町と望郷の思い

新しい町でも商人の繋がりはあるようで。

ホロの愛嬌はどこでも売れるな。

ここでは何が起こるんだっけか。
その予兆も感じなかったけど。

信心深さがどうかって話くらいか。

三人の晩餐と二人の午後

まぁ祝勝会かな。と。

ノーラとイチャイチャされると面白くないわけだが。
それ以前に体調が悪かったのが。。

体調不良もだが、イチャイチャと馴れ合うことこそ。。

章の完結まで行かなかったかな?
出発せなな。
でも、展開的には終わったようなとも。

裏切りの代価と黄金の代価

おうおう!払わせてやろうぜ!

どんだけ傷ついてもホロから預かった外套だけは大事に持っていた。
そしてノーラを守ってほしいという願い。

裏切り者どもは弾き飛ばし、元からそんな計画だったと証言も取れた。
金の量すら嘘であったわけで。。

持ち逃げする手もあるが、明日以降も生きていかねばならない。
そのためにはどうすればいいか。ってな。

商人の姑息な立ち回りで、まぁトントンに収めたかな。

ホロのほうが呼びやすい。
そんな照れ隠しでいいじゃんさ。

狼の森と凍てつく雨

金の密輸の旅へ出発。

さすがに危険な森だけあって襲撃もあったが。
早めに気付いて、対処できたのは良かったな。

それでも行きはまだ余裕があった。
金も購入できた。

帰りは襲撃もあるし、雨にも降られ。。
ホロの一睨みで狼は退散させたが。
ドデカい狼がホロを狙っているってか。

そして商会側の裏切り。崖っぷちなのは分かるが。
密輸まで計画しておいて一蓮托生じゃないのか。

狼の知恵と商人の口車

もはやロレンスはただの物乞いだな。乞食。
この期に及んでホロを怒らせてもなぁ。路銀だけ渡されて嬉しいと思うかね?

金の密輸の持ちかけ。
防壁のしっかりとした街ならではの魅力。

教会に恨みを持つ者。ノーラ。
いくら頑張っても、異教の技を使っているのではと疑われ。
危険な地ばかり羊を派遣させられてる。。

見返してやろう!ってことで金の密輸の持ちかけってな。

羊飼いの小娘を口車に乗せる大人のクズよ。。
さて、上手くいくかどうか。

甘い蜜と苦い鎧

羊飼いの件は、誰もが考えるが。。教会が面倒で使われない。
そして今回の売り先がまた何か問題があるようで。。

今回の商売に何も心配していない。何そのフラグ。

遠征の中止、武具の大暴落。
持ってきた武具は意味を成さない・・・
そして債権だけ回されたから、その売り先こそが借金相手となる。

タイムリミットは二日間。
抱えているのはゴミばかり。

借金を申し込んでも全てを断られ。
さらには女を引き連れてるのを指摘され・・・

イライラ最高潮で、それをホロにぶつけちゃあダメだわな。
それに丸っきり借りられるわけでもあるまいて。

旅の道連れと不吉な知らせ

羊飼いから雇ってくれと。
オオカミを払う以外の理由もありそうだけどな。

服の仕立て職人になりたい夢。。

街に到着。護衛も終わり。
今後も護衛業なのか、それとも・・・

装備の売り物に想像以上の反応。どういうことか。

そしてロレンスを追ってきた不吉な話。

神の天秤と草原の魔術師

ここから2章。羊飼いの少女。

教会の教えが広がってきてるな。
目指してるところこそ、教会都市だからな。

元々傾いていたテーブル。
そんなので秤を使っても平等ではないわな。
おぉ。神を信じた酒飲みよ。

油を買ってくりゃれ。か。
ロレンスは今回どれだけ設けたのか。

次に武具を持ち込んだら・・・どうなっちまうのか。

魔術師の噂。ただしそれは羊飼いであって。。

商人と理不尽な神

逃げの一手。
動物じゃホロには勝てんわな。

殺しに来てんな。

商人は損得勘定が出来る。
が、それ以前に契約が大事。か。
ロレンスを守って動かない狼・・・!

契約の結果は散々だったようだけど。
まぁ次に繋がることこそ大事さね。

狼の化身と従順な子羊

ホロが捕まって。
八方塞がりな状態。さてどうするか・・・

先に王と契約を締結してしまう。
教会が出てくる前に。。
商会の力ってすげー・・・

その間は逃げ続けるのだと。

意外とホロの回収もスムーズで。
連れて行くのに不機嫌な顔だったが。
再会したものもいれば、言葉もかけられてた。

まぁここは言葉のかけあう争いでいつもの調子に。

夢見がちな商人と月明りの別れ

酒場で話ってな。
酒場で話しを聞いていたのは・・・持ち込んだ話の裏付けか。

伝えるべき大事なこと。。
行商人の夢。店の夢。
儲け話があれば、敵も動き出すってな。

ただ今更ロレンス・ホロを狙う理由がない。
だとすればホロの正体に気付いているとしか。。

これで商会に庇護を求めても狼を匿う罪人だと教会に言われちゃうわな。

港町と甘い誘惑

港町に到着。
商売の話はどこまで信じられるのやら。。

まずは大きめの商会に荷物を売って、あと情報を。

ホロのほうが商売が上手。
大量買いしたリンゴも使えたしな。

貨幣の銀の含有量と、信用度。
どうやって見極めて商売するのか。
そして降って湧いた元ネタの使い方とは。

いたずら狼と笑えない冗談

賢狼を名乗りつつ、耳と尻尾を自慢するが、、このサブタイよ。
そして人前では姿をスッポリ隠さないとな。

人が集まる場所では話も咲くわな。
その付き合いが商人には必要なことだが。
それも信用ある話かどうかは・・・

持ちかけられた貨幣の投機話。
どこが嘘なのか、また何故に嘘をつく必要があるのか。
それを見抜いたうえで儲けを得るのが商人ってもんだが。

貨幣については乗ってるフリをして。
さて、どこまで持っていけるかってね。

狼が人を食う話。冗談も交えた話だったが。
冗談で済まない過去の経験もあるわけで。
こういう空中戦みたいな会話が作品を好きな要因でもあるわけで。

収穫祭と狭くなった御者台

新番組です。
まさかこれがリメイクされる世界線が訪れるとは。

その子は娘さんかな・・・狼のことをどう語ってるのやら。

収穫祭で賑わう村。そこを訪れる行商人。
収穫祭で扱われるホロか。

通過するだけで終わるはずが、荷馬車に紛れた悪魔憑き?
祭りで騒がれてはいるが、御伽噺として忘れられた存在の神かな。

行商しながら北の地へ送り届ける旅へ。。
さて、どこまでやるかな。全部ってわけにもいかないぞ。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R