忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

動く世界!新組織クロスギルド

吸いつくされた水分は治るようで良かった。

やっぱり犬猫はワノ国に残っちゃうのか。
次世代の統治者はキャロットかよ。ちょっと頼りなさすぎない?

古代兵器プルトンに関する会話。
無防備だなーと思ってたが、そういやコイツなら諜報できちゃうな。

バギーがクロコダイルと黒剣を従えてるとな。
それがクロスギルド?
どうしてバギーがそんなこと出来てるんだか・・・

そしてヤマトも出航?
PR

新時代到来!赤髪の皇帝の怒り

射的は店の銃を使わなければダメじゃね?

モモの助がヤマトを拒絶する理由か。
城のメンバーだけで何とかしたい誇りとか?

沈んだ旧ワノ国。そして古代兵器がさらに下に。
おでんの言う「開国」とは古代兵器を解放すること。
おでんがそれをしようとしたこと。。

モモの助がホロブレスの習得へ。

そしてシャンクスの覇気での縛りってな。
こんな使い方もあるのか。
これで引いてくれたようで・・・

世界が燃える!海軍大将襲来!

シャンクス?

海軍が一人上陸してるのに、まだ気づかずで。。
ましてやシャンクスの存在なんてな。

気付けたのは一部の侍・忍者だけで。
これだけで止められるかどうか。
それともシャンクスが?

えー。会いに来ないの・・・

祝祭の宴!新しき海の皇帝達!

情報統制なんてさせねぇ!
それが政府とマスコミの本来の関係よな。

祭りを楽しんでるなぁ。
時間がかかる心づくしの料理を無視して。
そもそもルフィが好む料理じゃないわな。

天狗仮面さん。。お父さんだったの!?

わざわざ来てくれた海軍さん。
残党狩りしてくれるのはありがたい。

勝者を隠そうとしたルフィと違ってキッドはカッコ悪いな。。。

新たな四皇。バギーがどうして・・・

朝が来た!ルフィ達の休息!

後始末で片付けるところがあるようだが。

7日も経てば綺麗な街に戻れたか。

寝続けているルフィとゾロだが。
まぁ目が覚めれば、一言目はそれだわな。

ヤマトは男だもんな。。
女湯に迷惑はかからんけどさ。

帰還!ワノ国将軍 光月モモの助

鬼ヶ島を支えきったことで自信になったかな?
その前に七人衆・小紫という有名所。(裏切り者は不在だけど。

満を持してのモモの助!
いきなりの解放宣言か。

かっこいい姿だけど、成長の術を解いたら子供に戻るんかな?

ここからちゃんと名将となれるのか。
優秀な部下が大量にいるから大丈夫か。

幕引き!勝者 麦わらのルフィ!

カイドウはマグマダイブかー。
鬼ヶ島は焔雲で受け止めたって決着なんだな。

お父ちゃん、ありがとう。か。
そもそもスマイル適合者ってそんないなかったんだな。

二体の大物が落ちたことで、マグマが活性化されたのか。
それをモモの助の宣言と重要人物の登場で丸く収めるか?

ルフィの目指す世界!

天竜人への反逆で始まった戦いか。
もうこれカイドウの走馬灯ってことでいいのか?

モモの助は、まだ鬼ヶ島墜落と戦ってたんだな。
ギリギリの必死さのなかで、力を発揮・・・!
焔雲で引っ張り切るんだな。

目指すべきはダチが腹いっぱい食える世界!

カイドウがジョイボーイと認める男になれた?

二十年の祈り!ワノ国を取り戻せ

超巨大なギガントピストルで迫り・・・
鬼ヶ島をどけられるか?

カイドウも自身を燃やして対抗してくるが。。

支配・壊滅してから20年。
その募る思いは。。
スマイルで追撃されたこともあったな。

オロチもまだ倒しきってなかったな。

母の想いが子供二人を助けたって流れかな・・・

モモを信じる ルフィ最後の大技!

OP変わってワノ国編もそろそろラストか?

ここに来てモモがガス欠とは。
まぁ火事へのトラウマはあれども・・・

雷を掴んで投げまくり、その間を飛び回る。。
経験が活きたとも言っていいのかな。

しかしロジャーがそうであったように労力が絶対でなく覇気を使えれば・・・
実は何かしらの能力者かもって余地を残してくれてもさ。

ホロブレスで焼かれても、最後の一撃を!

逃げ場なし!地獄絵図の鬼ヶ島

倒しきってないのに、逃げるほうの心配か。
カイドウはトドメへの決め手が見つからないな。。

逃げるほうも諦めてないけど、方法が見つかってないし。
モモの助が引きずり落とすくらい?

雷ぞうが何かを狙っているっぽいが。。
やる気だけは失われてないな。

ゾウの水浴びを巻物吸収してて、それをジンベエが撒き散らす!
そしてやはりモモの助が墜ちる鬼ヶ島を支えろか。

ふざけた能力!躍動するギア5

姿が変わるのはゾオン系能力者の特徴。か。
自分だけじゃなく周囲の地面もゴムにしてるのな。
飲み込んだカイドウ自身の身体すら・・・

カイドウの身体はもうオモチャだな。

落ちる島のほうは悲観的になってるが。
そこに巨人の顔を突っ込まれてもな。

そうか身体や骨をポンプにしてた今までとは違って、心臓をポンプ・楽器にしているのか。
で、解けたら老化してしまうと。消耗すげぇ。

ルフィの最高地点 到達!“ギア5”

800年ぶり?それもキーワード?
ゴムこそが太陽の神とは・・・

大蛇のほうも片付いたな。
恨みを晴らす20年だった!

