忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

託される想い

第2期。最終回を迎えました。
3期も決まっているようで。

さぁ天才の姉を乗り越えられるか。
乗り越えられたら困るわけだが。。

見抜いた挙句の白兵戦。
自分は負けたが、弟子が越えていったってな。

郡長への任命。
大きくなったもんさね。

最後に結婚式か。これで丸く収まった感じあるな。3期やるの?
PR

忠誠

どうしても天才の姉には届かなかった。
その姉が抜けて繰り上がっただけに見えるが・・・忠誠を信じてるがゆえ?

休戦の申し入れ?
強力な兵器が出来たから止めておけと。
そんな無理な話が通るかね・・・

時間稼ぎは逆にこちらが有利。
わざと進軍させて叩くための策?

さらに火を放たれたら誘爆する装置の仕掛け。
それで押し切れるかどうかだね・・・

雪合戦

両側から挟み撃ちへ。
意味深な引きだったけど、シャーロットが強すぎるってだけの話ね。

やけに力持ちだった少年兵。
ただの馬鹿だったか・・・
やっぱりただの仲間入りまでの布石だけだったな。

目的はあっても野望とまではいかない。
まだアルスは子供なのだよ。
いい子すぎて、変なのに利用されなきゃいいが。

一時の休息。雪遊び。
このまま平和でいられるわけもないわな。

影の未来

ファムはこき使われてんねぇ。
傭兵と一緒で金さえ払えばってことなんだろうけど。

物資を狙われたかー。
それに戸惑ってるうちにトップを狙ってくる?
魔法の雨の補助つきで。

それを影魔法を使って援護して。
貴重な人材だわな。今回も完全に助けられた。

闇の生き方を貫いてきたが、アルスに見た光の道。かな。

家族

かすり傷と言ってた割に凄い出血だな・・・

このタイミングで産気づくとは。
我慢しきる胆力がよっぽどだな。

森までは逃げ切ったが足は止められてしまい?
それを抜け駆け偽装で巻き込むか。

ここからは傭兵のターンだな。
武力100オーバーは伊達じゃないってな。

やっぱり倒れちゃうかー。
そこへ奥さんが間に合って、腹が凹んでると思ったら逃げながらに取り上げてたのか。

倒れた兵士の家族あての手紙?
全員分覚えてるってこと・・・凄すぎん?

ロルト城の脅威

状況は見抜いていたけど、それを打開する策があったわけでなく。

傭兵団の協力は得られそうだが。

本隊を用いて撤退戦を仕掛ける。
本隊がやってこそのことなんだが。

簡単に見抜かれてんな・・・人質救出は進行してるっぽいが。

裏切りを明らかにしても手助けを。
救出が間に合ってるか微妙になってきたな。

進化

前回分は見逃し。
とりあえず勝利したらしいのは分かった。

鑑定スキルで見通せない技術者?どういうことか。。

新たな拠点攻略だが。
そこでまた鑑定スキルが発揮できない相手か。

奥さんを人質に取られている将。

ワクマクロ砦

いざアルス初陣!と思ったら一発で白旗エンドか。
作戦なのか、兵力差で無茶をする場でないとの判断か。

問題はその後の三拠点砦の防衛戦に?

バリア破壊vsバリア修復。
だけど、それも時間稼ぎにすぎないってか。
そこを強引にこじ開けよう。と。

アルスが見込んだ才能なら打ち破れる?
久々に鑑定スキルらしくなったな。

領主の姿

1話逃したか。
でも、賄賂を用いた交渉はうまくいったようで。

若くて囲われてるだけの偉い子ってのがレングか。
やり口を気に入らずに出て行ったが。。。
国のために交渉を利用する必要性を学んで戻った。

そして本番の交渉を簡単に決定づけることに?
10日間だけで随分と成長したもんだ。

アルスは指揮官抜擢。改めて初陣ってことね。
戦士となることを墓前に誓って。。

約束

第2期。
海が珍しいってか。

軍議への出席。
立案の否定と、別案の提案。
皇帝を取り込もう。と。賄賂で靡く腐敗ってさぁ。

リシアさんに依頼するか。
そして結婚の約束とは飛躍してきて。

まさか2期1話目で結ばれるなんてな。

誓い

第一期の最終回を迎えました。

模擬戦の最中。
挑発し、誘導し。
まんまと一人に動かされたな。

目指せ皇帝ポジションか。
戦いのない世界を目指すため?そのために戦うの?

もう二期が始まってて終わってるんだよなぁ。
しかも三期が決定済み。

ミレーユ・グランジオン

化け物ステータスを持つミレーユ。
ただし酒癖が悪すぎる。と。
それにスパイ疑いが拭えない家系で。。

ただ、一人で全員分の誰よりもステータス一つ一つが高いってのが・・・

力をはかるための模擬戦。
チーム分けに偏りがあるが。
それゆえに勝てる要素がある。と?

