忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

憧れの王立学校 後編

第二王子に喧嘩を吹っ掛けたところだっけ。
イヤらしい口元してんぜぇ。状況はお察しだろうし。

熱烈なリディヤは変わらず。
生徒が一人増えてしまいましたね。

リディヤに断られたから妹のリィネに?何このロリコン王子。

中級以下の魔法のみ。魔力量なら生徒に劣る。
じゃあ使い手としての実力は何なんだね。。持続力だけじゃないだろ。
PR

憧れの王立学校 前編

熱烈だね・・・リディヤさん。

アレンが落ちてた試験。
試験官の第二王子への不敬扱いとか。

家庭教師は辞める話になったが、結局続行にされちゃって。
脅しでしかないよ。。

学校に来て一気にアレン周りの人物が増えたな。
騒がしくなるのか。そこまで絡まないのか。

不敬を騒いだ王子もラスボスになったりする?
その前にリディヤが斬りにいってるぞ・・・

最終試験

さて、最終試験の相手とは?
公爵の選ぶ魔法使い。。

随分と戦えるように魔法が使えるようになったな。

母の遺した文献と杖。
相手は・・・公爵自身か。うん知ってた。

狼まで出してくるとは本気がすぎないか。
同じ魔法を発動してみせろか。そのまま継承させる気?
合わせて鳥のほうまで発動させるなんて。

家庭教師はこのままついてくる?見送るだけで終わるまい。

涙の後に咲く花

魔力の暴走。

魔力を繋げてコチラで制御する。
それがリディヤがやるなと言ってたことか?
一度繋げば繋ぎやすい。命を預ける行為。

解き放たれた氷の鳥は何かの封印だったのかね。
氷一族の極致魔法は狼だったはずじゃ。

発動したらしたで、公爵は納得しなさそうな。

亡き母の遺した蔵書印。
それは娘のための印だったのか。氷の鳥は・・・?

次は入学試験に向けた最終試験。相手は誰なんだー

拒絶するモノ

OPで既に入学してないか?

魔法と精霊。
どう理由付けする脚本なんだろうな。
魔法の発動を阻害するものに繋がる?

ご主人様ね・・・離れていても熱烈やな。

家族の愛情が心の支えとなる。
そこかねぇ・・・
下手にやりすぎて、暴走しなきゃいいが。

やっぱり心の問題に見えるわな。その氷の暴走は?

魔法が使えない公女殿下

新番組です。
家庭教師の仕事を紹介されて・・・

家庭教師の出迎えにメイド見習い連れてくるか?しかも狭い。
やっぱり公女本人だったかー。

四大公爵家の子供。魔法の才能がないから家を引き継ぐことが出来ず。
だからいっそ諦めてもらおうとしたが、むしろ魔法を教えてやろうってか。
何か冒頭から挫折的なキャラ付けだったと思うが、先生はかなり優秀では?

かつて無能と呼ばれた自分。
リディヤのお目付け役。。まぁ何かあったんだろうな。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
3 4 9
16
17 20 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R