目が置いてかれるギャグ目とか演出が必要かね・・・笑いすぎ。

ホロブレスを意味分からんテンションで打ち返しやがった。。
ゴムは無限だとでも?

エンディングテーマだと!?ワンピでそんなことあったか!?

ルフィ敗北!?残された者の覚悟

割り込みがあって負けたんだっけか。

カイドウの勝利宣言。
完全にフラグにしか見えないよなぁ。

配下の連中は士気が復活したようだけど。
雑魚は対処できるでしょうに。
消耗は激しいけども。

ゾウの接近でルフィに異変が?
いや、異変に対して懐かしんでるだけか。

勝者はひとり ルフィvsカイドウ

勝負の決着をつけた雷ぞうの願い?
長い金縛り対決をしながら何を仕込んでたのか・・・

最後のスネイクマンで押し切れるかどうか。
ダメージがほとんど無いように見えるが。

カイドウが勝手に酔ってるだけで、流桜が乗ってないんじゃね?

そしてついにルフィの限界が来たか。
CP0の乱入もまんまと発生し。。

月姫が響く!ワノ国最終局面!

ゾウはモモの助自身に向かって来てたのか。

まだ微妙に戦いは残ってたが。
刺し違える程度にしか出来ないんじゃなぁ。

さらにルフィに対する抹殺命令がこの現場に届こうとは。

小紫の戦い。
最後まで三味線の音で押し切った?
本人がそんな暗殺武器が使える気もしないが。

海楼石の釘。これで変身制御とな。
どうしても敵憎しの顔を隠すための仮面ってのは分かってたさ。

今度こそ残るはカイドウだけ?

新時代へ!決着!ガキ共の覚悟

ビッグ・マムに協力攻撃が炸裂し。
これを受け止めきるのか。

魂エネルギーをドレインすれば無尽蔵か。
でも、恐怖しなければ取られないと?

遥か下方ではヤマトも頑張ってくれて。
結果、3人の合体技とも。

雷蔵も金縛り合戦を制して、島は割れて。
ほとんどの勝負はついたか?

・・・ゾウがここに来ていると?

大トリ!来る!波動と磁気の大技

何この白黒の回想。走馬灯?

骨が砕けても、生命力操作で簡単に治るのね。ビッグ・マム。
そこへ最後の最後の一撃を?

三千里と書いて、ミザリーか。
ビッグ・マムも奥の手っぽいが。

地中のマグマまで届かせた波動の剣と、レーザーで押し切るか?
次回の決着にもう一手ありそうだが。

同盟壊滅!?燃えろ新世代の意志!

まさにもう燃えてる雷蔵か。
すでに城が丸ごと酷いけど。

そろそろ心配もしだすほどの戦況になってる?
ゾロに訪れた死神は何だろうねぇ・・・ブルックじゃないよな?

火薬庫での衝突も始まったし。
タイプ相性は炎と氷でいいいのかね?

ローとキッドのビッグマム戦も終盤かな。
同盟壊滅って、ビッグマムとカイドウのことだったのか?

酒龍八卦!ルフィに迫る無法の龍

楽しくなってきたって、戦闘民族かよ?

祭りのほうは楽しい気分でいいんだろうけど。
危機は迫ってるわけで。

カイドウは酒で強くなるのか?
完全に酔っ払ってるが。。
しかも上戸癖が強ぇし・・・

調子は狂わされてるが、本当に強くなってるのか?

レヴェリーも出てきて、そろそろ終わりが近かったりするのかな。

ルフィ躍動!新時代の分岐点!

ゾロまで決着がついて。
あとはカイドウとビッグマム?浮遊してる鬼ヶ島のこともあるけど。

あぁ錦えもんも半分になったままだったな。
どうにもカッコ付かないウソップだけど。
まぁそれはいつも通りか。

サブタイに反してルフィの活躍が見えないな。。
最後に申し訳程度で入ったけども。
もうゴムゴム言ってるだけの人になってるし・・・

覇王の三刀流!ゾロvsキング

斬れてはいるが、再生する秘密とは。か。

キングが何族であろうと、
まぁゾロには関係のない話で。

どこかで捕らえられて耐久実験されていた?
そこをカイドウに助けられて。。
じゃあ翼も炎も悪魔の実の能力じゃなかったりする?

最大技のぶつかり合いか?追撃もしてゾロの勝ちか。

魔神の一撃!サンジvsクイーン

心まで改造された兄弟とは違う。と。
それが直前に言い切れない事件?事故?を起こしたからなぁ。

クイーンはジェルマの技術力と当たりたかったのか。
それでネチネチと追ってきてたと。

各ジェルマの能力を使うのは凄いけども。サンジのステルスも含めてか。

お染への攻撃はステルス状態のクイーンがやったことだったのか。
見えてなかったから分からなかっただけで。

そこへ完全燃焼で青い炎となったサンジの攻撃ってか。

ゾロより先に決着をつけられたな。

閻魔の秘密!ゾロに託されし妖刀

そういえば二刀とも揃って貰わなかったのも運命か。
今の三刀が揃うのに意味があるわけで。

村のジジーが、かつての名工。
そしてくいなの爺さんとはね。

安定よりも放出を選ぶ?
周囲をひるませるそれは覇王の覇気?

逆境のゾロ 怪物!火災のキング

倒れたゾロのエネルギーを刀が吸い始めて?
強制武装色ってこと?

CP0は敵が多すぎやしないかね。
いっそロビンたちも加勢してさ。

殺しても、自爆しても、それでも立ち上がってくる。
プテラノドンって、そんな恐竜だっけ?

刀のエピソードが懐かしいな。
一振りごとに謂れがあったわけで・・・
それらが繋がったときに何が起こる?

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R