忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

出ちゃう?入っちゃう?

閉まっちゃう?でなく?

この前、木登りエピソードがあったのが、
シマリスくんの家訪問の伏線だった?

こうして見ると、ぼのぼのと体格差があるわなぁ・・・

出られない気はしてたよ。配置的に出る方が困難だ。
あ、次回が閉まっちゃうだ。
PR

誰かが枝を折った

折れることもあるだろうに。
生木がポッキリいくのは凄いかもだが。

とりあえずスナドリネコさんに聞いてみる?

スースさん角が長すぎな。。つまりお前かよ。
だったら、そう綺麗に折れないでしょ。

料理上手は誰?

料理対決本番か。
参加者が多くなったが。

すり潰したりしてソースにする。それなら料理か。
トマトをもいだだけは料理じゃないだろ。

地熱の利用でふかし芋。
火は使えないと思ってたけど、その手があったか。

ぼの父ちゃん乱入で一位を掻っ攫っていった・・・

料理上手はどっち?

森の住人で料理も何も・・・

作った料理は分からんが。
その怪我との繋がりは?

塩を抽出する技術があったのね。
クルミ探しで怪我をしたってことか。

次週に引っ張るのか・・・

また言葉がひらめいた

ガイツカ。
言葉の閃きより、発生した現象から命名しようよ。

大きな泉のほとりで小石を遠投する子。
それの名前だったとは。

じゃあどこかで伝え聞いて覚えちゃったのかもな。

みんなしまわれちゃうよ

何その悪夢。。

弓を拾って。
その文化がなければ分からないか。

やがて所有権を主張し始めて。。争いとなり。
まとめてしまわれて。

掃除用だった・・・拾って使い方を編み出したのかもな。

犯人は岩山に住んでいなかった

住んでないんかーい!

ゴミが追加で捨てられてて。
さすがにこのタイミングで追加で捨てないだろ。

アライグマくんの父ちゃん?
何のためだったのか。。怒られたかったってどういうこと??

こんなオチで決着なのか。

犯人は岩山に住んでいる

前回の続き。

意表を突いた崖からの突入。
・・・誰ぇ・・・

岩山に住むもので、住処を荒らされたから?
土地について許可とか出せない世界だもんな。

まだ次回に繋ぐのか。

犯人は岩山に住んでいる???

何の犯人だね。穏やかじゃないな。
当たりどころが悪ければアライグマくんの命の危機?

上から狙っていると予想しておいて正面突破するかね・・・

結局、何も分からないまま終わったな。
真相は次回か。

ボクに兄弟ができたよ②

遊ばれてるのが楽しそう?
兄弟でワイワイやってるのがいいのか。

シマリスくんも姉ちゃんから離れたほうがイジメられないべ。
生活の違いは受け入れられないだろうけど。

ぼのぼのに従兄弟だったらいなかったっけ?

枝ばかりの木

もう木と言えるんだろうか。
針の山みたいなもんだな。

高い視点は新しいけど。
ぼのぼのは海の視点を元々持ってたわけで。

高いところの怖い話。連れ去られることもあるんだな。

自分に出来ることをやる。
それが生き方ってことかもな。

ボクにも登れる木

木登りチャレンジは続いて。
段階を経てのチャレンジに付き合ってくれるアライグマくん優しい。

石を積むのも手ではあるよ。

登るための枝を大工仕事で増やしてくれるアライグマくんの父ちゃん優しい。殴ってくるけど。

木に登れないボク

そりゃラッコが登れてもなぁ。
アライグマが登れるのか?と言えば、それも謎だが。

まぁ遊びとしては成立してるが。
そこまでして登りたいかね。
感動も薄いのよ?

そもそもラッコがだよ?

続くんだコレ。。

クモモの森で出会った6人

ついに集合。

木を目指せって言ってたっけ?
共通するアイテムも知らんぞ・・・

伝わった言葉も忘れてちゃ意味がないが。
思い出せたけど。

言い伝えはクモモの森でなく、コメメの森。
そこで騒ごうぜってだけ?

アライグマくんが出会った2人

今度はアライグマくんのターン。

しょうねーちゃんに負けた帰りか。
同じ技を会得しようとしてもな。。

筋肉が解決するって言ったんだから、そういうことなんじゃね?

次はついに6人集合か。
ぼのぼの以外はどうしてクモモの丘になった?

ボクが出会った2人

前回に続いてゲスト回。

前回のほうが多少はマシだった・・・?
タツノオトシゴがいる・・・

飛んで、飛ばされ、干からびて。
そんなん死ぬやん。。

向こうの2人と合言葉が違うのか。
前回が海で今回がクモモの木。
そしてアライグマくんも?

シマリスくんが出会った2人

またエクストリーム花摘みさせられてんのか。

窮地を救った鳥とコアラ。
シマリスの飛ぶ特訓へ?

繋ぎ合わせた羽を使うってイカロスかな。

まぁいつものゲストキャラ回か。
何回か続きそう・・・

ボクはおこるのがヘタだ

ハナクソつけられたら流石になぁ。

怒るのが上手も下手も。
ぼのぼのが怒る姿は想像つかないけど。

主張すべき自分がないから怒れない。か。

みんなの居眠り

まぁ誰がいつどこで寝てようが自由だが。
学校もない森の住人だからな。

どうしようもなくなったら泣けばいい。
それは別の教訓に聞こえるが。。

ボクに兄弟ができたよ①

それを言ったらキリがない。
親が見守るってそういうところがあるのかな・・・

ぼのちゃんはまたしばらくないわけだが。。

おじさんを連れていけ

またシマリスくんに面倒事が。。
仲直り用のパーティに連れ出す?

連れ出せば面白いかもって1点だけで・・・
むしろちゃんと和んで想定外っていうね。

どうにも話が半端っぽいが、次回はぼのちゃんか。

おとうさんの不思議

珍しいショートショート。ただでさえ短いのに。

変なお父さんの生態。
こんなのでもお前の親だよ。

気を引こうとしてるのか、暴走が加速した結果なのか。
分からんが・・・真面目なんだろうな。。

クズリくんのおとうさん

子供の諍いに大人が出てくるものでは・・・
まぁ心配なのは分かるけどさ。

やる気のない相手を負かしても面白くない。か。

前日からきっちり仕込んでた。
それってやる気満々じゃねぇか。

無になる?

悟りを開いて新しい世界?
精神面の話か哲学か。

大将さんがってのが難しいところよ。
坊主ちゃんのためなら無になってられないでしょ?

ムムム・・・

クモモのおにい

クモモ?誰?

何このキャバクラ。
自分のことは分からないとする占いの結果?

ぼのぼのが解決策を持っていたってことなのか。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
13 14 15
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/17 Mfoverafar]
[05/17 Mfoverafar]
[05/12 займ 2025 без отказа ]
[05/12 займ на карту онлайн срочно новые мфо ]
[05/12 мфо без отказа без проверки мгновенно ]

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R