忍者ブログ

むりぃの部屋 in 忍者ブログ その2

アニメ感想レポートです。

熱き思い レベッカvsスレイマン

雑魚はともかく、名のある相手じゃ辛いか。
助けてくれていた女の人もついには果てたか。。

まっすぐ走ってても逸れるゾロさん。
今回は一つの騒動を起こした上で合流出来たけど。

ウソップがリーダーで。
まぁウソランドだって言っちゃってるからな。

父の決意。
娘のために平和な国を。。

いきなりの全滅。何だこれ。レベッカもまとめて倒れた?
PR

SOP作戦開始 ウソランド突撃

切れない兄弟の絆。
まぁ誰とは説明がつかないからな・・・

オモチャの家を襲撃。
フランキーだけって、明らかに裏があるように思うだろうな。
他に散っている情報も入ってるだろうし。。

妖精たちがどう働けるかがポイントかな。
ウソップたちもどうなるやら。

レベッカの戦いも続いてるし、そちらは。。

ルフィ驚愕 エースの意志を継ぐ男

エースの意志を継ぐ・・・誰?

ベラミー始末はバルトロメオが止めてくれて?
そんな義理あったっけ。気まぐれ?
極悪人って説明だったのに、随分と熱いじゃないか。

シュガー・おったまげ・パニック作戦か。
倒すのでないのがな。

入ったら出られないコロシアムだったと?入り口は何だったのさ。
もう中央から空に抜けたほうが早くね?

メラメラの実はバルトロメオが頑張ってくれるか。
で、え、誰?え・・・生きてたって、そういうこと?

両雄相まみえる!麦わらと天夜叉

電伝虫で薄く伝わる情報。
絵では見えてるけど、さぞ不安だろうなぁ。。

ゾロと影虎じゃさすがに初見ではない。
決戦の場は城にってこと?

更に今度はビッグ・マムまで参戦?これはまたイレギュラーな。。

ん?ルフィは大会を抜けちゃうのか?エースの実はいいの?

vsビッグマムしながら次の島への部隊と、工場破壊部隊と、打倒ドフラミンゴ。集まらずに全て片付けるのか?

七武海対決 ローvsドフラミンゴ

カッコいいことヌカしてたのに、ベラミーは落ちたのか?
さすがに思いとどまったか。
しかしベラミーは既に始末対象・・・

ローvsドフラミンゴ。
既に圧倒的に負け空気ですが。
あーあーあー・・・

でんでん虫で通じ合って。
麦わら一味としては、そろそろ立ち上がり時か。

ロー公開処刑?
わざわざ街中まで引っ張りこんでからの銃って。

悪夢!ドレスローザ悲劇の一夜

もうやめたげてよー!

まさに悲劇・・・
そりゃレベッカに「死ねー!」って声がかかるわな。

そこへ現れた救世主。ドフラミンゴ。。

ヴァイオレットちゃんも、、だから協力してくれたんだな。

オモチャたちもが反乱分子。
オモチャ化と、記憶の操作も全部解かないとな。

戦慄の過去!ドレスローザの秘密

やっとゾロのことをルフィに伝えられたか。
逆にもっと喋れないかとも思ったけど。

800年間も戦争をしなかった国家。
貧乏ながら助けあっていた国家。

そこへドフラミンゴがやって来て・・・

戦争か金か。国民の命がかかる戦争を避けるため。
国民から金品強奪してこいってな。これが信用の失墜に?
武力に打って出る寸前で何とか。。

安心したのも束の間。
王自身が操作されたというの・・・
兵士たちも続々と。。

そこへ登場するヒーローって算段か。

衝撃!おもちゃの兵隊の正体!

地下に落とされてた王。
そうか。伝説級剣闘士と思ってたけど、王のほうだったのか。

剣闘士も間違いではないのかもしれないが。

元兵隊やオモチャたちが頭を垂れて。。
じゃあ逆にレベッカへの罵声が何なのか。か。

一般人に知られていない情報。
そこに何かがあるってか。ドフラミンゴがそれを壊そうとして。。

最凶の戦士!ローガンvsレベッカ

徐々に戦士達が減っている理由。
まぁ・・・こういうことだと思ってたよ。

医療部屋から、奈落の底へ。
そして抜け出せないわけね。

ローガンvsレベッカ。
ついには追い詰められて、握りつぶされそう・・・
さすがにこれだけ数がいればレベッカに協力する人もいたのか。

この国の闇をルフィが気にしだした?ようやくか。

レベッカ必殺剣!背水の剣舞

ローvsドフラミンゴ。
これがしたかっただけなら、他にもやりようが。。

バイオレットもまだ動く要素があるんだな。
わざわざモニターを壊したり、王宮を目指したり?
レベッカに理解がある側なのかね?