いきなり寝返り戦法、作戦を明かしたり、嘘だと言ったり、今度は本当の作戦と言ったり。
さて、何重に嘘がある作戦なんだろうねぇ。

やっぱり名演技だったとか言われてるし、逃げて縦長にし、横から~ってやつかな?

クラン・サレマキア

総督から誘われて都市へ。
士気を上げるためのパーティっぽいが。
アルスのお披露目でもあるな。

昇格の誘いだったり、部下のヘッドハンティングだったり。
好き勝手言われてはいるけど、織り込み済みな話なんだろうな。

代わりに有能な人材をってねぇ。。
そこへ謎の女、ミレーユがやってきて。
マトモな働きは見せないが、ステータスが化け物クラス?

探り合い

そうだった。男だった。

そしてサックリと調査は終わって。
一人で行ってきたとか凄いな。

結果、裏切りが発覚し、挟み撃ちは避けなければならない。
しかしその盟約状が実は時間稼ぎで?
そんな露骨な時間稼ぎがあるかね。。もっと本物っぽいマークにしちゃえばいいのに。

何だかんだ国内で終わらせた感じもあるが。
簡単に受け入れたアルスは甘すぎないか。

どこかで裏切りでも発生しようものなら。。

いきなりトップと会え。か。

新世代

引き継いで本格始動。

戦争において挟まれた小国が何にも応じない。
何か怪しいと見るのが普通なわけで。

偵察のために傭兵団と交渉してみる?
傭兵ってそんなもんかね。

給仕に化けてるとかね。
ソッコーで命を狙ってくるとはだが。

とりあえずリシア含めて気に入ってもらえたようだがな。

継承

先帝の無念を晴らす!

本来、病床の父が先頭で戦って。
一か月も・・・

処刑を見て心が死んで、特訓に打ち込むアルス。
支えてやってくれ。か。

そして最後に声をかけるのはアルスで。

そこは「はい、はい」じゃないのか。
素晴らしい返答だけどさ。

立派な言葉を出せるようになったじゃないか。

戦士の顔

父は限界かぁ・・・
総督暗殺を機に落ち着いてた後継者争いも活発化するようだし。

ついにアルスも代理として公式の場に出ることに?

実践経験の全然ないまま、迫る戦争か。
覚悟の足りてない。戦士の顔じゃない。

見せつけるために極悪人の処刑を見せたが、それで狼狽えるようじゃな。

次回は継承か。先帝の無念をはらす!ってことに?

嵐、来る!

許嫁なんて初耳だぞと。
父が不調だってのに。

野心のステータスが高くて恐ろしい。。

政治力の高さというか、
言いくるめる能力に長けている?

いい男に見初められたい。そんな野心か。

互いに本心を曝け出して、互いに惹かれ合って。いい決着じゃないか。

才能の居場所

シャーロットも随分と馴染んだもんで。
それでも3年経過。弟と妹も出来たけど、、本人は伸びてないな。

強いと噂の狩人を訪ねて。
そこそこ使えるようだけど、、それより知略ダントツの末弟が凄いってか。
ただオドオドしすぎなところがあるな。

独自で文字を習得するほどの頭の良さとは。
罠師の才能に目覚めさせるか。

父のことが心配で出られないってのは危ういが。

最後にはまとまって全員が臣下になったか。

答え

魔法系の才能持ち探し中だっけか。

野心のステータスが1か。
人生を諦めていると。

粋がってる少年より、リーツの圧倒的な強さよ。。

子供が好きとか言っちゃう少年(転生者)。
この構図・・・

初めての魔法で大爆発を巻き起こす才能か。

お父様もチョロくなってきたな。

上と下

もうリーツは馴染んだか。
差別意識が簡単に受け入れられすぎじゃね。

この貴族くんは鑑定スキルのみで魔法はないのか。どっかの第七王子のような。

街の裕福部分を見てたが貧民部分も見てみる。
何か物陰にいたけどな・・・

ドラゴンの卵の真贋。
そこに鑑定スキルは使えないのか。

いい魔法スキル持ちに財布を奪われた出会いとなったが。
なかなか家臣にはできないか。

転生と鑑定

新番組です。
何てスムーズな流れで心臓麻痺死するか。。

冒頭の王国を堅い意志で継いだ皇子はどこへ・・・まだ統治前ってこと?
自分には使えないが他人のステータスを見ることができる能力。次期領主としては良い能力では。

人種差別で城下で排斥されていた少年兵。
そこに天賦の才を見つけて。

未来の領主として、その才能は捨て置けないと。

拾って、父を認めさせて。
二人で手を取り合って昇っていく物語かな。

能力を見抜けるのは凄いけど、人の性格まで見抜けてはいないのよな。
騙されるような流れにならなきゃいいが。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
13 14 15
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/17 Mfoverafar]
[05/17 Mfoverafar]
[05/12 займ 2025 без отказа ]
[05/12 займ на карту онлайн срочно новые мфо ]
[05/12 мфо без отказа без проверки мгновенно ]

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R