忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

ボクのジョーダン

ジョーダン?冗談?

知らぬリアクションを取ってるだけの。
反応に困るな・・・
笑えるものでもないし。

ヤマビーくんも、何も反応してもらえないもんな。
PR

またおねえさんを探せ

放浪癖があるでもないだろうに。

シマリス族って結構いるんだな。
個性的というか、血気盛んばかりというか。

しょう姉ちゃんの友人だから?
暴走族の集いか何かかな?

歩いてみよう

まだ歩けてないのか。
歩く必要性というか、憧れというかがないとな。

とりあえず不便はないわけでな・・・

そういう追いかけっこ遊びになってるし。
それが面白いと思ってる限り。。

まぼろしの景色

いわゆるデジャヴュか?
それか夢の中の世界。

思い出せた風景が、ぴったりとは行かないが。

見つけた気分は、今回は嬉しかったが。
寂しさも感じたりするさ。

みんながヘンだっ

しばらく森を離れていた間に流行りが・・・

流行りというより、キャラが入れ替わってる?
やっぱり普通じゃないと気持ち悪いな。
遊んでいるというか、頭をぶつけて入れ替わってるパターンに見えるが。

わざとか。遊んでるだけか。
いっそ陰湿なイジメにしか見えないし。

シマリスくん、帰る

帰るって実家のこと?
仲がいい家族かどうか分からんな。

シマリス父さんが何か言いたげな。
そして言いづらそうな。
結局、何が言いたかったのさ。。

おはようって言いたくなっただけ?孫が欲しくなった?

だれのウンチ?

ウンチキャラと言えばってところあるが。
生物なら誰もがするものであるわけで。。

さすがに精密検査できる技術はないわな。

アライグマくんにウンチを嗅がせたいだけの物語になってない?
そもそもトイレだって存在が怪しいのに、ウンチで騒ぐことはないわな。

2人と勝負ごっこしよう

勝負しないと話が進まない二人だから。

もう仲間はいらないって落ち込んじゃうのな。
その二人同士はどう思ってるのさ。

ぼのぼのたちとの勝負は、実は強くなってる?

ここで二人の名を騙る連中がいるっぽいという話に・・・

2人のかなしいハナシ

涙涙の話とは?

力と知恵の合せ技。
仲間を集めることもやったみたいだけど。

ただ最強の証明のためには、勝負して勝たねばならない。
無理矢理勝負し、勝って帰ったら仲間がいなかった?
それはそれで何でだぜ。

アノ2人が帰ってきた?

誰だっけ?あぁ、ヒロCと小野Dか。
何か装備品が増えてるけど。

なりたい自分になれたのか?

そこには涙涙の悲しい話が?

毎日おんなじかなぁ?

毎日同じことを知っている自分は、同じ行動をしてるから知っている。
何か哲学的のような、それ以外がないだけというか。

たまには旅に出ようは、アライグマくんがそうしたように、
その変化を求めての旅だったのかもしれんな。

なにかが変わること

感じ方が変わること。
日々の生活で、自分も周りも少しずつ。。

肉球を触って急に違うってのは、なかなかないだろうけど。

まぁそれが生きるということで生活なんだな。

ボクとフェネちゃん

ぼのちゃん時代に、フェネギーくんとの出会い。
ちょっと年下の設定なんだな。

泣きやすいのも、それはしょうがない。

結局、いつもの3匹で集まって遊んでいるわけだが。

ボーズくんの行きたいところ

全然、的をいない場所探し。

枯れ木の群衆地帯で正解なのか。
持っていた石も、鳥が反応したが意味もわからず。

ハマったのは、巻き込んで成長しちゃってたのかな。
ぴったりなのは気分いいだろうけど。

またボーズくんが来たよ

あぁ、足払い母さんがいる子か。

思い出の場所探し?
何も覚えてないのに、どうやって・・・

泣き合ってるところに母は来ないんだな。

星の子がきた

入りのBGMから、ぼのちゃんかと思ったが。

流れ星と同時に見つけた星の姿の生物。
完全に太陽だけど、空に返すなんてとてもとても。

まさかのマンボウの子?
実際にこんな姿なのかね?

いいお天気ってうれしいね

乾いちゃわない?

草木が喜ぶ。
それは森の真理かもな。

森の全景を見て、これで綺麗にまとまったかと思いきや。

全力で楽しんでるのがいるじゃない。てか、誰?

アナグマくんのウソ

この森で嘘をつく必要が・・・?
明日遊ぶ約束をウソとするのは最悪だな。

逆襲のアライグマによる連鎖ウソ。

という名のフェイク。
疑心暗鬼になって周りを見ると何でもかんでもってな。

ボクはぼのぼの?

何か哲学めいた・・・

ニセぼのぼの?
普段と違いすぎて、間違い探しかな。と。

普段と違うことで嬉しみはあるのかもだが。
それを父親には気付かれなかったという致命的な。

クモモの森の七不思議

まず、お前らの存在だよ。。

7つ探そうとして、大したものでないオチ?
不思議を作り出してるお前らこそ。

最初に確認していたのは、ぼのぼのの存在ってことか。
ラッコが森を歩いてればそりゃ不思議だが。
だから、他のも全部の生き物が・・・

温泉ていいな

すっかり温泉にハマり。
無制限に出てくるなら助かりそうだが。

ギスギスしなくなった森か。
そういえば当初はそんな目的だった。

バカになっちゃうのは、ノボせてんのかな?

やはり枯れたか・・・それも元の姿だからいいのかな?

温泉が出た

平和すぎてギスギスしている森の中。

落とし穴のつもりが、温泉を掘り当てるとかな。
そんな浅くてお湯は出ないだろ。

泉質も温度も分からず、急にドボンとは。
それは危ないことなんじゃ。。

広がる草原

放置すれば草原は広がるし、
踏み荒らされなければ勝手に生えるさ。

ただ生物に生えるかどうかは・・・

最悪、生物と思わせないほどに低速で動けば。
可能性はある・・・か?

やっちゃダメなこと

危ない遊びなのか、アブない遊びなのか。
普通に危険なことは実害が出るから・・・

大人になれる!という、無駄な向上心に引っかかるとな。

結局、誰かに言いふらさないと認識してもらえず。
言えば当然のように怒られるわけで。

一度だけ行ったところ

島はそう簡単にはなくならないが。
うんことは違うね。えぇ。

お弁当を持つくらいには遠いのか?

そしてたどり着いたのは普通の場所だが。
あって良かったってだけの話なのかね。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R