ローリングからの、股裂き。それだって十分に地味な。
背水の剣舞のほうが技巧的で面白く見えるんだが。

大激突!サンジvsドフラミンゴ

さぞ対等な勝負が出来るのかと思いきや。
サンジの蹴撃の軽い音よ。。ドフラミンゴも強いし。

ローが救わなかったら負けてた流れ?

イトイトの実で雲に引っ掛けている。
そういう能力だったのか。じゃあそのオーバーヒートとやらは?

レベッカの戦い方。
別に前からそれでやってるわけで。今更感が。
実は能力を使っているとかなのかい?

ローは残ったのか。
よっぽどドフラミンゴとの対決が大事なんだな。

美剣!白馬のキャベンディッシュ!

またコロシアム。

注目選手は沢山いるらしいが。。
後半になるにつれて、名前も肩書もテキトーに。。

キャベンディッシュはまぁカッコいいけども。
選手から一番狙われているのは、相変わらずレベッカか。

ロー脱走。出来たんだ・・・船が近くに来たから?

合流というより、逃がそうとして。か。
船は闘魚の群れに襲われてて。。

ここでサンジが間に合うのか。やっと面白そうな戦いになるな!

決戦!ジョーラvs麦わらの一味

・・・ジョーラ?

天竜人の起源は分かったが。
で、それが何だというのか・・・

騙しに入ったな。ブルック。
芸術繋がりでの騙し。あ、結局は絵は分からんのな。

周囲全てをアート化。自分自身すらも。
固有結界みたいなもんかね。
サニー号の主砲で一発か。。

最後の超激戦区 Dブロック開戦

レベッカの嫌われようよ。
その悪意に対する苛立ちを、代わりに叫んでくれたCV石田彰・・・

カッコいいかと思いきや、目立てたことを嬉しがっちゃ・・・

一方、孤立しているローはついに追い込まれ。か。
ルームも万能じゃないなぁ。

そして麦わらの一味は集まりだして。
反撃ももう少しかね。

レベッカの戦い方。
逃げる逃げるで、生き抜く戦いを。と。

守り抜く!レベッカとおもちゃの兵隊

やっぱりオモチャたちの記憶があるわけじゃないのか。
育ててくれた思い出。親同然の。。と。

それでも一緒には住んでないんだよね?

よく分からんが王族だったのか?でも花を売ってたし。。
新たにやってきた王から逃げてたが、追い込まれて、殺されて。
少女は一人遺されて。か。

守ってやると言って。
守り続けて。。
ずっと側にいてくれて、戦い方も教わって。

この王女が背負っているもの。か。

ルフィと宿命の剣闘士レベッカ

代えのリングが15分で用意出来ることがビックリだよ。。

バルトロメオがルフィを崇拝してる?
あの処刑台で感動し、ずっと追ってきた・・・
何だ。ただのワンピースの読者か。

このタイミングで黒ひげとの会話は意味あったかな。。
ただ部下が紛れてるってのも、前から知ってる情報だったし。

囚人剣闘士。レベッカ。
そしてドフラミンゴを倒そうとする者たち。
やっぱりこの街は大きな問題を抱えたままなんだな。

激戦決着 ルーシーvsチンジャオ

ジェットガトリングを正面から受けきるスピードなのかよ。
ゴム人間特性によるスピードだってのに。

そしてルフィもギア・セカンドの持続時間が長くなったような。

30年前のチンジャオ。
頭が錐のようになってたのね。。
で、それが奪われたということ?

正面から殴って潰しやがった・・・
それが奪われたことで、氷で閉ざされた財宝部屋にも入れなくなった。と。。
そんなアホみたいな場所に入れちゃうからだよ。。

結局、ルフィにとっては知ったこっちゃない話だったな。

エレファントガンでぶっ叩き・・・うまい具合に入った拳で錐が戻ってる・・・
こりゃ客同様に口が開いちまったよ。。これ、まさか試合後に感謝される?

