忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

しまっちゃうおじさんはいるの?

公式の出演欄にしまっちゃうおじさんがいない・・・だとっ!?

不吉な予感もあったが。

現実にいる自分の頭の中にいる。
すなわちいる?

気付かなかったものは現実にはなかったか。
それもまた違う話だが・・・量子学かな?
PR

しまっちゃうおじさんが地図をくれた

いることの証明。
いないことも証明できない・・・悪魔の証明かな?

そこら辺に落ちてた木の皮をもとに。

向かってみれば分かるさと?
え、このネタはまだ引っ張るの・・・

しまっちゃうおじさんのこと

不穏な・・・

ラッコが布団をかけるとは。
枕を求めるとは。

実際にいない。しまっちゃうおじさん。
妄想だけの存在。

イマジナリーフレンドみたいなもの。。の、、はず。

いろいろな遊び

最初に一言入るの珍しい。

ラッコの尻尾ってそんな長い?
ウンコじゃなくて?

お父さん登りは、もう歳じゃないでしょ。。

小ネタ集ってところだったか。

次回、ぼのぼの最大の謎へ。

コヒグマくんとヤマビーくん

まだ飽きないのか。
ヤマビー・・・

真似しちゃったじゃん。コヒグマくんが。
コヒグマくんは面白いというか、プリティーだな。
あとコヒグマくんもやってること自体が面白いだけの。

漫才トリオは綺麗に成立したけど、
もう興味はシマリスくんに移っただけで。。

旅人さんがやって来た

公式サイトの更新が遅いのは珍しい。

まぁ荷物持ってますし。
旅をする理由は人それぞれだよ?

シマリスくんの顔がスケールアップするのが面白い。

じゃあ何故に旅をやめたのか。
それも真理って感じするなぁ。。

スナドリネコさんとボク

スナドリネコさんが他人を伴うとは珍しい。

面白みが子供にはわかるまい?
子供扱いされるのも嫌だが。

侘び寂びが分からないってことかな。

大抵の嫌なことは一人じゃないときに起こる。
だから一人でいるとスッとする。。至言だなぁ。

おねえさんのケンカ

ダイとショーの喧嘩か。

シマリス関係ないから巻き込むなよ。
伝達役にするな。。
というか、声真似はウマいな。

ちゃんと協力できるじゃん。
女は共通の敵を作れば~ってやつ?

もう一度やってみよう

フェネギーくん?
アライグマくんに何の用事だね。

一人芝居は楽しいかい・・・
いいから実践すればいいのに。

ついに最後まで言えたが、それって溜め込むこと。。
自業自得だから勝手に笑ってるだけでいいぞ。

シマリスおじさん

おじ・・・さん?
大ねえちゃんの子ってこと?

彼氏できてたけども。

何が面白いかも分からない。
ケラケラ笑うのは元気な子だけどさ。

周囲に迷惑をかけるのもまた子供さ。

スカーさんの戦い

急に海の戦いか。
この島の安全を守ってくれてる?

ぼのぼのを人質にしたのか。
緊張感のない人質だが。

むしろ機転が利いて頭のいい。
敵ではないと紹介しておきたいところ。。

イヤイヤなの?

ぼのちゃんも久々だな。
よく食べてよく育てよ。。

アライグマくんの乱入は意味分からんが。

食べることがイヤになった?
野生生物が三食食べるかも分からん。

便秘でお腹が張ってただけか。いや苦しいけども。

アライグマくんのケサン

掲示板遊びかな。
というか、言葉を書く文化があるの??

いや、次回予告とかで書いてるけど、それはそれ・・・

同じく掲示板だし、荒らすという文化も?
それが楽しいと思えるなら。。

カマチョ先生のこと

誰?

地響きで、どこから落ちてきてるのさ。
爺さんとも婆さんとも取れる存在。

凶暴なヒグマなんかじゃない。
カマチョ先生は何でも見抜いているようで、
ただ自分の食欲のために動いてただけっていう・・・

トシをとったら

前回が父さんたちの話で。
今度はお爺さんの話?

嫌われてると言われると、そうじゃないと言いたくなる。

一緒に遊べなくなるから?
感性の問題なら共鳴してくれる子だっているさ。
それがこいつらだったわけで。

おとうさんたちのはなし

大人が食べる酒の実があるのか。
生とか、寝かせたとか。。

誰も話を聞いちゃいねぇ・・・

結果、とりとめのない話をしただけで。
ぼのぼのは、ぼのぼのだから良い。評価高ぇな!

みんなで大運動会

大運動会の続きか。
やっとアライグマくんも勝てたが。

最後のレースが一発逆転のチャンス。
ぼのぼの参加せんのか。

弟を助けるために手を差し伸べた。。
全員が最優秀だから、ぼのぼのも最優秀ってこと?

今日は大運動会

花火の技術だと!?

誰このぼのぼのそっくりの。。
これだけ大量の登場人物も珍しいが。

いちいち煩いのも。。
競技の種類もよくわからんまま。

次回に続くのか。

たどってゆこう

いきなりそのポーズは・・・?
思い出すためのポーズだったのか。

何をしようとしたか思い出す旅。

ウマく辿れてるのが奇跡だが。
スナドリネコさんが全部を覚えてたってな。

結果、肝となる何を食べたかを思い出せない。。

フェネギーくんはイタイ

痛いってどっちの意味かね・・・
あぁ、物理的に。

しかも自業自得じゃん。
八つ当たりしてくるし。

うぜぇ・・・脱臼してただけとは。

海ってなんだろう

海に住んでるものとして、今更だな。

どこまで行ったことがあるか。。
向こうの大陸とか知ってるんだろうか?

皆が泳いでいるから波って起こるのかー。知らなかったなー。
嵐の日はビックリしてるからかー。

水を出すクジラか。夢あるな。
その地割れから出てるのもちょっと違うが。。

新しい名前

ケルル?ぼのぼののこと?
何を勝手に名付けてくる・・・

ニックネームにしても何かあろうに。

頑なに受け入れないのと、受け入れすぎるのと。
下手すると悪口になりそうだが。

お父さんは名付けしたことある。そのオチは綺麗だったが。
この森でちゃんとした名前があるのって、ぼのぼのだけじゃ。。

モンちゃんのこと

再開。

アライグマくんが旅立ってる間の話?

同じアライグマ種との出会い?
普通の子であり、好きなものも夢も特になく。。

確かに冒頭の綺麗な歌声は何だったのか・・・
それが夢なのでは。と。

スナドリネコさんとスースさん

前回の続きか。
帰らせなかったのか。

海と波。
知らなかったら生物と思うか?

秘密主義ばっかだな。
何か本当に物語の裏があるとでも?

次回からは再放送か。

スナドリネコさんのともだち

まぁプライベートなんてない土地だが。
本当に友達かどうか。。

スナドリネコさんの過去を知るもの?

秘密主義であることしか分からなかったな。
そしてそれなら知っていること。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R