出撃 伝説のヒーローウソランド

あらすじ長すぎ・・・本編始まるまで9分とか。

空港っぽいわー。
そして練度も高そう。

ゾロとフランキーは別口から本隊合流か。あれ、船に行くって話は。。

ルフィの戦いは続いていて。
何となく観戦者も増えてるな。。

一方、船。芸術的すぎる。。
せめてローからは「ドフラミンゴが嘘ついてた!」くらい言ったらどうよ。

光と影 ドレスローザに潜む闇!

いきなり泣かれてもだな。。
だからガープのことなんざ知らんてば。。

そしてこの街の真実。
元人間で玩具になり、記憶を持っている者。
そして人間だが、記憶を消された者。

ハッピーな国っぽいのに、そんなことになってたのか。

逃げ惑うローと、小人たちもそろそろ動くか。
工場ってコロシアムの地下だったのか。

伝説の海賊 首領・チンジャオ!

ルフィ含めて、あと6人くらいか。

まだ追い剥ぎを追うか。。

対象をジャケットとして着る。
二人羽織のジャケット人間か。
種明かしだけで終わったけどもな。。

追い剥ぎはこれで完成形か。
それをただ投げてくるだけの。。弱っ!

どうするのかと思えば、後ろで爺さんに刺さってたとか・・・

そしてついにぶつかり合う二人。
観客を盛り上げていた二人を邪魔者扱いし、覇王色同士で正面衝突。。

破壊砲炸裂!ルーシー危機一髪

強そうなのが次から次へと。。
それでこそだが。

一方、ゾロはまだ迷ってた・・・
道案内がいるのにどうして。。

ローのほうもようやく動きが。か。
逃げまわるしか出来ないだろうけど、その上でどこを目指すか。

ついに絞られてきたCブロック。
どいつもこいつも危うそうな。もう顔も隠さなくていいんじゃないかな。

怒りの一撃!巨人vsルーシー

そういえばサニー号で謎現象が起きてたな。
何週前の話よ・・・

芸術と言う名の・・・無茶苦茶な。
船を守る役だったのに逃げるヤツがいるかよ。。
そんな安い挑発で。。

名を伏せたまま人気なルフィ。
牛で暴れまわるのがそんなに面白いか。

牛を潰しにきた巨人。どうやら怒りを買ってしまったようで。

怒りの~って言うから、あの巨人爺さんがルフィと戦うのかと思ったじゃないか。

天地ゆるがす!大将藤虎の実力

じゃあ誤報だったとして。
どちらも七武海のままなら逮捕も出来ないのか?

ウソつけないかー。ローよ。

隕石と、その迎撃と。
実力やっぱ怖ぇわ。。

フランキーとサンジはそれぞれに工場へ。
錦えもんも合流し、力ちゃんオモチャと一緒に目的があるか。

ルフィvs牛。
動物だから手なづけちゃった。。
こうなる気がしてたよ。

ウッソの嘘。
伝説のヒーローの子孫であると?
おかげで作戦に巻き込まれてますが。。

世紀の謀略 ドフラミンゴ動く!

あらすじ長くなってきたなぁ・・・

まず、ドフラミンゴが七武海を辞めてなかった・・・だとっ!?
全部海軍が仕組んだ罠ってこと?

そうか・・・だから到着時点で国が落ち着いてたんだ。

一方、始まったルフィの戦い。
ゴムゴムしちゃってるよ。。今更キャンセルで「ただのパンチ」とか言われてもだね。。
巨大木槌で潰されたときも・・・

一気に窮地なローさん。逃げようにも。もう。。

知られざる世界トンタッタ王国

サンジの本気に、デレちゃったかー。
海軍の手先なのか、何なのか分からんが。

記憶を見抜いたり、見せたり、
かと思えば、涙がクジラになったり。どんな能力だコレ。

始まるCブロックか。

そういえばBブロックに出てた謎の手練は・・・?
過去に出てたっぽい話ってどうなったのかねぇ。

巨人族もいれば、小人族もいるわけか。
徹底的に疑ってかかってたのに、押し切っただけで信じちゃったよ。。
こういうのが相手だと、ウソップがむしろ凄そうな。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

プロフィール

HN:
むりぃ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R